初めて行った派遣先で怒鳴られた

  • なんでも
  • マリッジブルー
  • 23/09/21 19:05:05

みんなと同じことしてても、なぜか私だけ目につくのか怒鳴られた。
職場の倉庫の休憩所がエレベーターで上の階にまで行かなきゃならなくて移動だけで五分潰れる
休憩時間たった15分
一息する間もなく、お茶飲んでトイレ寄ってたらもう時間になり、やばいやばいと急ぐもエレベーターなかなか来ず、ついたら二分遅刻

60代女リーダー待ち構えてた。

もう作業開始してるはずですが!なにやってるんですか!?すぐに始めて下さい!って
怒鳴る怒鳴る
ついでか知らんけど、私が使ってたロッカーもどうやら派遣用じゃなかったらしく運悪く見つかってしまい、怒鳴る怒鳴る
てか、聞いてない
説明されてないのに。

使うなってよ!迷惑なんだってさ
派遣に使われるとよっぽどムカつくみたいね。
なんなのこれ、そんなに怒鳴ること?笑

派遣て肩身狭いのね。
もうあんな倉庫行かないって思っちゃった
家から近かったんだけどなー

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38

    ぴよぴよ

    • 23/09/21 20:21:00

    >>33みんなちなみにジョシに派遣圧倒的に多いのはみんな都市部にみんな集中しみんな派遣でもみんななるべくみんな知的みんな理論的みんな活動にみんな近いものをしたいというみんな欲求みんな非常にみんな強いためでみんなこれはみんな恋愛欲やみんな結婚欲をみんなちなみにさらにみんな上回るジョシ最強願望といえる。みんな男子にみんななかなかみんな理解できない。みんな生物学みんな構造的話だ。みんな実験結果みんななどにもみんな顕著(みんな顕著というかみんな100パーセントというみんな心臓ついてるかついてないかレベルのみんな構造論(笑))だ。べつにどこ層の擁護もやらぬよ。みんなな。

    • 0
    • 23/09/21 20:16:45

    >>30
    聞きもせず勝手に使うの?

    • 1
    • 23/09/21 20:16:42

    工場はボスみたいなやつがいるからね。

    • 4
    • 23/09/21 20:15:44

    派遣はあたられやすい。
    工場はどこでもそんな感じ。
    主の業務内容はわからないけど
    責任のない仕事で給与が高い。
    それを面白く思わない人は必ずいる。
    でも派遣は切りやすいから給与が
    高いんだよね。

    • 3
    • 23/09/21 20:13:52

    みんなちなみにみんな悩むジョシは多いらしいね。

    みんなちなみにみんなゴリラジョシ排除のみんな動きはみんな若者層にみんなみられ
    みんな調査や情報収集をやるかぎりだと

    みんなフリースクール系やみんな私立系で
    みんな顕著だ。
    みんな学校でみんなゴリラ系ジョシとトラブルにみんななりみんなフリースクールに
    みんな転校してみんな国立大みんないく
    みんな層みんなある。みんなべつにやつらと深くはみんな関わってみんなないよ。
    みんな中立だしみんなあくまでみんな調査やるだけね。やつらはやつらみんななどで
    みんな危険思想的でみんな間違ってただいる。みんな公立校はやはりゴリラジョシ排除のみんな動きはややみられるがみんな自然みんなな落ちてただいくみんなイメージ
    みんななだ。やはり要はみんな小柄やヤセがジョシでもみんな強いかと。みんなな。

    • 0
    • 32
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/21 20:08:36

    主は気の毒だったけど、>>15の人は多分本人にも叱られるだけの理由がありそう。

    • 1
    • 31
    • マリッジブルー
    • 23/09/21 20:05:03

    八つ当たりされるなら、
    八つ当たり料欲しいよね。

    • 2
    • 30
    • バージンロード
    • 23/09/21 19:56:56

    >>26案内されなきゃ知らんがな。
    倉庫系の派遣ってすごく丁寧に教えてくれるところと周りに手どうにかしろって感じなのに間違えるとキレるとこ両極端だよね。

    • 3
    • 29
    • ベールアップ
    • 23/09/21 19:56:52

    まだ行きなよ
    無視されるより余裕じゃん
    エレベーターの件もロッカーの件も説明なかったって派遣会社に伝えておくのは忘れないでね
    派遣会社使うほど人材欲しい会社なんだからそんなやついるのは当たり前だから大丈夫

    • 0
    • 23/09/21 19:55:50

    他の人は遅刻もせずロッカーも使って良いところを利用しているからいわれないのでは?
    人のせいにするな。

    • 2
    • 27
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/21 19:53:01

    毎回それでストレス発散してるのかもね。

    • 4
    • 26
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/21 19:35:14

    ロッカー勝手に使ったらいかんだろ。

    • 8
    • 23/09/21 19:34:16

    派遣ってパートより時給が高いんだよね
    直接雇用されてるパートは交通費が出たり、福利厚生が付いてるのにパートはそんなの関係なく私達より時給が高い!許せないっ!ってことで派遣を眼の敵にするんだよ

    • 9
    • 24
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/21 19:33:20

    怒鳴り返していいと思うよ相手が理不尽に怒鳴ってくるなら それで辞めるw

    • 3
    • 23
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/21 19:30:43

    遅刻もダメだけど、怒鳴るのもパワハラだからダメ。

    私、社員側で派遣さんにもキツく当たってるBBAがいたから、私が上司にチクッといた。
    私や他の社員にもキツく当たるんだけどね。

    • 2
    • 22
    • ジューンブライド
    • 23/09/21 19:28:45

    あるある
    そして不思議とアタリのきつい人もいる
    普通に仕事してるんだけど、怒られる人…
    そういう人ってなぜかメンタル強くて全然気にしてないことが多い
    パワハラ気味な人ってかぎわけるのかな

    • 1
    • 23/09/21 19:28:34

    エレベーター来なきゃ階段で行きなよ

    • 2
    • 20

    ぴよぴよ

    • 19
    • フラワーガール
    • 23/09/21 19:26:33

    遅刻はしないよね、普通は。目をつけられやすいのは分かった。まあでも怒鳴らないよね、普通は。結局は客観的に見るとどっちもどっちかな。まあ主は逃げるの何とも思わなそうだし逃げたらいいと思うよ

    • 5
    • 18
    • リゾートウェディング
    • 23/09/21 19:25:41

    派遣先が悪いだけじゃない?今どきそんな所あるんだね

    • 3
    • 17
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/21 19:23:34

    倉庫でのピッキングのパートしてたけど、
    ベテランのおばちゃんは、派遣に厳しかったよー
    派遣の人が途中で帰るとか当たり前にあった。

    • 5
    • 16
    • マリッジブルー
    • 23/09/21 19:23:18

    ア〇〇の工場の単発派遣に行った時、
    いちいちキツい言い方するオバハンがいた。
    どこにでもそういうオバハンいるんだねー。

    • 0
    • 15
    • 指輪の交換
    • 23/09/21 19:22:15

    そーゆーとこあるよね。
    私はもう行かなーいって言って終わってる。
    クレーム入れても変わんないしね。
    んで他の派遣の子にあそこはヤバいよって話を言いまくる。
    たまに派遣を虫ケラみたいに扱うところがあるからまじ腹立つよね。

    • 6
    • 14
    • フラワーガール
    • 23/09/21 19:20:46

    「私、今ボイスレコーダー持ってますよ?
    もうここは辞めるつもりなんで。お世話になりました。」
    って言えばすぐ黙りそうだけどね。

    • 1
    • 23/09/21 19:20:16

    ロッカーのこと説明もなく怒られた
    休憩所までの往復が長くて実質の休憩時間が少ない
    自分だけ怒られる

    これは派遣元に言っていいと思う。
    私もたまに派遣で働くけどほんと現場によって全然対応違う。

    • 4
    • 12
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/21 19:17:18

    シンプルにパワハラなんで派遣元に申し出た方がいいよ

    ハラスメントは容認されない世の中なので。

    • 7
    • 23/09/21 19:17:15

    私も嫌な思いしたけど期間満了まで働いた。
    閉鎖的異様な空間だったなー。

    • 2
    • 10
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/21 19:16:56

    >>6

    1日入った時、ものすごく理不尽にいじめられてびっくりしたよー。他の人に聞いても、私に言わないでと言われた。
    やめた方がいいよ。

    • 3
    • 9
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/21 19:15:29

    >>3
    他にも遅刻した人がいるってことは、そもそも時間配分がおかしいってことでしょ。
    そのリーダーも怒鳴ってる時間分給料ドロボウしてるわけだしクレームでもいいんじゃない。

    • 16
    • 8
    • お色直し
    • 23/09/21 19:15:11

    うわぁ、もうそんな世界やだ…
    中年になってまで怒鳴られるなんて
    絶対やめた方がいいよ

    • 4
    • 7
    • ナイトウェディング
    • 23/09/21 19:14:28

    派遣の担当に言ったらいいよ

    • 6
    • 6
    • マリッジブルー
    • 23/09/21 19:13:35

    >>4
    ほんとそうだよ
    聞いてはいたけどね、想像以上だった

    • 1
    • 5
    • マリッジブルー
    • 23/09/21 19:12:43

    >>2
    ほかにもいたよ
    うまくすり抜けてたわ。笑

    • 1
    • 4
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/21 19:12:36

    ピッキングと工場はエグいらしいね。

    • 1
    • 3
    • マリッジブルー
    • 23/09/21 19:12:14

    >>1
    遅刻の事情がどうであれ
    遅刻は遅刻で私が悪者だから
    クレーム意味ない気がしちゃう
    言うのもなんかめんどくさくてね

    • 0
    • 2
    • プチギフト
    • 23/09/21 19:09:40

    遅刻した人は他にもいたの?主だけ?

    • 1
    • 1
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/21 19:08:04

    派遣元の会社にクレーム入れたらダメなの?

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ