アレルギーって急になる??

  • なんでも
  • 結納
  • 23/09/19 20:23:33

蕁麻疹が急にできました。

今まで何ともなかったのに。

考えられるのは柔軟剤か、お酒。

きのう寝る前にお酒飲んだら(毎日飲んでる同じもの)寝る時に急にブツブツできて痒くて眠れなかった。最初はダニ!?と思ったけど、見たら蕁麻疹ぽい。蚊に刺されたようなふくらみが広範囲に。

今日も仕事中なんともなく、帰ってきて部屋着に着替えてお酒飲んだらだんだん痒くなってきて蕁麻疹。できてる部分が部屋着の短パンの当たってる部分や、下着のゴムのところで、、、

もしかして柔軟剤!?とも思ったり。

そういえば、最近、前に使ってた柔軟剤をまた使ってみたんだよね。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/19 23:46:13

    旦那は疲れやストレスがピークになると蕁麻疹がでてた。
    私は数種の花粉症、金属、生ゴムにアレルギー有り。ストレスでもでる。
    年末の大掃除でいいゴム手袋使ったら夜中に全身、耳の中まで蕁麻疹で大変だったな。震えながら冷やした思い出。

    • 0
    • 28
    • モーニング
    • 23/09/19 21:39:50

    花粉症もアレルギーの一種だよね?
    よくコップの水が溢れたら発症すると言われるから、後から出る事もあるよ。
    私は猫アレルギーと金属アレルギーが高校生の時に突然出た。

    • 1
    • 27
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/19 21:37:15

    最近はコロナ治りかけと寒暖差アレルギーで蕁麻疹出た。痒くなかったけど。ストレスでも出るよね。

    • 0
    • 26
    • ガーデン挙式
    • 23/09/19 21:24:41

    遅延型もあるからねぇ…
    私も病院で処方されがちな一般的な風邪薬で一回死にかけて救急搬送されたことあったよ。それまでも何度も飲んだことある薬だったのに。
    季節の変わり目はアレルギー出やすいかも。
    私もここ最近温度差でアレルギーでまくり。
    水仕事したり温かい台に手を置いてたりしたら蕁麻疹。
    今もお風呂上がりだけど安定の蕁麻疹。
    私のはすぐにおさまるんだけどね。
    …ゴムのところの蕁麻疹、本当痒いよね(^_^;)

    • 2
    • 25
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/19 21:23:04

    私、毎年この時期になると蕁麻疹出るよ
    飲み薬と塗り薬、注射してもらう
    皮膚科が1番

    • 0
    • 24
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/19 21:19:10

    柔軟剤が原因なら昼間着てる服や下着でも蕁麻疹出ると思うよ。
    原因はお酒じゃないかな。
    食べ合わせや飲み合わせで急に出ることもあるよ。
    一度出たら暫くは出やすいから病院行ったほうがいい。
    写真見せれば医者はわかってくれるよ。

    • 0
    • 23
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/19 21:17:12

    昔、まだ独身で二十代前半の頃、目の周りが急に荒れたことがあって、何にも変えてないのにお猿さんみたいになっちゃって、皮膚科に行ったんだけど、昨日までなんともなかったものに(目薬とか化粧とか)急に荒れることあるんだって、アレルギーね。  それで私最近すごく痒がりになって、すごい血が滲むほど痒くて、小麦粉のもの食べなくなったら途端に痒くなくなった。いつの間にか小麦粉アレルギーになってるんだと思う。

    • 0
    • 22
    • 指輪の交換
    • 23/09/19 21:17:07

    メロン大好きなのに
    喉がイガイガするようになった。

    • 0
    • 23/09/19 21:15:55

    病気は突然なるよ

    なんでも

    • 2
    • 20
    • カラードレス
    • 23/09/19 21:15:17

    前に柔軟剤でもアレルギー出たってテレビで言ってる人いたよ
    世の中にあるもの全てにアレルギー反応は出るんだって

    • 0
    • 19
    • 色打ち掛け
    • 23/09/19 21:13:34

    なる。
    私、20代まで平気で食べてたのに、ある日突然ある食べ物のアレルギーになった。

    最初気のせいかと思ってたけど、それ食べる度にアナフィラキシー(嘔吐、ひどい悪寒からの急激な発熱、下痢、ひどい時はショック)になる

    • 0
    • 18
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/19 21:13:06

    私も普通に海老食べれたのに中2の時に急にアレルギー発症した。

    • 0
    • 17
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/19 21:11:34

    蕁麻疹て、原因がわからないことの方が多い。
    出たり引いたりを数日繰り返すから、病院行って抗ヒスタミン薬飲んだ方がいい。

    • 2
    • 23/09/19 21:09:19

    柔軟剤ではないですかね?
    ストレスは毎日あるのが当たり前になってるし、お酒は毎日ずーっと同じの飲んでいて今まで何か起きたことないです。

    睡眠不足はあります。

    • 0
    • 15
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/19 21:06:37

    いきなりなるよ
    若い頃はどんだけアワビ食べても何もなかったのに、今はアレルギー出るから食べられなくなった

    • 0
    • 23/09/19 21:06:37

    ありがとうございます。
    写真気持ち悪くてごめんなさい。
    載せれるかな?
    こんな感じです
    かゆくて、、

    • 0
    • 13
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/19 21:06:31

    柔軟剤関係なさそう

    • 1
    • 12
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/19 21:06:27

    私、27歳でマクド食べてアナフィラキシー出ました。
    今まで普通に食べていたものです。
    じゃあ今、マクド食べるとアレルギー出るか?というと出ません。
    その日の体調とか色々なものが重なってでます。
    調べてみたけど何が原因かも未だに分からず。
    突然いつもアナフィラキシーがきます。
    なのでエピペンを持ち歩いてます。
    今ではある程度自分で、「あ、今日出そう」と分かるまでになりました。

    • 0
    • 11
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/19 20:59:56

    アレルギーって、よっぽどじゃ無ければ、元々それに対して素因があっても少々の摂取や接触なら症状として現れないよ
    大丈夫だと思って摂取や接触を続けると、体が耐えきれなくなって症状が出る
    体が弱ってても症状が出ることもあるよ
    お酒と柔軟剤が怪しいなら、暫くは控えた方がいいよ

    • 0
    • 10
    • カラードレス
    • 23/09/19 20:52:17

    アレルギー以外でも蕁麻疹はでるからね。体調不良とか、多因性だったり。原因を特定するほうが難しいと皮膚科で言われたよ。
    だから、蕁麻疹出たら薬飲んで治まれば、あまり気にしせず過ごす。

    • 3
    • 23/09/19 20:49:15

    みなさまありがとうございます。参考になります。
    今は、柔軟剤を元に戻して色々洗い直してるので、これで明日落ち着いていれば良いけど。

    • 0
    • 8
    • チャペル
    • 23/09/19 20:48:29

    蕁麻疹は体が弱ってる時にも出ますよ。普段ならなんともない食べ物でなったり。
    私も何度か酷い蕁麻疹になったけど、これといって思い当たる原因がないんですよ。食べ物も気にしてないけど、ここ何年かは蕁麻疹出てない。

    • 2
    • 7
    • ナイトウェディング
    • 23/09/19 20:43:14

    急になる
    5月から顔だけに酷い蕁麻疹で皮膚科通ってるけど症状抑えられても完全には治らない
    薬やめるとまた出てる
    原因も分からないしほんと嫌だ

    • 1
    • 6
    • ベールアップ
    • 23/09/19 20:39:37

    ストレスかなー
    とりあえず写真撮っておいて明日皮膚科行けそうなら行った方がいいのでは

    • 0
    • 5
    • エンゲージリング
    • 23/09/19 20:38:37

    大人になってから食物アレルギー出るようになった。私は食べて3時間後くらいに出る。

    • 0
    • 4
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/19 20:37:02

    蕁麻疹じゃないけど今年になって白樺花粉が原因の花粉症になったわ。

    • 0
    • 23/09/19 20:35:15

    ありがとうございます。
    蕁麻疹でたことがほとんどなくてかゆみ止め持ってなくて、とりあえずウナコーワぬってます

    足の甲から付け根にかけてなんかボコボコです
    あと腕にも少し。

    きっと寝て起きたら治ってるけど

    • 0
    • 2
    • ジューンブライド
    • 23/09/19 20:27:21

    体調とかもあるのかな?
    産後数ヶ月経った頃から急にアレルギー体質になって、風呂上がりに蕁麻疹出まくって1時間ぐらいしたらおさまるってのが数週間続いた。
    そこから金属がダメになったり、ゴム製品がダメになったり出産してから15年は経ってるのにアレルギー体質が続いてる

    • 1
    • 23/09/19 20:25:42

    蕁麻疹はストレスとか体調不良でも出る。お酒とかでも誘発されるよ。意外と蕁麻疹の原因は分からないことの方が多い。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ