ママ友に「一緒にPTA本部役員やろう」と言われ立候補したのに、ママ友妊娠で逃げた

  • なんでも
  • ウェディングドレス
  • 23/09/14 17:21:31

去年の出来事なんですが、まだイラッとします。

うちの学校は毎年9月に、
次年度PTA本部役員の立候補を募ります。
立候補した人はPTA本部役員確定です。
6年間のうち、必ず子供一人につき1回はPTA本部役員かPTA役員にならなくてはいけません。

去年の9月にママ友に、
「PTA本部役員一緒にやろう!やろう!」と誘われました。

私は既に一昨年までにPTA役員やったのですが、しつこい誘いに根負けしてママ友と一緒に本部役員に立候補しました。
ママ友は1度もPTA役員になっていないので、相当焦っていました。

それが去年の9月です。
ママ友と私は本部役員に確定したのですが。

10月に入ってすぐ、ママ友から「わたし、妊娠したから。やっぱり私PTA本部役員やめるね!ごめんね!」と。
結局私だけPTA本部役員やることに。

で、今年の3月下旬にママ友が出産して、生まれました!ラインが来ましたが、無視してしまっています。
3000グラム越えと書いてあったので早産じゃないですよね。

うちの子も4月生まれだから、妊娠が判明する時期が分かるんです。ママ友は3月末出産だから少なくとも7月末には妊娠が分かってるはずなのに。

ママ友は自身の妊娠が分かってから「PTA本部役員を一緒にやろうよ!!」と誘ってきたんだなぁと。

先週、学校のイベントで、PTA本部役員で忙しく働いていたら赤ちゃんをつれたそのママ友が涼しい顔で「大変だよねーお疲れ様ーあと半年頑張ればPTA本部役員終わりだね」って言われてイラッとしました。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • ファンシータキシード
    • 23/10/03 00:51:06

    妊娠ならまだ良いじゃん
    私なんか一緒にやろって言われてて立候補の時にいざ手をあげたらそのママ友あげてないし
    その後話しかけてきたけど役員について一切触れないし、無かったことにされてるね。
    何か理由あるならわかるけど何も理由ないのに最悪だよ

    • 0
    • 29
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/15 07:30:52

    妊娠がわかってて、役員をやろうと主を誘ったのも、身重を理由に役員の仕事を主にして貰おうと考えて誘ったのでは?とか、思っちゃったわ。
    いずれにしても、疎遠にしていい性格のママって事だよね。
    今回は、思いっきりハッキリ相手にもわかるように疎遠に出来るチャンスだから、
    この際、目一杯、疎遠になればいいよ。

    • 2
    • 28
    • ねこのいち
    • 23/09/15 07:24:01

    主さんやさしいんですね。
    私だったら、もう私やったし、なんで一緒にやらなきゃいけないの?てつっぱねちゃいます。
    なんかいい大人が、そういうものを一人じゃ嫌だから的なこと言うの、関わりたくない人感凄いんですよね……。(色々押し付けられそうで)

    もう関わらないようにしたらいいと思います。
    まあ、あなた逃げたけど1回やらないといけないのは変わらんけどねって言ってもいいかもしれないけど。

    • 4
    • 27
    • ウエルカムボード
    • 23/09/14 20:55:48

    やべーママ友だね、
    関わるとろくなことにならなそう。
    できれば子どもも関わらせたくない。

    • 2
    • 26
    • 色打ち掛け
    • 23/09/14 19:39:56

    主さん優しい人なのかもね
    もうそんな人とつきあっちゃダメよ
    また何かあったら巻き込まれちゃう

    • 6
    • 25
    • ブーケプルズ
    • 23/09/14 19:33:46

    書いてる人いるけど、その人と一緒にPTAしなくてよかったと思うよ

    • 7
    • 24
    • ファンシータキシード
    • 23/09/14 19:30:43

    それは腹立つわな。
    アナタも、すでに役員終わっていたのに、ほだされちゃったのね。
    それも余計にイラつく要因の一つかも。
    ママ友の本性わかってよかったよ。
    距離置けるもん。

    • 2
    • 23
    • エンゲージリング
    • 23/09/14 18:35:19

    そのママ友は今後、「前に立候補したけど妊娠して辞退した」って事実を作りたくて主を巻き込んだってこと?
    でも、役員免除にはならないのなら何がしたかったのか意味不明だね。
    主さんが代役してくれた事にはなってないよね?

    • 6
    • 22
    • 誓いの言葉
    • 23/09/14 18:24:57

    >>21
    こんなことする人なら気にもしないんじゃないかな
    「やべwバレてたw」くらいのもんじゃない?

    • 3
    • 21
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/14 18:20:20

    でもここまで珍しい事を詳細まで書いちゃって大丈夫?

    • 3
    • 20
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/14 18:13:53

    信じられないようなことする人いるよね稀に

    このママ友どこかでしっぺ返し来るように祈るわ
    妊娠わかっててやってるのがタチ悪い

    • 8
    • 19
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/14 18:12:34

    しつこく誘われても一度やったからで会話は終わりなんじゃないの?

    • 1
    • 23/09/14 18:10:59

    あなたはしっかり役員やって偉い👏きっとそのママ友さんは、次の子の時に大役が当たるよ!笑

    • 7
    • 17
    • モーニング
    • 23/09/14 18:08:20

    嘘つきババアだね

    • 3
    • 16
    • 誓いの言葉
    • 23/09/14 18:05:49

    >>9
    そういうことすると相手と同じレベルに落ちるから放置でいいと思うけどな
    主まで自分の品性貶める必要ないよ
    まあやればスッキリはするけどさ

    • 0
    • 15
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/14 18:03:55

    最悪な人だねー
    まぁ事故みたいなもんで主は可哀想だったけど、本部やった実績残ったしお友達とかお知り合いができたんじゃないかな?
    前向きに捉えましょ
    その人とは私なら疎遠にするよ
    なんなら今回のことも仲のいい友達とか役員関係の人には言っちゃうかも。。

    • 8
    • 23/09/14 18:03:36

    ひどい
    それはやだ

    • 0
    • 13
    • 誓いの言葉
    • 23/09/14 18:03:27

    >>6
    私もそういう気持ちでやった
    事実知らない世界が広がってて興味って意味では面白かった
    面倒だったけど
    でもその時やらなければ一生知ることのない世界見れてまあこれも経験だなと思いながらやった

    • 1
    • 12
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/14 18:03:16

    女同士って面倒だよね
    やっぱり挨拶だけはしっかりして談笑はしても単独行動が1番だね

    • 5
    • 11
    • 誓いの言葉
    • 23/09/14 18:01:05

    >>7
    でもそれならめちゃくちゃ謝らない?
    サラッと謝っただけみたいだしわざとっぽくない?
    あっちはもともとその程度にしか思ってなかったのかも
    こんなんされたら自分なら顔も見たくなくなる

    • 5
    • 10
    • 誓いの言葉
    • 23/09/14 17:59:11

    すごい人だね
    私だったらもう絶対付き合いやめる
    挨拶はするけど

    • 13
    • 23/09/14 17:56:46

    来年度の役員を決めるときに、本部としてそのママ友を推薦したらいいよ。役員免除になってないんだし、子供産まれてるんだからもう役員できそうじゃない?って本部側からガッツリ足下固めてしまえw

    • 16
    • 8
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/14 17:53:59

    何年生なの?
    仲の良いママなの?

    • 0
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/09/14 17:53:13

    中には不順で5ヶ月までわからなかった、みたいな人も聞くし、悪気は無かったと思うしかないんじゃないのかな。

    • 0
    • 6
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/14 17:48:43

    役員すると交友関係や校区外とかの知り合いも増えて良かったと思うしかないね。
    私も子供が中学の時に知り合いが役員を引き受けたと聞いてじゃあと本部役員したけど、その人がまぁ動かない。小学校で本部役員してたから出来る人だと思ってたのに口だけの人なんだとその時気づいたよ。
    でも教育委員会や公民館の館長さんとか色々な知り合いが増えてそれはそれで良かったと思う。でも役員終わってから速攻で役員のグループLINE抜けたけどね。

    • 5
    • 5
    • ウェディングドレス
    • 23/09/14 17:45:54

    妊娠したから立候補取り下げは、まぁ仕方がない

    でも、妊娠が確定してから私を立候補に誘ってるのは許せない
    三月末出産だからどんなに鈍い人でも8月には妊娠分かるだろうし

    • 8
    • 4
    • ウェディングドレス
    • 23/09/14 17:42:54

    >>2
    ママ友は役員免除になってないです

    でも立候補実績だけでも作りたかったのかなぁと

    • 0
    • 3
    • 新郎泥酔
    • 23/09/14 17:42:31

    まあ一緒に役員やったとてそんな人と一緒じゃ大変だったろうに。

    • 15
    • 2
    • ガーデン挙式
    • 23/09/14 17:38:37

    それはイラッとというか結構腹立つね。
    そのママ友は妊娠を理由に立候補取り下げたってことだよね。主さんも一緒に取り下げ出来れば良かったのにね。
    ちなみにそのママ友は役員免除にはなってないよね?一回立候補して自分の代わりに主さんって生贄出したから役員免除とかないよね?

    • 1
    • 1
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/14 17:29:19

    確かに言われてみたらそうですよね、孫が4月産まれだったけど分かったの8月だったな

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ