お土産とか差し入れとかでもらって迷惑だった物ある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 144
    • ブーケトス

    • 23/09/26 06:26:07

    お土産のボールペン、キイホルダー
    値段は手頃だけどもらってもボールペンとしてはすごく使いずらいし、
    天童よしみのよしみちゃんキイホルダーは可愛かったけど
    ご当地キイホルダーって要らない

    • 2
    • 23/09/26 05:12:58

    >>83シーサーって2匹1セットらしくてウチには6匹いる。シーサーがもう家にあるかどうか確認してから土産に買って来てほしい。

    • 2
    • 23/09/26 04:57:08

    >>119食事制限がある病気で入院してるのに
    食べ物は困る。

    • 1
    • 23/09/26 04:28:39


    私は柿食べると下痢するのよ
    家では旦那しか食べられないくて、傷む

    義妹が毎年大きい段ボール1箱送ってきてたけど、息子達があまり好きではないから、私と旦那で毎日食べ続けないと消費できなくて大変なので
    旦那が断ったら今年は来なくて良かった

    • 0
    • 23/09/26 04:22:30

    シャトレーゼ全般

    • 2
    • No.
    • 139
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/09/26 04:21:45

    置物 キーホルダー
    飾り系は本当にいらない。

    • 1
    • 138

    ぴよぴよ

    • No.
    • 137
    • ハネムーン

    • 23/09/26 03:55:08

    ご近所さんからのお土産の韓国海苔。

    せっかく頂いたんだし…と、食べてみたら画用紙に塩振ったみたいな感じでとても食べられるような物じゃなく、申し訳ないと思いつつソッとゴミ箱へ。

    あれは何だったんだろう…。


    • 1
    • 23/09/26 03:46:58

    >>120うわ…オトン!何してくれてんのやな。煮付けて待ってこい!ってな!笑

    • 1
    • 23/09/26 03:39:28

    >>126わかる!それうちの植物大好き義母!
    私は花を枯らすの得意だからってハッキリ言ってるのにトマトの苗急に待ってきて水はいつやれだの、2週間に1度は肥料あげろだの、大きめの胡蝶蘭くれて花が見終わったら次の開花のために枝を切れだの鬱陶しいから分からんふりして根元から枝バサバサ切ってやったら、可哀想に~って持ち帰ってくれたわ。
    頼むから植栽は押し付けないでくれ~

    • 1
    • 23/09/26 03:29:04

    >>129 みかんなら間食とか、食欲ない時にーとか、人によっては何個でもいけるー!っていうのがあるからかもね☆義母世代は今時の産婦人科のあの立派な病院食も知らない人多そうだし(^-^)

    • 2
    • No.
    • 133
    • 誓いのキス

    • 23/09/26 03:04:44

    銀杏

    銀杏やくさや、ドリアンなど臭いが強烈なものはテロでしかない

    • 4
    • No.
    • 132
    • ベールアップ

    • 23/09/26 02:52:07

    明太子
    うち食べないんだよ

    • 1
    • 23/09/26 02:50:29

    産地中国産って書かれた原材料のお菓子

    中国産食べないんだよ

    • 10
    • 23/09/26 02:48:55

    キーホルダー。渡す側としては価格も手頃なのかもしれないけど、使わない!

    • 3
    • No.
    • 129
    • マリッジリング

    • 23/09/26 02:47:29

    産後に義母が持ってきた大量のみかん。
    ご飯もしっかり量あってデザートも出る、しかもほぼ動かないからお腹すかない。
    1日2回出るデザートでさえいらないって思ってたし困った。
    旦那に持って帰らせて食べてもらったけど。
    食べ物を持ってこようと思うなら、まず食べられそうかどうかを確認するとか、それか日持ちするものにしてもらいたかった。

    • 0
    • No.
    • 128
    • ファンシータキシード

    • 23/09/26 02:45:15

    生物で足が早いものは困る。
    特に釣りに行った人からもらう魚。
    自分で捌いて料理するの嫌だ。
    夜遅くに大量のガラエビを持ってこられた時は怒りが爆発しそうだった。
    夜中にガラエビの唐揚げとかき揚げ作った嫌な思い出…。

    • 6
    • 23/09/26 02:38:56

    葡萄とほうとう。

    • 1
    • No.
    • 126
    • 誓いのキス

    • 23/09/26 02:37:13

    お祝いで胡蝶蘭やら鉢植え全般。
    見栄えはするけどその後の管理に困る。

    前触れ無しの冷凍冷蔵商品。

    • 7
    • 23/09/26 01:50:31

    中国のお茶、なんか変な植物混ざってそうで飲めない、怖い
    あとこれからの季節、各家でとれた柿が集まってくる、小さくて全然美味しくないし種ありだし、ムリ…。自分達で片付けられないんなら木を切ってよ

    • 5
    • 23/09/26 01:11:45

    そんなに日持ちしないのに同じものを沢山ていうのが一番困るかな。りんご一箱とか。家族では美味しいうちに食べきれないしジャムとかにするのも限度あるし勿体ないからママ友に貰ってもらったりするけどそれも迷惑と思われてるかもだし。。

    • 5
    • No.
    • 123
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)

    • 23/09/26 01:04:50

    お土産とかマジで消え物でいい。
    ディズニーとかだったら物でも嬉しいけど、正直他のところはお菓子とかでいい。

    THEお土産屋さんのお土産って感じの物は、ほんと困る。
    これやって許されるのは子供だけだと思う。
    うちの義両親、毎回これだから捨てる訳にもいかないし、マジで困ってる。

    • 3
    • No.
    • 122
    • 色打ち掛け

    • 23/09/26 00:57:09

    迷惑じゃないんだけど、夫海外出張のお土産で、某高級ブランドのロゴドーンのピンクのブレスレット。

    比較的余裕ある日程で、週末観光できたし、場所的によかったのよね、高級ホテルだし。
    自分1人だけ申し訳ないと思ったんだろうけど、なぜそのチョイス。

    スカーフや革製品の小物(ベルトとかコインケースとか)ならまだしも。
    自慢じゃないけど手首細くて骨がでっぱってるからチェーンの時計とかもしないし、ブレスレットも日常的にしない。
    ついでにモノグラムとかロゴドーンのブランド製品も好きじゃない。

    高いから捨てるに捨てられないし、身につけたら悪目立ちするし、もうどうすりゃいいのさ。

    せめてロゴドーンじゃないのにして欲しかった。

    • 2
    • No.
    • 121
    • ファンシータキシード

    • 23/09/26 00:34:09

    >>119
    あなたのコメント見て思い出した
    初産で入院中に義母がミスド10個買って持ってきた
    ダメージが重くて安静にっていう状態で、近くに私の親戚が住んでる(見舞いに来る)わけでも無いって状況で
    どう考えても消費できないから持ち帰らせた

    • 3
    • No.
    • 120
    • ハウスウェディング

    • 23/09/26 00:27:55

    義父が釣り行ってタイを釣り上げたからって嬉しくてわざわざうちに届けに来てくれた時は本当に困った。
    旦那に捌かせたけど、時間もだいぶ掛かったし、身もほんのちょっとになった。
    自分ちに持って帰った方が義母がちゃんと捌いてくれたのに。

    • 4
    • No.
    • 119
    • 誓いのキス

    • 23/09/26 00:26:05

    独身のときに入院中にケーキ5つ。 
    一緒に食べるとかじゃなくて置いていかれた。

    • 2
    • No.
    • 118
    • 誓いのキス

    • 23/09/26 00:23:31

    >>114
    ドリアンは臭いが取れないからホテルは持ち込み禁止
    オフィスに持ち込むって嫌がらせだよ

    • 2
    • No.
    • 117
    • 色打ち掛け

    • 23/09/26 00:17:50

    海外のお菓子、中◯とかさ、もう本当に味覚が変。

    • 7
    • No.
    • 116
    • ファンシータキシード

    • 23/09/26 00:16:53

    そう言えば、カレーラムネ貰ったことある
    あまりにもダメな味で記憶から消えてた

    • 1
    • No.
    • 115
    • タキシード

    • 23/09/26 00:15:43

    お勧めの漫画、全数十巻。
    重たいって!と思った。

    • 1
    • No.
    • 114
    • ファンシータキシード

    • 23/09/26 00:13:56

    >>109
    旦那さんが海外に赴任して、一緒に行った人が言ってた
    現地でもドリアンはベランダとかの屋外で食べるって
    高層ビルは…キツいね…

    • 3
    • No.
    • 113
    • ブロッコリートス

    • 23/09/26 00:11:26

    手作りのものは相当仲良くないと無理
    味云々の前に衛生面が気になって無理

    • 3
    • No.
    • 112
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/09/26 00:06:58

    お中元とお歳暮でいつもペットボトルの醤油6本入りを送ってく人がいるけど使い切れない

    • 0
    • No.
    • 111
    • 色打ち掛け

    • 23/09/26 00:02:51

    >>110

    真空パックだし、大丈夫だったみたいだよ。
    マジ、検疫で止めて欲しかった。
    しかももう1つ、ドリアンチョコまでもってきてて、食べた人がウォーターサーバーとコーヒーマシンに殺到して品切れに。

    どんだけドリアン好きなんだよ!!

    中国からお土産で海賊版のCD買ってきた人はガチで怒られてたね。ビザ取り消しになるからやめろって。本人はジョークで中国らしいって思ったらしいけど、マジ洒落にならない。

    • 2
    • No.
    • 110
    • プチギフト

    • 23/09/25 23:13:36

    >>109
    それ植物検疫大丈夫なの?
    ドリアンなんて罰ゲームでしかない

    • 2
    • No.
    • 109
    • リゾートウェディング

    • 23/09/25 23:04:23

    職場に生のドリアン、真空パック。

    会議室で開けちゃって、悲鳴と共に人が逃げ出してきて、パニック。

    エレベーターホールまで匂うし、高層ビルで窓開かないし、ドリアンテロって言われてた。

    どうしようもないから食べられる人が大急ぎで食べて、空気清浄機たくさん持ち込んだ。

    開けた人、めっちゃ怒られてた。

    • 3
    • No.
    • 108
    • プチギフト

    • 23/09/25 22:53:42

    外国の知らないお菓子や食べ物
    アメリカのロウソクみたいなねじった棒(味もロウソク風味)とかアルファベットじゃない国のなんだかわからないお菓子
    普通にクッキーとかチョコレートならいいけど、行ったことないところの名物って何が入ってるかわかんないし、大抵味も微妙なんだよね

    • 3
    • No.
    • 107
    • 色打ち掛け

    • 23/09/25 22:53:09

    手作りのおかずby実母

    • 0
    • 23/09/25 22:48:36

    ジンギスカンキャラメル

    • 0
    • 23/09/25 22:47:49

    お土産で食べ物のなら八つ橋
    あれだけはダメだ

    • 3
    • No.
    • 104
    • ベールアップ

    • 23/09/25 22:44:45

    うどん。
    某県のお土産のうどん。
    10分くらい茹でるのが苦痛。

    • 5
    • No.
    • 103
    • 紅白餅を投げ

    • 23/09/25 22:14:37

    >>102
    同じチョコかもw私もパンダだったわ…。

    • 0
    • No.
    • 102
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)

    • 23/09/25 22:07:03

    >>91
    わかる
    わたしも食べたことないけど、クレヨン食べたのかと思った
    見た目はパンダのかわいいチョコだったんだけどなぁ…

    • 0
    • No.
    • 101
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/09/25 22:03:19

    >>22
    中国産にくわえ、韓国産もいらない感じね。
    韓国産のパックとか化粧品、人気と思ってたよ。

    • 5
    • No.
    • 100
    • ハネムーン

    • 23/09/25 22:02:09

    子供がまだ赤ちゃんの頃、マミーポコを何個も貰った。
    うちの子、マミーポコはかぶれて使えなかったから困ったよ

    • 0
    • No.
    • 99
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/09/25 22:01:56

    >>21
    中国のお土産、不評だね。
    もらったことないけど、参考になります!
    中国産はいらないって人も多いね。

    • 3
    • 23/09/25 22:00:01

    ないなぁ、旅行中に思い出して買ってきてくれただけで嬉しい

    • 0
    • No.
    • 97
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/09/25 21:59:52

    >>6
    ディズニーランドとかUSJいったとき、缶がかわいいっ理由でお土産買ってたけど、迷惑なのね。

    • 0
    • No.
    • 96
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/09/25 21:58:24

    >>1
    日持ちがしないものは困るね。
    当日の消費期限で、夜もらった日には困る困る。

    • 0
    • No.
    • 95
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/09/25 21:53:59

    市販のものなら基本なんでもありがたくもらうけどハワイ土産の木彫りのモアイ?みたいなのにはいらないとおもってしまった。でかいの

    • 1
1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ