【東京】寝ない園児を廊下に出し放置、5歳児に「赤ちゃん組に行きなさい」…北区の保育園

  • なんでも
  • タキシード
  • 23/09/19 11:09:42

東京都北区は15日、区立岩淵保育園で、寝付けない園児を廊下に出して面倒を見ないなど、複数の保育士による不適切な保育が行われていたと発表した。

区によると、同園では2018年~20年、昼寝の時間に寝付けない園児を布団ごと廊下に出して一人にしたり、言うことを聞かない5歳児に「赤ちゃん組に行きなさい」と言い、嫌がる5歳児を1歳児クラスに連れて行ったりしていたことなどが確認された。いずれの行為も都による特別指導検査で発覚した。

2023/09/17 11:32読売新聞

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230916-OYT1T50143/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/19 13:08:18

    お昼寝専用の職員と遊び専用の職員をPTAで雇いましょう!
    先生の休憩時間確保もしなきゃいけないし保育料値上げするしかない!

    • 0
    • 23/09/19 13:07:01

    お昼寝中が唯一の事務仕事できる時間なんでしょ?

    • 0
    • 23/09/19 13:06:11

    寝ないでしゃべってたら太もも叩かれたよw泣いてたらうるさい!うるさい!って何度も

    • 1
    • 19
    • ハネムーン
    • 23/09/19 13:01:28

    5歳で昼寝なんて無理な子もいるよね。幼稚園の子は昼寝しないんだし。

    • 1
    • 23/09/19 12:58:00

    私が保育園の頃にもそういう先生いた。自分は隣のクラスの先生とみんなが昼寝中にお菓子食べたりしてた。

    • 0
    • 23/09/19 12:56:00

    その時の様子を見るとそれも仕方がないって思うかもしれないな
    先生って大変よね

    • 1
    • 23/09/19 12:53:07

    私の働いてた園で同じ事して保育園辞めさせられた先生いたな。
    でも先生の立場からしたら、じゃあどうしたら良かったの?と思う。
    お昼寝時間にいつまでも騒いで、周りにまで伝染して、それが毎日だよ。
    寝たい子だっているから周りに迷惑かけなければ良いんだよ。
    最初の頃はもちろん部屋から出したりもしてないし、根気よく言い聞かせてたけど毎日毎日同じ事繰り返すから部屋から出した。

    しかも、別に寒いところに出したんじゃなくて、廊下だよ。暖房効いてる。
    「赤ちゃん組に行きなさい」なんてこの先生も言葉選んでると思っちゃった。

    結局、部屋から出した子の親がとんでも無く力持ってる親だったので保護者会開いて大事なって先生をクビにしたにも関わらず転園したけど、私はその後その子の転園先でパートを始めた。
    その子とその子の親は転園先でもモンスターだったよ。
    小学校に行き出してもずーっと出来の悪い息子への対応で先生を責め続けるのかな?中学生になった姿を見たいよ。

    • 3
    • 23/09/19 12:38:01

    >>11
    どっちもだよー。

    • 0
    • 14
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/19 12:08:38

    昼寝変わってあげたい

    • 4
    • 13
    • リゾートウェディング
    • 23/09/19 12:07:27

    ママスタにも居るけど、自分の思う通りにいかないと暴挙(暴言)に出る人って頭の中、いったいどうなってるんだろう?

    • 3
    • 12
    • ブーケプルズ
    • 23/09/19 12:03:32

    >>3
    5歳だと、もう週末とか寝てないよね。
    幼稚園は年少さんからないし、
    保育園は年長の春まであったよ。
    この差って結構不思議だよね。

    • 1
    • 11
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/19 12:02:51

    >>5
    昼寝がないからということ?保育士より幼稚園教諭のほうがいいからということ?

    • 0
    • 10
    • マリッジリング
    • 23/09/19 12:01:02

    子供が通ってる幼稚園、
    立ち歩いたり、いつまでもお喋りしてると、
    下のクラスに行かせるよ!って今の名札取り上げられたり、倉庫(鬼がいるらしい)に連れていかれるみたい。
    うちが悪いことしちゃってるから、先生にはいつも謝ってるけど…
    今の時代、やりすぎなのかもね。

    • 1
    • 23/09/19 11:59:56

    私が保育園の時は押し入れやトイレに閉じ込めたり暴言吐く保育士だらけだったけど、ヤンチャな子は人ほとんどやられてたな。
    昼寝は私も出来なかったけど、大人しく横になっていたから何もされなかった。

    • 0
    • 8
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/19 11:57:02

    昔、自分も保育園児だった時になかなかお昼寝出来なくて起きていたら保母に無理やり毛布と布団を重ねた上から顔を押さえつけられた事がある。

    物凄く苦しくてもがいていたから今だに忘れない。
    あのクソババア。

    • 3
    • 7
    • ブーケプルズ
    • 23/09/19 11:52:24

    >>6

    眠くもないのに無理やり寝かせられるのって苦痛だよ



    なら、、自宅保育でお願いします

    • 2
    • 6
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/19 11:48:54

    保育園の時に寝られない時、起き上がったら先生に添い寝されたの思い出した
    眠くもないのに無理やり寝かせられるのって苦痛だよ

    • 2
    • 5
    • ゴスペル
    • 23/09/19 11:35:00

    幼稚園か保育園か悩んでたけど、やっぱり幼稚園にしよう。
    仕事復帰するから保育園がいいんだけど、貴重な3年間、有給全部消化して周りに白い目で見られてもいいから幼稚園にしようと決めた。

    • 2
    • 4
    • 色打ち掛け
    • 23/09/19 11:24:35

    年長さんでもお昼頃ってあるの?
    うちには幼稚園に通ってる年長の子供いるけど、家に帰ってからお昼寝なんてしない
    体力まだまだ有り余ってて元気すぎる

    • 0
    • 3
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/19 11:22:23

    5歳だと昼寝しない子もいると思うんだけど…
    この園では何が何でも昼寝させてるのか?

    • 4
    • 2
    • 記念写真
    • 23/09/19 11:14:42

    てか年長で昼寝しないだろ。
    この先生が園から出ていけばいい。

    • 1
    • 1
    • 誓いの言葉
    • 23/09/19 11:11:11

    赤ちゃん組に行きなさいは個人的にそこまて問題はないと思うけど、
    未就学児を一人にするのは勘弁して欲しい

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ