ママ友ほしいって全然思えない

  • なんでも
  • 引出物
  • 23/09/15 15:16:06

社会に出てからビジネスライクの付き合いを長年続けてきたのに、今更新規で知り合った人とベタベタした付き合いしてる自分が想像できないし、自分らしくないかんじがする。
子供時代に知り合った学生時代からの友人としか親密には付き合えない。
ママ関係は、めちゃくちゃドライな付き合いしかできない。
自発的にお茶する、ランチするって考えられない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ライスシャワー
    • 23/09/15 16:46:20

    子供大きいの?
    もし主が倒れた時頼れる人居るの?
    私は頼れる人いないから近所のママさんに世話になると思う
    お互い
    助け合い

    • 0
    • 23/09/15 16:46:34

    若い時に人間関係頑張ったから、主婦も子育ても大変だしもう疲れてるんじゃない?

    あーまた新しく交流築いていくのか子供の為に…って思ってたけど
    ママ友いなくとも案外子供って友達出来るんだな。っ親の交流に私は気を抜いてるw

    • 1
    • 23/09/15 16:48:21

    わざわざトピ立てるなんて、なんか不安なの?
    自分は自分でいいでしょ

    • 3
    • 23/09/15 16:49:15

    >>15
    私仲良いママ友いるけど、自分倒れた時子供お願いしようと思わないわ

    • 1
    • 19
    • ライスシャワー
    • 23/09/15 16:49:55

    釣りだから主は来ないよ

    • 2
    • 23/09/15 16:50:46

    ただの人との繋がりなのに、ママってだけで最初から一線引いちゃうのって決めつけが激しい人だな

    • 1
    • 23/09/15 16:51:11

    それでいいじゃない。ランチ会とか悪口大会だし悪口言わないと無視されるし付き合えないよ。

    • 3
    • 22
    • 誓いのキス
    • 23/09/15 20:36:59

    ママ友って会社の付き合いと似てるよ
    ベッタリしてようにみえる人も子どもの付き合いが薄くなると自然と離れてる
    しがらみがない学生時代までなのかもね、本当の友だちができるのは

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ