陰口を報告された

  • なんでも
  • ゴンドラで入場
  • 23/09/13 21:20:13

今日娘の友達が遊びに来て、娘と友達がリビングで遊んでたので、私はリビングと自室を行ったり来たりしていました。

娘がトイレに立った時に「娘ちゃんのお母さん。娘ちゃん、お母さんの事嫌いって言ってたよ。」と言われ、「そうなんだぁ。」って流したけど、「娘ちゃんのお母さん、宿題したの?とか、門限破らない。早く寝なさい。ってうるさいんだって。」って詳細を教えてくれたけど、(まぁ、思ってるだろな。)と思ったけど、傷付く人は傷付くよね。

娘が戻ってきて、「なんでもないよ。」と言ってたけど、報告してくるのはなんで?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/13 22:57:02

    その子のお母さんも同じように陰口を報告してるから悪いことだと思ってないんじゃない?

    • 1
    • 23/09/13 22:51:55

    で?主はママスタサイトのトピ立て主、、、

    • 1
    • 21
    • プチギフト
    • 23/09/13 22:49:10

    大人になったら職場で「まるまるさんがあなたのこと悪口言ってたよ」とかいうんだろうね。
    一番やばいやつだと思ってる。

    • 1
    • 23/09/13 22:45:53

    性格悪いガキだなくらいにしか思わない。チクリ魔のガキ嫌い

    • 0
    • 19
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/13 22:21:34

    今まで生きてきて、陰口報告とかされた事がありませんでした。
    陰口を聞いても、自分の中で留めておく。というかんじです。

    コメントを見ると、自分はだいぶ甘い環境に居たんだなぁ。と…。

    • 0
    • 18
    • レンタルドレス
    • 23/09/13 22:20:35

    いつも誰かにそんなことやってるんだろうね。
    かなり危ない子だから主の娘ちゃんも少し距離を置いたほうがいいと思うよ。

    • 2
    • 17
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/13 22:08:04

    愛情不足かぁ…。
    その友達が言うにはお母さんは優しくて、お父さんが厳しいタイプらしいです。(我が家と正反対)

    • 0
    • 23/09/13 22:00:30

    大人でもいるじゃん「〇〇さんがあなたの悪口言ってたよ」って人。
    モメサのかまってちゃん。無視よ

    • 6
    • 15
    • ライトアップ
    • 23/09/13 21:56:54

    施設育ちの子がそんなタイプだったな

    • 0
    • 14
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/13 21:56:03

    あなたから褒めてもらいたいとか。

    • 1
    • 13
    • ファンシータキシード
    • 23/09/13 21:54:14

    そのお子さんのお母さんとの関係に何かあるのかな?
    一種の問題行動のような。
    主さんが嫌な気持ちになるのもわかりますけど、所詮子どものやることだし、深い意図はないのでは。
    主さんが娘さんに何も言わなかったのは賢明だと思います

    • 3
    • 23/09/13 21:52:59

    小学校、中学校に必ずいなかった?
    ある事ない事なんでもいいふらして、仲違いするのを楽しんでるような子。
    仲良いと思って信用して話したら、次の日には本人に伝えてるようなタイプ。人が困ってるのが面白いのか、自分が優位に立ちたいような子なのか?

    • 4
    • 23/09/13 21:46:51

    嫌な子だね。愛情不足なんじゃない?
    自分が気にかけてもらえず、幸せそうな娘さんが羨ましいとか?
    私だったら「そうなんだね。どんなに嫌われてもお母さんは娘のことが大好きなんだよ(^o^)大好きだからちゃんとしてほしくて言うんだよー」って笑顔で言うかも。
    本音なんだけど、傷ついたり怒ったり動揺してる様子みせると思う壺な気がして。

    • 4
    • 10
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/13 21:45:27

    私は「へぇー」ってかんじだったので、娘にもその事は言ってはいません。
    娘に言ったところで、「なんで言ったの?」とか、その友達と雰囲気悪くなるかもしれないし。

    以前来た時も、「娘ちゃんのお母さんって病気なの?」と聞かれ、娘が慌てて止めていました。
    私が月1で病院に通っていて、娘が友達に誘われた日が病院に行く日だったので「その日、お母さんの病院に行く日だから遊べない。」と断ったとは娘から聞きました。

    • 1
    • 23/09/13 21:45:23

    うちの近所にいる意地の悪い双子の兄弟とそっくり。
    そいつらはとにかく人のアラ探ししてて、ちょっとでもなにかあると「いーけないんだ!ママに言っちゃうからなー!」が口癖。その兄弟の親はとにかくものすごい教育熱心なママさんで少しでも悪い点やミスしたりするとかなり激しく怒られてるみたい。
    他人でストレス発散してるのかもね。

    • 0
    • 23/09/13 21:41:50

    娘の同級生にもいたけど、その同級生は陰口を本人に告げ口して、告げ口された人の困った顔や傷ついた姿を見ると、楽しいとか気持ちがスーッとするって言ってた子もいる。

    怒られる姿を見て面白がる子もいると思うけど。

    どっちにしても嫌な子だよね。

    • 3
    • 7
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/13 21:41:28

    主の子はそんな事言ってないと思う

    • 2
    • 23/09/13 21:38:13

    何年生か知らんけど、嫌なガキ

    • 1
    • 23/09/13 21:37:05

    ひねくれた子供
    そのうち孤立するだろうね

    • 10
    • 23/09/13 21:32:27

    そういう子って、他人が怒られるのを見たり想像したりして面白がってるんだよ。その子は多分自分が親に厳しくされててストレス溜まってるんだと思う。

    • 4
    • 3
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/13 21:28:19

    嫌な気分にさせようと思って言ってる悪意の可能性もあるけど
    娘ちゃんが嫌がってるから代わりに言ってあげよう!という間違ったお節介をしてくる子もいるからね
    子供の言うことだから、最初から大人が納得できる理由なんか無いくらいの気持ちでいた方がいいのかも

    • 3
    • 2
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/13 21:27:53

    嫌い、までは言ってなくて
    娘ちゃんが主さんに叱られるように仕向けたかもしれないよね
    なんでお友達にそんなこと言うの!?とか

    いやな子供だね

    • 5
    • 1
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/13 21:24:40

    スピーカータイプなんじゃない?
    そういう子は友達間でもあちこちで同じことやってそう

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ