小学2年生 線を描くときは絶対定規を使う

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • 教会式

    • 23/09/25 18:38:10

    筆算の線に定規を使う先生に小学校で教わったことある。とてもいい先生だったよ。
    算数も国語も独自のやり方(考え方)があって、それをやったおかげで基礎がついたと思うわ。
    厳しかったし、私はどちらかと言うと消極的なタイプだったからしんどいときあったし、合う合わないがあるね。
    振り返ったらとてもいい先生だったから会えるなら会って話したいなとたまに思う。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ガーデン挙式

    • 23/09/25 18:33:39

    ちなみにクラス平均何点くらいで、100点の子は何人中何人くらい?

    うちは筆算は必ず定規でした。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ゴスペル

    • 23/09/25 18:30:31

    筆算の横線は手書きでいいや
    定規出す分の時間が遅くなる
    神経質な先生だね

    • 0
    • No.
    • 4
    • ハネムーン

    • 23/09/25 18:24:04

    最初はみんなそう

    • 1
    • No.
    • 3
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/09/25 17:47:43

    うちの子小2だけど指で線引く事覚えてそればっかやってるから
    注意したわ

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • No.
    • 1
    • 結婚式

    • 23/09/25 17:45:29

    我が子たち宿題で必ず定規を使用しているよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ