実家を譲る

  • なんでも
  • 記念写真
  • 23/09/25 07:51:34

いらないよ。
坪単価5万もしない田舎の古屋だなんて。

売れもしないし、老朽化対策で更地にしたら固定資産税6倍だし。有効利用価値もない土地みたいだから、きっと自治体に寄付しようと思っても断られそう。

こういう田舎の実家ってみんなどうしてるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/25 12:37:39

    >>6

    本当にそうですよね。
    ちょっとググってみたら、管理不十分で自治体から特定空き家と認識されたら固定資産税上がるって。。。

    県外のそんな住む予定ない家、どうしたらいいのよ。

    • 0
    • 11
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/25 11:44:08

    同僚の話。
    親の離婚で疎遠だった実父が亡くなったとき、田舎の土地が手に入ったけれど、売れそうにないし管理面倒だから相続放棄したって。

    • 0
    • 10
    • 誓いの言葉
    • 23/09/25 11:37:32

    うちも義父に家は長男に譲るから、代わりに義父の実家(山の中)をくれるって言われた
    えーと、転勤族だから申し訳ないけど要らないわ
    義兄に差し上げて下さい

    • 0
    • 23/09/25 11:08:28

    田んぼやら山やら、親が相続したのあるわー。
    祖母宅は親戚に貸してるけど、どうせ住まないんだし売ってほしい。でも父は思い出があるから売りたくないんだって。建て替えてからは一度も住んだことないのにね…。

    • 0
    • 8
    • 元カレ参列
    • 23/09/25 11:02:25

    私がありがたくいただきますわ。笑

    • 1
    • 23/09/25 08:04:29

    私の親も利用価値のない土地を持っていて、数年前は固定資産税2万だったんだけど、最近とうとう固定資産税0になったのか支払い用紙も来なくなったっていってた(笑)

    • 2
    • 6
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/25 08:02:30

    だから空き家問題が出てるんだよね。更地にしたら固定資産税増えるのがおかしいんだよ

    • 7
    • 5
    • 記念写真
    • 23/09/25 08:01:34

    >>2

    まだ住んでいるので生きているうちに処分は出来なくて。

    預貯金や株、諸々譲ると。

    トータルだとプラスなんだろうけど、手間のかかりそうなもの譲られても嬉しくない。


    • 0
    • 4
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/25 08:01:12

    兄弟亡くなってるから私が全て処分しなきゃならない
    しかも祖母宅と実家の2件。両方とも田舎
    両方売れたらいいんだけどたぶん無理
    老後片方に私が住んで片方はどうにか売りたいと思ってる

    • 0
    • 23/09/25 07:58:38

    相続放棄するしかないんじゃない?

    • 2
    • 2
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/25 07:57:18

    うちは山の中の別荘を譲るって言われて速攻でお断りしといた。
    亡くなる前に何とか処分しといてもらわないと。

    • 0
    • 1
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/25 07:55:45

    何県なの?ど田舎の古い実家はこれからどんどん手つかずで増えるだろうね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ