47歳初産です。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/19 15:47:09

    >>118
    1人コロすとか1人施設とかそんなことは絶対しません。それだけは誓えます。

    • 0
    • 123
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/19 15:47:03

    ママスタにトピたてないで
    然るべき医療機関とか
    行政に相談しなよ
    気持ち悪いよ
    ママスタ知ってる事が
    既に気持ち悪い。

    • 1
    • 23/09/19 15:45:56
    • 0
    • 23/09/19 15:45:29

    >>115
    はい!双子で産みます。ググってゾッとしました。

    • 0
    • 23/09/19 15:45:25

    >>87
    もう開き直りだよ。
    いくら悩んでも、双子は双子なのだから。
    これから生まれてくる子どもの為に、親が前向きじゃなくてどうするよ。
    そんな気持ちのままの子育てすると、すぐに自分が病むよ?
    しんどいけど、深刻にならず、家庭が賑やかに楽しくなるって思いな。

    • 1
    • 119
    • リゾートウェディング
    • 23/09/19 15:44:43

    心拍もまだなんだよね。高齢で双子ならダメになる確率も高いだろうから(自分が経験済み)、まずは無事を願って産まれるまでに少しでもお金貯めるしかないような…

    • 1
    • 118
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/19 15:43:41

    >>115

    無責任なこと言わない方がいい
    お金ないんだし
    まだ心拍確認できる前に、少しでも育てやすくした方が
    情が入らなくてこの人的にも良いと思う

    双子で産んで、虐待で一人殺すとか一人施設にやるとかするよりも
    心拍確認前とか日が浅いうちに、一人にしてその一人に愛情を
    注ぐ方がいいと思う

    • 2
    • 23/09/19 15:43:08

    >>113
    そうですね。簡単に覚悟とかいうものではないですね。育児を甘く見てたかもしれないですが色んな人の育児方法などもっと勉強して頑張りたいと思います。

    • 1
    • 23/09/19 15:41:26

    >>110
    私が47です。きついですね。頑張ります。

    • 0
    • 23/09/19 15:40:09

    >>107
    双子で産んでよ。
    欲しかったんですよね?妊娠中何かあるかわからないですよ。

    • 3
    • 23/09/19 15:40:03

    >>108
    600です。

    • 1
    • 23/09/19 15:40:00

    子どもは産んで終わりじゃないし育てるのはかなり大変
    どれほど大変か覚悟ができているとはとてもおもえないけどね
    しかも双子でしょ
    塾のことなんか考えている時点で自覚がないよ

    • 1
    • 23/09/19 15:38:34

    >>105
    そうですよね。みんな何とか頑張ってますよね。

    • 0
    • 23/09/19 15:37:53

    >>99
    すみません。

    • 0
    • 23/09/19 15:37:51

    47歳のおっさんかー
    定年の時、まだ高校生だね。きっついねー。

    嫁は幾つなの?

    • 3
    • 23/09/19 15:37:20

    >>97
    生きていてすみません。

    • 0
    • 108
    • ジューンブライド
    • 23/09/19 15:36:05

    年収いくらなの?
    ここでなら600万でも低いと言われてるけど、600あればなんとかなりそう。
    300とかならやばいけど

    • 1
    • 23/09/19 15:35:52

    >>90
    ググってみます。ありがとうございます。

    • 0
    • 23/09/19 15:35:15

    >>88
    恥ずかしい話だと自覚してます。ママスタしか吐き出せる場所がないから。

    • 0
    • 105
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/19 15:33:25

    程度によるけど貧乏はたくさんいるよ

    • 1
    • 23/09/19 15:32:49

    >>86
    貧乏人なのに金持ち発言すみませんでした。

    • 0
    • 23/09/19 15:32:04

    >>85
    自覚あります。アドバイスというか、自分の今の気持ちを吐き出したいとかの理由も含めてのトピ立てでした。レアなのもちゃんと自覚してます。

    • 0
    • 23/09/19 15:29:59

    >>84
    自分が惨めになるのは覚悟の上です。でも子供だけはできる限り守っていくつもりです。

    • 0
    • 23/09/19 15:28:27

    >>82
    五週です。

    • 0
    • 23/09/19 15:27:45

    >>80
    子供のことを考えてずっと諦めていました。でも本当に埋めなくなると思った年齢で欲しくてたまらなくなってしまって、子供より自分の気持ちを優先して最低ですよね。

    • 0
    • 99
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/19 15:27:26

    ほんとお前ってキモいな

    ママスタでネカマしてる自分の姿鏡に映してみろよ

    • 5
    • 23/09/19 15:25:53

    >>78
    終わってたら諦めもついてたんだろうなと思います。

    • 0
    • 97

    ぴよぴよ

    • 23/09/19 15:24:36

    >>76
    何も言い返せないです。

    • 0
    • 23/09/19 15:23:36

    >>74
    ありがとうございます。
    頑張るしかないです。もっと勉強もします。

    • 0
    • 23/09/19 15:22:40

    >>73
    障害のことも覚悟はしてます。本当に怖いです。それでも欲しかった。最低ですよね。

    • 0
    • 23/09/19 15:21:09

    >>67
    貧乏過ぎてたしにならないという意味です。

    • 0
    • 23/09/19 15:12:56

    >>64
    羨ましいです。二十歳の頃ひっしに避妊していた自分を殴りたいです。

    • 0
    • 23/09/19 15:11:57

    >>63
    本当にその通りです。
    最低だなと思ってます。

    • 0
    • 23/09/19 15:11:08

    多胎一部救胎手術(減胎手術)をうけたらどうですか?

    • 2
    • 23/09/19 15:10:51

    >>62
    五万よりも育児に全振りしてほしいみたいです。

    • 0
    • 88
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/19 15:09:40

    釣りトピきちがいの高齢ニートジジイが47歳くらいなんだろうなということがよく分かるトピ

    • 3
    • 23/09/19 15:09:35

    >>61
    努力するように頑張ります。不安や恐怖が多くて弱音ばかり吐いてしまってごめんなさい。

    • 0
    • 86
    • リゾートウェディング
    • 23/09/19 15:08:58

    >>79いやいや、貧乏人がその発言は無いよ。金持ちが言うセリフだわ。

    • 4
    • 23/09/19 15:07:59

    >>77
    充分無責任だと思う
    あなたと同じような人ほとんどいないよ
    年齢だけなら芸能人でちらほらいるみたいだけどそれでもレアケース
    自覚ありますか

    • 1
    • 84
    • ナイトウェディング
    • 23/09/19 15:07:41

    >>39
    フォローどころか学校に行事とかで行って自分が居場所がなくて惨めになる
    私も37で初めて出産して経験したから
    本部役員やってた時も私より年上の人いなかったし

    • 2
    • 23/09/19 15:06:37

    >>60
    逆だと思います。

    • 0
    • 23/09/19 15:06:31

    今、何週目ですか?

    • 1
    • 23/09/19 15:06:12

    >>59
    頑張るしかないです。やっぱ塾は厳しいかな。

    • 0
    • 23/09/19 15:05:26

    >>72
    おもちゃ欲しがる子どもじゃないんだから生まれる子供のこと少しは考えてるの

    • 1
    • 23/09/19 15:05:14

    >>58
    貧乏すぎると5万10万じゃ意味ないレベルになるんだと思います。

    • 0
    • 78
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/19 15:04:53

    まだ生理あるんだ。

    • 1
    • 23/09/19 15:03:42

    >>57
    アドバイスというか、同じような人がいたら、どんな風に子育てしてるのか参考にしたかっただけなんです。
    結局それを聞いて決めて行動するのは自分だから。無責任とかではないです。

    • 0
    • 76
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/19 15:02:56

    呆れてもののも言えない
    若くて1人の育児だって出産って体ボロボロになってしんどいのに病院も罪なことするよね
    生殖医療も考えもの
    子供が中学生で高齢者
    お金がないならまだ体力あるだけ10代の子育ての方がマシ
    なんの覚悟もないまま子供が欲しいだけでこんな事態になったんだね

    • 4
    • 23/09/19 15:01:22

    >>56
    苦しいのは変わらないから、働いて精神的にも体力的にも厳しくなるよりは育児に100%振った方が効率良いと言う意味なんです。
    私が持病があって普通ではないから普通の人でも大変なことを五万10万の為に無理してやって育児に影響与える方が効率悪いと。もっと稼げるなら意味があるけど、それぐらいなら苦しいのは何も変わらないと。

    • 0
51件~100件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ