子供の大学のことでトラブル

  • なんでも
  • 誓いのキス
  • 23/09/16 09:33:21

うちの娘は現役で関西圏では1番の国立大に合格しました
職場で同じ年の子供を持つ人がいて お子さんは関西から2時間半ほどの国立大に合格
そこの大学は うちの子の高校では 通称「バカ大」と呼ばれていて
関西の国公立全て受かる見込みがなく それでも浪人は嫌だという子が妥協して行く大学として言われてます
ほとんどが バカ大行くか浪人するか(国公立に行きたい人は)で天秤にかけ 浪人を選ぶかんじ
そのママさんが 合格発表の時 職場で子供の合格に涙を流して大騒ぎし皆の前で万歳三唱しました
「ほんとに大変だった!!頑張って親子でやった甲斐あった!!うれしい!!」っとおおはしゃぎ
同じころ私も娘の合格の連絡をもらい 大喜びでした
そのママさんに そっちはどうだった?って聞かれ 隠すわけにもいかず
「受かったよ!!お互い良かったね!!」って抱き合って喜んだんですが
「どこに決まったの?」と聞かれ 正直に言いました
その時は「えーーすごいねーー!!おめでとう」って言ってもらったんですが
今になって 人から聞いたんですが
そのままさんが 私の悪口を言ってるらしいのです
「うちのことばかにしてる」とか「先に受ける大学言わないのもいやらしい」とか
「私が喜んだのばかみたい・・って見てたんだよきっと」とか・・・

確かにうちの娘の高校のみんなからすれば 決していい大学ではないけれど
お子さんががんばったんであればよくないですか?
正直 あなたがバカみたいって思ってます
職場では普通にしてますが めんどくさいな・・・

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 三三九度

    • 23/09/16 09:36:05

    トラブルになってないよね
    それより読みにくいよ

    • 24
    • No.
    • 2
    • ハウスウェディング

    • 23/09/16 09:36:56

    前置きにすでにその人と子供をバカにしてる感がある。

    • 47
    • No.
    • 3
    • バージンロード

    • 23/09/16 09:38:26

    主もここで、相手よりひどい悪口言ってるよね?

    • 34
    • No.
    • 4
    • レンタルドレス

    • 23/09/16 09:39:23

    主だってバカ大ってバカにしてるじゃん

    • 39
    • No.
    • 5
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/09/16 09:39:43

    子供が大学でトラブったのかと思ったじゃん。
    くだらない内容。

    • 32
    • 6

    ぴよぴよ

    • 23/09/16 09:40:34

    いい歳したオバサン達が職場で抱き合って喜ぶのを想像してしまった。笑

    • 11
    • No.
    • 8
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/09/16 09:40:54

    設定全部書くからグダグダ読みにくい

    • 11
    • No.
    • 9
    • 生い立ちのムービー

    • 23/09/16 09:47:26

    9月の今頃立てるトピ?
    人のことバカみたいって思ってるみたいだけど、主も京大生の親とは思えない文章力だね
    子どもが賢いから親も賢いって訳ではないのがよく判るトピでした

    • 20
    • No.
    • 10
    • リゾートウェディング

    • 23/09/16 09:50:23

    主の娘は優秀なのかもしれないけど、主本人の文章構成力は壊滅的に駄目なんだね。
    句読点もまともに使えないし。

    • 15
    • No.
    • 11
    • 生い立ちのムービー

    • 23/09/16 09:51:27

    実際馬鹿にしてるじゃん。
    バカ大だのなんだのって。
    それ伝わるもんだよ。

    • 13
    • No.
    • 12
    • カタログ式ギフト

    • 23/09/16 09:52:37

    言われちゃうのもわかる。
    職場で抱き合うとか

    • 0
    • No.
    • 13
    • タキシード

    • 23/09/16 09:52:40

    うん、間違いなくバカにしてるね。

    • 12
    • No.
    • 14
    • ハネムーン

    • 23/09/16 09:55:25

    そんな職場ある?

    1人で大泣きして万歳三唱…笑

    • 11
    • 23/09/16 09:57:06

    職場で子供の合格を抱き合って喜ぶのが気持ち悪い。そのママさんの喜びに乗じて、自分も子供が難関大に合格したことをアピールしたかったんでしょ?他人から見たらどっちもどっちって感じ。

    • 5
    • No.
    • 16
    • 生い立ちのムービー

    • 23/09/16 09:58:41

    見下して楽しい?主性格悪い

    • 1
    • No.
    • 17
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/09/16 09:59:00

    一行目でいつもの人

    • 8
    • 23/09/16 09:59:21

    お互い抱き合って喜ぶなんて、家族でもほとんどしないけど。凄いね。

    • 2
    • No.
    • 19
    • 花嫁の手紙

    • 23/09/16 10:03:48

    皆さんが言っているように十分主はその方を馬鹿にしているよ。
    あと、うちの職場も大学生の子がいる人何人かいますが(私も)そんな大げさな会話にならない。万歳三唱だなんて。
    たとえ東大合格したって職場で万歳三唱なんかする?しないよ。
    嘘っぽい。

    • 4
    • No.
    • 20
    • 長持唄(秋田)

    • 23/09/16 10:04:15

    バカ大と書く時点で既にバカにしているよね

    • 8
    • No.
    • 21
    • リングボーイが歩かない

    • 23/09/16 10:06:42

    バカ大バカ大って
    主の嫌な人間性露呈してるよ

    • 6
    • 23/09/16 10:07:12

    もう子どものことは今後話さない
    お互いに

    • 0
    • 23/09/16 10:07:53

    どんだけバカを連発してんのよ。。

    • 3
    • No.
    • 24
    • ジューンブライド

    • 23/09/16 10:09:57

    うちの子も関西の進学校に居たけど
    馬鹿大と言われてる2時間半かかる国立がわからなかった。
    どこ?

    • 6
    • No.
    • 25
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/09/16 10:10:28

    バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!って本当にやったの? 選挙に受かった議員事務所じゃないんだからさぁwww

    • 4
    • 23/09/16 10:10:45

    そこで一所懸命勉強してる学生に失礼だねぇ 主よ。

    • 8
    • No.
    • 27
    • ハウスウェディング

    • 23/09/16 10:10:48

    どーでもいいわ。
    なんで人の家庭の子供の成績が気になるのよ。
    悪口言ってお金もらえるわけでもないのに。
    ほっときなよ、めんどくさい。

    • 1
    • No.
    • 28
    • ファーストバイト

    • 23/09/16 10:11:01

    普通なら、京大のことを関西圏では一番の国立という書き方はしないよね。

    • 10
    • 23/09/16 10:14:12

    これが本当なら何年前の話?
    コロナが流行ってからは抱き合ったりしないでしょう?
    ましてや国公立の発表の時期はインフルエンザも注意しないといけないのに。

    • 0
    • No.
    • 30
    • リゾートウェディング

    • 23/09/16 10:14:58

    頑張ったのは子供なのに親がバカみたいだと残念だね

    • 8
    • No.
    • 31
    • ファンシータキシード

    • 23/09/16 10:20:16

    特定の大学をバカ大だと書いてるし、その説明までしてるからバカにしてるよね。

    • 7
    • 23/09/16 10:21:39

    おバカな母親が集まる職場だという事はわかった。

    • 4
    • 23/09/16 10:23:47

    関西から2時半だと岡大かな?
    まぁその職場の人は無視してればいいよ
    母親学級そんな感じだから子供が関西圏の大学に入れなかったんだわって思ってればいい

    • 1
    • No.
    • 34
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/09/16 10:25:39

    読んで気持ち悪くなりそうな変な書き方はわざとだよね?

    • 1
    • No.
    • 35
    • ライスシャワー

    • 23/09/16 10:25:58

    >>28
    こんな感じに表現しちゃうとこがバカにしてるって感じさせるのかもね。
    確かに関西で一番の国立だけどそんな言い方する人聞かない。
    バカ大行くか……お子さんの学校ではそんな風に言うのかもしれないけど、仲間内の表現を他で使うのも。
    そのつもりはなくてもバカにしてる感じを出してしまう人なのかも。

    • 2
    • No.
    • 36
    • ブロッコリートス

    • 23/09/16 10:26:28

    最初の文面で既に馬鹿にしてるからあながち間違いではないのではないかい?いいじゃない、馬鹿にしてるのは事実なのだから。

    • 3
    • 23/09/16 10:27:40

    バカにされていると思われている親子を正直バカ見たいと思ってるバカ大をバカにしてるバカ親でいいという解釈?
    こんがらがってきた。

    • 4
    • No.
    • 38
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/09/16 10:28:58

    盛りすぎでお腹いっぱい

    • 2
    • No.
    • 39
    • マリッジブルー

    • 23/09/16 10:29:46

    >>33京大レベルが普通で岡大が馬鹿とされる高校って限られてると思うんだけど、

    元から通ってる高校については、話題にされてなかったのかな
    普通は、通ってる高校で受ける大学のレベルが予想つくよけ

    • 5
    • No.
    • 40
    • 長持唄(秋田)

    • 23/09/16 10:29:50

    実際に馬鹿にしてるから仕方ないんじゃない?
    こういうことをトピにしちゃうことも含めて、トピ文からは主への嫌悪感しか湧かない。

    • 5
    • No.
    • 41
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/09/16 10:31:31

    関西圏一番の大学と、地方の大学の合格発表が一緒の日の大学とかあるの?

    • 0
    • No.
    • 42
    • 誓いのキス

    • 23/09/16 10:32:07

    「お子さんががんばったんであればよくないですか?」と言いながらも
    「そこの大学は うちの子の高校では 通称「バカ大」と呼ばれていて
    関西の国公立全て受かる見込みがなく それでも浪人は嫌だという子が妥協して行く大学」って、引用してるじゃない。
    多分それがあなたの心の声で、相手に伝わっちゃったのね。

    • 9
    • No.
    • 43
    • マリッジブルー

    • 23/09/16 10:36:35

    娘が都内難関校に通ってるけど、2時間半離れた国立大学のことなんて話題にすらならないんだけど
    国公立受かる見込みがなく浪人回避の子の多くは早慶いくし。
    例え遠くの地方国立選んだ子がいても、なかこだわりがあるんだなとしか思わない

    関西と書いてるけど大阪京都あたりで浪人回避するなら同志社とか選択肢にならないの?

    、わざわざ遠くの国立大をバカ大って称するって、かなりど田舎のほうの関西だよね?

    • 3
    • No.
    • 44
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/09/16 10:38:34

    バカにしとるやん。

    • 8
    • 23/09/16 10:42:05

    ほとんどが バカ大行くか浪人するか(国公立に行きたい人は)で天秤にかけ 浪人を選ぶかんじ

    ここ意味分からないわ
    元からそのバカ大に端から行く気がないなら、天秤にすらかけないの思うんだけど
    いくつも受けられ私大とは違うんだし

    • 1
    • No.
    • 46
    • 三三九度

    • 23/09/16 10:45:53

    バカ大について「あーあそこね」ってコメントが上がってないということは

    関西って書いてるけど、ごく狭い地域、しかも田舎での感覚ってことだよね
    地方トップ校って玉石混淆で、下は駅弁未満って子が多いから「ほとんどの子が選ばない国立」って存在しないと思うんだけどね

    • 2
    • No.
    • 47
    • マリッジブルー

    • 23/09/16 10:47:45

    京大って書いてないから京大かは微妙だよね
    何が一番なのか書いてないし
    関西圏で学生数一番の大学かもしれない笑

    • 4
    • No.
    • 48
    • ウェディングケーキ

    • 23/09/16 10:52:13

    バカ大行くか浪人するか、そんな選択肢狭いわけないわ。
    世の中に国公立どれだけあると思ってるん?

    • 5
    • No.
    • 49
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/09/16 10:52:18

    >>41
    どっちも国公立なら前期中期後期だから日程かぶりはあるんじゃない?
    地方の偏差値低めの国公立は併願対象になることが多いから後期が多いし、京大も後期日程はあるから。

    でもそこまで国公立至上主義みたいな学校ってまだあるのかな。
    遠くの国公立行くぐらいだったら私学受けたらいいんじゃね?って思うけどな。下宿するならかかる費用変わらないじゃん。
    関西圏の国公立全部だめでも産近甲龍ぐらいはいけるでしょ。

    • 0
    • 23/09/16 10:55:16

    まず、バカ大って呼び方にセンスが感じられない笑
    本当に超難関校なの?

    • 6
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ