女子校出身の人って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 57
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/14 17:23:29

    社会人で学生引きずってるの??
    くだらない人たちだね。

    • 1
    • 23/09/14 17:20:39

    そういうのって途中から女子校になった人たちの特徴だよね。幼稚園からずっと女子校の人たちは他人の悪口なんか言わない

    • 3
    • 23/09/14 17:14:08

    女子校より看護師とか保育士とか女の職場のやつはやばいよ

    • 1
    • 54
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/13 23:45:11

    >>53
    追記 
    ちなみに自分は共学です

    • 0
    • 53
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/13 23:44:06

    ちゃんと観てないけどさんま御殿で女子校男子校みたいなのやってたね
    放送直後にトピ立ててるけどなんか影響されちゃった?

    • 0
    • 52
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/13 23:42:43

    >>43
    高校から女子校行った人が、いじめのターゲットが1週間ごとに変わると言ってたな
    都下だけども

    • 1
    • 23/09/13 23:40:04

    >>30
    その話は掲示板違いでしたねw((´∀`*))ヶラヶラ^笑笑^。嫌悪感ですよね?

    • 1
    • 50
    • マリッジブルー
    • 23/09/13 06:24:45

    女子大出の新人に、うちの娘は女子の集団苦手なのよ。男子といる方が好きみたい。女子って…って主みたいな事をネチネチ言ってるのを見たよ。
    私には、自分も女性のくせに女性と上手くやれない方に問題があるように見える。

    • 4
    • 49
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/13 06:21:35

    共学出身のネチネチして、群れたがるママさんはいたから、性格かもね。

    • 3
    • 23/09/13 06:07:24

    女ばかりが集まるとそうなる。仕方ないよ。でも女子話は楽しいけどね。
    私は女子ばかりのクラスも経験したけど、女子ばかりだとどうしてもその中のボスになってしまいがちだった。そういう性分なのかな。

    逆に男性ばかりのクラスだった時は、みんな性格もいいしあっさりして付き合いやすかったしそれなりに過ごせたよ。

    それぞれの良さがあるんじゃないかな。

    • 2
    • 23/09/13 05:53:57

    wばかりウザいよ。
    内容が何にしてもww書いて煽るのが目的なんでしょ?そんなに相手にして欲しいのか。

    • 4
    • 46
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/13 05:28:38

    >>45
    この人
    気持ち悪いおっさんコメントしてたの見たことある

    • 4
    • 45
    • レンタルドレス
    • 23/09/13 05:14:08

    >>41

    × 少
    ○ 小

    偏差値が低いのは、自分の方じゃないかな。゚(゚^∀^゚)゚。

    • 4
    • 23/09/13 04:26:49

    公立の妬みってやつ?

    • 2
    • 43
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/13 04:18:11

    私も小学校から高校まで都内女子高
    確かに陰湿なイジメあるけど
    優等生、真面目なら居心地良いかも
    私はサバサバしてて群れるのが苦手だよ
    教師が陰湿な感じで良くないかな

    • 2
    • 42

    ぴよぴよ

    • 41
    • タキシード
    • 23/09/13 03:29:24

    少、中、高と女子しかいなかったけどタッグ組まないよ。
    偏差値低い学校だったんじゃない?

    • 9
    • 40
    • 誓いのキス
    • 23/09/13 03:25:16

    女子校出身関係なく群れないとやってられない人、いつまで経っても一人じゃ要られないとか
    雑談しないと保ってられない
    常に誰かとつるんでなきゃ保ってられない
    そういう人が精神年齢いつまでたっても幼稚だと思うよ!

    出身校限らず女だらけの職場にも必ずそんな奴いるし。
    専業主婦歴長めの人は特におしゃべり雑談しに職場に来てるようなもん。
    どんな職場でも更衣室とか、休憩の時とか仕事始まる前とか仕事終わったときとか必ず群れたがる。
    女同士って馴れ合いキモいしウザいし面倒臭いよね。人の悪口ハブりグループ派閥、ホント面倒くさ。

    • 3
    • 23/09/13 02:36:44

    全然してへんわ

    • 4
    • 23/09/13 02:25:08

    >>31
    私は共学だけど、子供も女子校でのびのびして楽しんでいたよ。いじめや陰口なんて暇なく部活や行事に励んでた。
    女子校というより校風によるのかもね。
    トピの人たちはその程度の学校なんでしょう。

    大学は共学で初めは戸惑ってたけど、慣れたら男女関係なく楽しくサークル活動して励まし合いながらレポート書いてる。

    • 8
    • 37
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/13 01:49:24

    サンプル少ないのに笑う

    • 10
    • 36
    • ウエルカムボード
    • 23/09/13 01:09:33

    >>31
    共学の大学出身だけど、中高共学育ちの女子は男子とも普通に友達付き合いできるし、サークル内の人間関係もさっぱりしてる。女子校育ちの子は免疫ないから、男子がいると態度が変わるしサークル内で恋愛トラブル起こしがちだったわ。

    職場で女子校みたいに上から下まで全部女ってところはないもんね。もしかしたら、職場のネチネチした女子校育ちの人も、女しかいない職場ならサバサバしてる可能性がある。

    • 4
    • 23/09/13 00:41:26

    >>30
    うん、何の話?

    • 4
    • 23/09/13 00:38:32

    やたら女同士で結束したがる。男に媚びを売ったり、男からチヤホヤされる女は嫌い。

    • 4
    • 23/09/13 00:34:05

    共学でもねちこい女はいる

    • 8
    • 32

    ぴよぴよ

    • 31
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/13 00:31:56

    中高一貫の女子校本当に楽しかったよ。みんな自由だし周りを気にせず好きな事に没頭できる環境だった。大学は共学だったけど共学の方が異性がいるせいか周りの目を気にするしサークル内の恋愛とかで揉め事は多かったな。職場の2人はたまたまネチネチが集まってしまっただけで女子校うんぬんは関係ないと思う。

    • 11
    • 30
    • レンタルドレス
    • 23/09/13 00:28:41

    有名orお嬢様女子高の制服は、マニアに高く売れるみたいよ('_'?)
    私の卒業した女子大学の附属女子高のセーラー服が、写真週刊誌のブルセラショップの写真に写っていて、ビックリしたわ(^o^;)
    卒業記念に売った人いたんだな(笑)
    特徴のあるセーラー服だから、すぐにわかりました!

    • 2
    • 29
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/13 00:20:17

    「人の悪口や揉め事が大好き。」

    まんま主のことじゃん。何言ってるの?

    • 17
    • 23/09/13 00:18:12

    >>23
    トピ立てて女子校出身者に絡みにきてるの自分www

    • 7
    • 23/09/13 00:16:37

    女子校出身だけどいじめもなく陰キャも陽キャも普通に話すしネチネチとはかけ離れてたよ
    男がいないから揉め事もないし
    私は自サバの男子運動部のマネやってたタイプが一番苦手
    こういう奴が一番ネチネチしてる

    • 16
    • 26
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/13 00:13:18

    でも女子校時代めっちゃ楽しかったなぁ
    全てにおいて無敵な感じがした

    • 8
    • 23/09/13 00:11:16

    >>23
    だから「県で一番偏差値高い」とは書いてない。
    認知のゆがみがひどい上に日本語わからないみたいだから教えてやってるのにその言い方はないわ。
    同僚も職場にこんな人がいて苦労してるだろうな。
    主こそみんなからかかわりたくないと思われてそう。

    • 2
    • 24
    • フラワーガール
    • 23/09/13 00:07:50

    私は共学の女クラだったんだけど、セーフ?笑

    • 0
    • 23
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/13 00:04:34

    >>22
    何言ってんのあんたw
    県で一番偏差値高けりゃそこが県で一番進学校なんだよ。
    てかさ、もう絡まないでよw
    女子校の人とかかわりたくないからさw

    • 0
    • 22
    • ブーケ・トス
    • 23/09/12 23:59:26

    >>21
    論点のすり替え乙

    • 2
    • 21
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/12 23:55:00

    >>19
    揚げ足取り乙w

    • 0
    • 20
    • ファンシータキシード
    • 23/09/12 23:53:38

    主も女子校なのか

    • 0
    • 19
    • ブーケ・トス
    • 23/09/12 23:52:42

    >>18
    「県で一番の進学校」とは一言も書いてないんだけど…
    理解できてないのは主の方

    • 2
    • 18
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/12 23:51:56

    >>16
    県で一番の進学校とかそういうことをわざわざ言うのがマウントなのよ。
    共学女子校関係ないとか何言ってんの?
    理解出来てなかったんだねw

    • 0
    • 17
    • ファンシータキシード
    • 23/09/12 23:50:46

    人によるんじゃないの?
    女子高っていうよりも
    偏差値低い頭悪い人

    私の時も今は共学だけど、前は公立は別学が多かった。(進学校)
    女子校性格悪いといったら半数は悪いとなるなぁ

    今日のさんまの番組見て思いついた?

    • 3
    • 16
    • ブーケ・トス
    • 23/09/12 23:49:13

    >>14
    まさに北関東。マジで他に進学先がなかった。

    >>12
    その理屈で言えば共学でも「一番偏差値高い」って書いたらマウントになるよね。女子校関係なくなるね。

    • 0
    • 15
    • エンゲージリング
    • 23/09/12 23:45:17

    >>12
    この意見はただの妬みだな。

    • 5
    • 23/09/12 23:40:49

    >>10
    言いたいことわかる気がする。
    特に北関東は、偏差値高い県立高校って男女別学なんだよね。

    • 6
    • 13
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/12 23:27:24

    >>12

    じゃあなんて答えるのが正解なんだ?
    この人がその学校行った理由でしかないのに。

    主の性格の方が悪いと思うよ。

    • 5
    • 12
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/12 23:24:45

    >>10
    一番偏差値高いのがとか
    こういうマウントも女子校って感じw

    • 2
    • 11
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/12 23:09:45

    よく群れて人の悪口ばかり言ってる。お揃いコーデをして盛り上がってる。トイレも一緒に行く。休日は家族ぐるみでバーベキューやキャンプしてる。高校で思考が止まっていて、いつまで経っても学生気分。

    • 2
    • 10
    • ブーケ・トス
    • 23/09/12 23:06:07

    私だって女子校なんか行きたくなかったよ。本当は共学が良かったけど、田舎だから地元で一番偏差値が高いのがその女子校しかなくて、仕方なく行かされた。
    そういう人もいるから、女子校出身で一括りにするのはやめてほしい。一緒にしないで。

    • 7
    • 9
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/12 23:05:29

    大切な思春期に女だらけの環境で育つと歪むよ。
    社会には男と女がいるのに、人工的に女子だけの環境にするんだからおかしくなるのは当たり前

    • 5
    • 23/09/12 23:04:10

    女子校って言うからわかりにくいんじゃ?
    女だらけの職場って言えばあーーーって理解が早い。
    女ばっかりの職場特有の雰囲気があるけど、女子校出身者にも特有のものがあるんだよ

    • 2
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ