パートをしたら人柄がかわるってあるの?

  • なんでも
  • 人前式
  • 23/09/22 21:25:11

あの人、変わってるよね~非常識だよな~ずれてるな~思っていた人が専業主婦だったのがパートしたら変わったりするの?
あまりにおかしければ、パートも続かなくて辞めたりするだろうけど。
辞めたりしたら、やっぱりねと感じたりもするけど。
長くなれば、本人がそれなりに周りから言われて変わったりもするだろうけど。
パートしたら前は変わってたり非常識だったのが変わってきた人いる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/06 18:20:49

    逆かと思ってトピ開いちゃった。すっごいギスギストゲトゲしだした人いた。

    • 0
    • 10
    • キャンドルサービス
    • 23/10/06 18:17:38

    変わるというか、他人と接する、しかもお客様とかじゃなくて我慢することもあったり思い通りにいかないことや、逆に成功体験などで、経験値が上がったら視野は広がるかもね。
    経験しないと相手の気持ちって分からないこともあるから。
    それは仕事するかどうかに限らず。

    • 1
    • 23/10/06 16:51:09

    パートしてても正社員でも変わった人って絶対居るんだから、
    専業が仕事始めたら変わるって発想って違うんじゃないかな

    • 3
    • 8
    • タキシード
    • 23/10/06 15:46:13

    ママスタに来てちょっとしたいざこざを見ると人との接し方も学ぶわ
    目から鱗的な意見や考え方も見れるわ
    専業だろうがパートだろうが正社員だろうが
    狭い世界で生きてたら世間知らずのままね

    • 1
    • 7
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/06 15:34:32

    余程でも周りから色々言われないと変わらないよね。

    • 0
    • 23/09/22 21:43:04

    ウチの隣人は仕事したくなくて早く結婚して専業主婦。旦那は仕事してるけど、夫婦揃ってかなり非常識。理不尽。社会と関わらないから、自分の考えだけで生きてそう。頼むから社会勉強してきてほしい

    • 2
    • 23/09/22 21:39:02

    常識がある人だったのにパート先がおかしな職場で非常識になっていったママ友いたわ。

    • 3
    • 23/09/22 21:38:00

    結婚する前に普通に社会人として何年も仕事してるでしょ。
    そもそもその社会人経験でも変わってるって評価ならパートくらいで変わらないんじゃない?

    新卒採用の後に新人研修とかするよね?

    • 1
    • 23/09/22 21:33:45

    義理の姉が相当難しかった…

    • 1
    • 2
    • ライスシャワー
    • 23/09/22 21:29:27

    パートで変わるかなぁ
    ないんじゃない

    • 0
    • 23/09/22 21:28:08

    私生活でも、過去のしっぱなしや
    反省する事あったり、
    会社で冷遇されてた時、自分の出来る事しよう
    ってすごい気を遣った
    昔に比べたら凄い変わったと思う

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ