高校生の娘が6万近くするネックレスを貰ってたんですけど…。

  • なんでも
  • 介添人
  • 23/09/15 17:41:55

先日高校生の娘が付き合ってる訳じゃないらしいんですけど、部活の男の後輩からネックレスを貰ってました。
因みに娘の部活では誕生日の人には皆お菓子とか何かしらあげるノリみたいで、ネックレスもそのうちの1つみたいです。
娘はブランドとか知らず、何か可愛いやつ位の感覚で他の子からもらった手作りのビーズネックレスと一緒につけてました(娘の学校は装飾品OKです)

余計なお節介ですが少し見覚えがあったので調べてみたらとあるブランドの6万近くするネックレスでした。

正直怖いというか、彼氏ですらないなら返した方がいいんじゃないかと思うのですが、娘になんて伝えたらいいんでしょうか?
それともこういうのって親は首突っ込まない方がいいんでしょうか?

適切な対応が分からないので意見や参考が欲しいとトピを立てました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/15 19:32:47

    経済的に豊かでもしっかり「普通の」金銭感覚などを教えていない家庭だと本当にズレた事をするのはわかる。
    他の子たちがお菓子のやり取り程度なら、偽物だから貰って良いとかではなく、異性からのアクセは「重い」と言って返すかな。ただ、これは娘さん次第。

    • 1
    • 28
    • フラワーガール
    • 23/09/15 19:20:38

    偽物かP活でしょ

    • 3
    • 23/09/15 19:19:45

    >>6あなたを批判するんけじゃないよっていう前置きするけど、どんな金持ちだろうと6万って高校生にしては大金だし、額も額だからその子がバイトしてたわけでもないなら親の金ってことになるよね。
    だから私だったら本当に高校生の子からのプレゼントって聞いても相手の親に一言事情話して確認はするかなぁ。

    • 1
    • 23/09/15 19:19:10

    偽物なんじゃないの?
    2000~3000円で買った物ってことはない?

    • 1
    • 25
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/15 19:18:26

    >>19
    この鋭いレス見て怖くなった(T_T)
    うちも娘いるからなぁ…

    • 1
    • 24
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/15 19:16:22

    大金持ちの息子で大した事ではないと思っているだろうね。でも一般庶民からすると付き合ってもないのに高価なプレゼントをくれると負担。付き合うつもりもないなら、ちゃんとお返ししましょう。

    • 1
    • 23
    • ブロッコリートス
    • 23/09/15 19:16:08

    部活してる子だとバイトもしてないだろうしそんな大金出さないだろうからパパ活だと思う
    まさかうちの子がと思ってもあり得るよ

    • 2
    • 22
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/15 19:14:10

    本物なのか?

    • 2
    • 23/09/15 19:13:05

    >>19
    これだと思う

    • 2
    • 20
    • 元カレ参列
    • 23/09/15 19:12:24

    付き合ってない人からネックレスを受け取って返さない娘も娘だと思う 
    その男の子がどんなにお金持ちだとしても何か怪しい臭いがする

    • 6
    • 19
    • 誓いのキス
    • 23/09/15 19:07:44

    P活してない?嘘ついてるって疑いたくないけど

    • 10
    • 18
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/15 18:56:34

    このような高価なモノはいただけません。気持ちだけ有り難くいただきます。と丁寧にお返しをする。

    • 6
    • 17
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/15 18:49:27

    姉が彼氏から貰い別れたからもらったとか。
    横流し的な。

    私は弟の友達に元彼からもらったブレスレット上げたことある。

    • 1
    • 16
    • モーニング
    • 23/09/15 18:22:43

    今回が初めてなら、まだ様子見かなー。
    自分でバイトしてとか、彼氏とかじゃないなら心配だよね。

    • 0
    • 15
    • ブーケ・トス
    • 23/09/15 18:18:47

    >>10
    気持ち悪い
    そこまでチェックしてるの?

    • 6
    • 23/09/15 18:18:14

    娘のアクセの値段調べるとか気持ち悪い母ちゃん

    • 7
    • 23/09/15 18:16:27

    出所を言えないなら心配だけど、どこの誰にどういう理由で貰ったって言えるものならほっとくかなぁ

    パパ活して買ったわけでもなさそうでしょ?

    • 3
    • 23/09/15 17:53:07

    値段的にVivienne Westwood?

    • 4
    • 11
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/15 17:53:07

    まぁ確実に好意はあるでしょうね。無理やり買わせたわけでもないなら、その気ないもないなら変に反応しなくていいかと。
    ただメルカリとかで買った偽物じゃないの?
    高校生ぐらいって頑張ってブランドの財布とか買う彼氏とかいるけど、正規店以外で買って偽物持ってる子結構いるよね

    • 3
    • 23/09/15 17:51:45

    >>4
    一応紙袋と箱があって、その中に証明書というかその製品の名前書いてる紙というかカードがあったけどパチモンなのかな 
    いっそパチモンならまだ理解できる

    • 0
    • 23/09/15 17:49:55

    >>3
    流石に年収までは分からないけど医者の息子かと
    アダ名が結構変で家の職業に因んでるからっぽい理由だったような気がする…と娘がいってた

    • 0
    • 23/09/15 17:46:39

    正規品かどうかも分からないし、無理やり買わせた訳じゃないなら良くない?

    • 0
    • 23/09/15 17:46:29

    >>1
    単なる部活の先輩後輩
    娘がいうには後輩のアダ名は知ってるけど本名は知らない位の認識っぽい
    だから結構怖い

    • 0
    • 23/09/15 17:46:27

    私も、高校生の時に別の高校の男の子と仲良くしてて、付き合ってる訳じゃないけど6、7万くらいのネックレスを誕生日にプレゼントされたよ。

    その後付き合い始めたんだけど、相手の家行って納得。豪邸だった。

    向こうにとっては大した額じゃなかったみたいだし、いいのかなと思ったよ。

    • 1
    • 5
    • ハネムーン
    • 23/09/15 17:45:20

    一応言った方が良いと思う。返す返さないは娘さんの判断に任せるしかないよ

    • 3
    • 4
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/15 17:44:28

    パチモンとか?

    • 5
    • 23/09/15 17:44:16

    大金持ちの男の子とか?金銭感覚ずれてるような。

    • 0
    • 2
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/15 17:43:38

    主の学校ってもしかして結構な金持ちでその後輩ってお金持ちの坊っちゃんだったりする?

    • 0
    • 1
    • パターン
    • 23/09/15 17:42:40

    娘さんとその後輩の間柄って何?単なる部活の先輩と後輩?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ