やってあげてるのに「まだ?」「もういい?」「まだかかるのかよ」って言われるの

  • なんでも
  • ハネムーン
  • 23/09/23 22:27:44

すごいストレスですよね?

父親がスマホ乗り換えしたくてわからないからやってくれと言われてMNPの番号取得から新しい契約会社への情報入力などで30分くらいかかってると「まだ?」と5分起きくらいに聞いてきてさすがにイラッときて、「そんなに待てないならショップでやってもらえ!!もっと時間かかるから!!」とブチギレて帰ってきちゃいました。

家からほとんど出ないで引きこもり生活していちばん暇なくせになんでそんなに待てないんだろう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/23 22:54:48

    たぶん終わりが見えないからなのと、年取ると気が短くなる人がいるから、主のお父さんは上手く待てない人なんだね。最初に2時間くらいかかるからね、って言っておいたらよかったね。それで作業が1時間以内で終われば「早かったな、ありがとう」ってなるよ。
    親も年取ると扱いが難しくて面倒になってくるよね。いずれ自分も行く道なんだろうけど、イラつくの分かるわ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ