【特定上等!】子育てにお金を全くかけなかったが何か?

  • なんでも
  • ペルボーイが歩かない
  • 23/09/16 13:15:58

娘、幼稚園は行かずに
地元小学校、地元中学校、単位制定時制高校
習い事はひとつもせず
でも高2ながらバイト代から3万円いれてくれて助かっている

息子も幼稚園に行かずに今は地元中学校の2年生
この子も習い事をしたことはないけれど人間力はあって上の娘同様頼もしい
男の子は定時制は辞めた方がいい?
普通校を志望していて懐が痛い

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/17 20:52:35

    気持ち悪い母親、、

    • 0
    • 30
    • ガーデン挙式
    • 23/09/16 21:04:00

    来年には孫が産まれそw

    • 0
    • 23/09/16 19:50:05

    胸糞悪い。
    人生のほんの一時の高校時代なのに家にお金を入れさせるとかどうなん?
    何が頼もしいだよ?
    すべてお金でしか物をはかれないの?

    • 0
    • 23/09/16 16:18:18

    >>6
    いや、その時期って友達や他の大人との関わりが1番必要なときでしょ。
    家保にしないといけないほどお金なかったならそれは仕方ないけど、開き直っていい様に解釈したらダメだよ。
    まだ高校生の子供からお金搾取するとか毒親もいいとこ。

    • 1
    • 23/09/16 16:12:34

    >>22
    定時制でも準備代はかかるし、私服の所多いから私服代にもお金かかるんじゃないかな。
    普通高に比べたら格段に安いだろうけど。
    私服代もバイト代で尚且つ家にも入れさせてならちょっと最悪。
    主が仕事増やせよ。

    • 1
    • 26
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/16 15:28:18

    学力的に無理なら定時制も仕方ないけど、そうじゃないなら普通高校がいい。
    せめて高校までは親の責任だと思う。
    私学でも今は家庭によっては実質無料だし。
    女の子でも男の子でも同じだよ。
    社会人なら家に入れるのは当たり前だけど、高校生のバイト代は自分の為に使わせてあげて欲しい。

    • 2
    • 25
    • ライスシャワー
    • 23/09/16 15:18:58

    そういう家庭もあるだろうし、そういう人達が肉体労働やサービス業で働いてくれてるから日本も成り立ってる。だから別にいいと思う。
    皆が皆、高学歴でいい学校入っていい大企業に就職するだけではないから。

    • 0
    • 24
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/16 15:13:03

    なんで定時制高校に行ってるの?
    経済的事情で本人がやむを得ず定時制を選択したなら、とても不幸なことだと思う。
    あと「男の子は」ということは、男は学校通っておいたほうがいいけど、女は学など必要ないって考えの人なのかな。
    自己肯定感とか他と違うなんて卑下しないとか言いながら、男女で差を付けるってなんかおかしいよね。

    • 3
    • 23
    • ハネムーン
    • 23/09/16 15:01:20

    どうして普通校に行かせたくないんだろうw
    懐が痛いとか意味が分からないわ

    • 1
    • 23/09/16 15:00:15

    非課税世帯なら、タダ同然で高校通えるんじゃないの?入学準備にかかるお金すら出したくないから定時制って話なら最悪。

    • 2
    • 21
    • キャンドルサービス
    • 23/09/16 14:59:58

    ここまで親の自由に育てたのなら子のやりたいことも自由にさせなよ

    • 0
    • 23/09/16 14:59:24

    旦那の月収は?

    • 0
    • 19
    • 誓いのキス
    • 23/09/16 14:58:31

    人間力って一体なんだろう?

    • 0
    • 18
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/16 14:57:40

    子供手当国に返したら?

    • 0
    • 23/09/16 14:56:52

    こんな親は嫌だね

    普通校を志望していて懐が痛い
    って言ってるぐらいだから大学とか絶対行かせないだろうな

    • 0
    • 16
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/16 14:45:14

    虐待じゃなくて?

    • 0
    • 15
    • ガーデン挙式
    • 23/09/16 14:28:18

    娘が不満なく生活できてるならいいんじゃないかな?バイト出来てるって事は社会に出て通用してるって事だし。男の子は普通校を志望してるなら行かせた方がいいよ。県立高校なら学費も安いし大丈夫だよ。

    • 0
    • 14
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/16 14:23:47

    知り合いにも幼稚園なし、習い事一切なしのお宅あるよ。高校は全日制の偏差値70超え。第一子、三子難関私大、第二子東大。全員有名企業もしくは大学教員の職を得ている。主のところと同じような養育過程を辿ったのに、随分出来が違うね。

    • 2
    • 23/09/16 14:16:46

    主は貧困シングルマザーだね
    知り合いに主みたいな非常識なゴミ親いたわ

    • 0
    • 23/09/16 14:15:53

    主の世帯年収は200万円以下で賃貸だろw
    未成年の娘からお金をもらって助かってるなんて、、。酷すぎる!

    子供を理由に働かない馬鹿親の典型!

    • 0
    • 11
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/16 14:15:04

    娘はいつか気付くのでしょう。

    私、搾取子だったんだな、と。

    • 8
    • 10
    • ファンシータキシード
    • 23/09/16 14:13:00

    生活苦しいの?まだ未成年の子供から3万も家に入れるとか毒親か。

    • 4
    • 9
    • 博多一本締め
    • 23/09/16 14:07:25

    旦那はいないの?高卒?正社員?
    主は専業主婦?

    • 0
    • 8
    • ゴスペル
    • 23/09/16 14:03:27

    外の世界を知ったら病むだろうな

    • 2
    • 7
    • 引き出物
    • 23/09/16 14:01:49

    明治時代の話か?

    • 0
    • 6
    • ペルボーイが歩かない
    • 23/09/16 13:55:47

    みんなは何か誤解していない?
    家保はね、大事な大事な幼少期に母親と一緒に過ごせたんだよ?
    保育園だー幼稚園だー育児を他者任せにはしていないの
    だから自己肯定感が育めた
    私も娘も他と違うなんて卑下したりはしない
    でも男の子は全日制の高校を出た方がいいのかな?と悩んでいるところ

    • 0
    • 23/09/16 13:46:29

    マイルドヤンキーてことでオケ? 
    低収入は続くよどこまでもー♩

    • 1
    • 4
    • 新郎泥酔
    • 23/09/16 13:44:23

    それって、子供にお金かけたくないだけのケチケチオババなだけでしょ?

    • 4
    • 3
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/16 13:37:42

    ここまできて男の子は避けたほうがいいって娘かわいそすぎん?
    もうそんな家なんだから息子も同じようにしなよ。
    このにきて男女差別なんてさらに救われない。

    • 2
    • 2
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/16 13:36:19

    親なら誰もが避けたいと思う流れ

    • 5
    • 1
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/16 13:18:06

    主のとこに生まれてこなくてよかった。

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ