大学進学

  • なんでも
  • ちつきぼた餅(滋賀)
  • 23/09/12 14:24:42

上の子はもう大学生で推薦で進学しました
下の子がいま高校1年生ですが、偏差値60ぐらいの私立高校へ通っています
実際の偏差値はもっと下のような気がします…
その子の大学進学についてですが、私立大学しか考えておらず、がんばってMARCH・関関同立レベル、それが無理そうなら日東駒専・産近甲龍レベルへ入って欲しいと思ってます
定期テストはそれなりにできるけど素行が悪いので推薦で大学はまず無理なので一般入試を考えているのですが、どれぐらいのタイミングで塾へ入れるか、予備校か普通の塾どちらに入れるか
高校は面倒見は良い方ですがわが子の態度を見てると高校だけで合格できるとは思えません
その子によると思いますが普通の学力で一般入試で大学進学された方がどう対策して合格したのか知りたいです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/13 09:12:53

    >>62
    どーゆー意味?

    • 0
    • 23/09/13 00:37:46

    立命は金さえあれば入れる

    • 0
    • 23/09/13 00:32:31

    >>46
    一般枠少なくなったよね
    一昨年法政受けたけど30倍の倍率だったよ

    • 0
    • 60
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/12 23:47:49

    ヨコだけど偏差値60の高校のイメージが全然違う。地域によってちがうのかな?

    地方都市で偏差値60の公立高校は、国公立志向強くて現役で半分が国公立、私立は近大あたりがボリュームゾーン。都会と地方じゃ同じ高校偏差値60でも雲泥の差、とママスタで言われてたから、もっといい大学に進学できるのかと思ってた。

    • 0
    • 59
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/12 23:43:10

    うちの息子は54くらいの高校。本人は指定校無理な成績。高二の10月から(遅い…)予備校ではない普通の塾に通い、一般受験で今年の春日東駒専合格した。学校のテストは留年しない程度に勉強し受験3科目だけしぬ気でやってました。

    • 0
    • 58
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/12 23:37:51

    >>51
    すみません。主です。
    関西地方なのでうちの子が行ってる偏差値60のコースは関関同立が40%ほどで35%は指定校またはその他推薦だと思います。一般での合格者は5%程度です。
    MARCHは指定校はないので合格者は1人だけです。
    推薦は定期テストができていれば評定が上がるのであれば可能性はありますが、なんせ普段の生活態度に問題があると思うので、最初から推薦に期待はできません。もらえたらラッキー程度。
    だから一般で合格した方の話を聞きたいな、と思いました。

    • 0
    • 57
    • ファンシータキシード
    • 23/09/12 23:18:39

    >>42
    現状は関関同立の一般は相当難しいと思うよ。それ以下も怪しい。

    • 0
    • 56
    • ナイトウェディング
    • 23/09/12 23:15:31

    上の子が偏差値62の高校で一般で大学に進学しました。
    その年の進学実績は、一般だとMARCHが数人、私大医学部が1人、日東駒専が10数人。
    家の子は希望の大学に落ちて一浪して大手予備校に通って、次の年に早慶落ちMARCH、関関同立に一般で合格、日東駒専はセンター利用で合格でした。

    • 0
    • 55
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/12 23:11:24

    60の学校なら一般受験で日東駒専も怪しい気がする

    • 2
    • 54
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/12 22:59:53

    中部地方かな?
    東~西まで、MARCH~産近甲龍まで、なんとも幅が広すぎる。親が大学名だけ頭に描いてもしょうがないと思うよ。息子さんがやりたい事、行きたい学部それがまず無くては、頑張りようも無い気がするんだけど。偏差値60だとかなり微妙な学校だから推薦を狙うか、一般入試なら徹底的に割り切って最初から受験科目特化型の勉強をするかだと思うけど。まずは先生に相談したら?

    • 1
    • 23/09/12 22:50:32

    推薦と主のお子さんの素行って関係ない気がする。
    内申がどれだけとれてるか?によって、総合型か公募の推薦可能なんじゃないかしら?

    • 0
    • 52
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/12 22:45:49

    >>47

    推薦狙いじゃないようなので
    成績は関係ないよ
    高校とは違うし 
    どんなレベルだろうと
    三年生になると、親が心配するほど勉強するよ
    子供がが本気ならね。

    • 0
    • 23/09/12 22:16:17

    自分の子供の高校の進学者数を調べてみたら?
    私立で関西圏の私立で関関同立の提携校なら枠はあるけど指定校推薦取れなくて一般入試でなら上位1割に食い込んでないと厳しいよ。

    • 0
    • 50
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/12 22:07:21

    >>48
    偏差値60の公立高校。
    うちの子は本当に部活ばかりで勉強してなかったら確かに伸び代はあった。
    苦手だった科目はビリギャルばりに偏差値爆上がりしてたよ。

    • 0
    • 23/09/12 21:17:28

    同じくらいの偏差値の高校だけの勉強で上智行った友達いたけど、高三はずっと勉強してた。自習室の主と呼ばれてた。特に頭がいいって印象はない子だったけど、本人の努力が実ったんだね。

    • 0
    • 48
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/12 21:15:24

    >>15
    半年でめちゃくちゃ頑張って同志社って
    きっともともとレベルは高かったってこと
    ですよね?
    参考までに高校は偏差値どれくらいですか?

    • 0
    • 47
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/12 21:15:14

    >>46
    そうですね。まだ1年生なので成績がそこそことれたらチャレンジさせるつもりではいます。
    高校って提出物は成績に大きく関係しますか?
    高校によって違いますよね…
    テスト順位は出てますが、成績が1年の終わりにしか出ないそうで見当がつきません…

    • 0
    • 46
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/12 21:05:48

    >>41
    一般なの?
    それはマジで頑張らないと日東駒専すら無理だよ。
    今は一般枠本当に少なくなってるからね。
    全体の半分以下、下手したら4割切るぐらいしか一般枠なかったりするよ。
    指定校無理でも公募推薦ぐらいはチャレンジさせたほうがいいよ。
    一般受験だけだとギリギリになるまで進路決定しないから、3月下旬までハラハラドキドキだよ。

    • 1
    • 23/09/12 20:54:46

    現役時に一般受験でMARCHした子供がいるけど、甘くないよ。
    結果、浪人選んで国公立に通ってて、周りの友達は一般受験でMARCH以上。
    うちの子の学力は旦那の遺伝だし、担任も東京一工だったから指導もそれなりにしてた。
    都内はかなり受験に力入れてるし、同じ偏差値60の高校でも地方とは雲泥の差だと思う。
    全ては本人次第だと子供本人は言ってる。

    • 0
    • 23/09/12 20:48:37

    模試でC判定出る程度の大学に目安をつけて、足りない科目だけ塾に行く。ってのは?

    • 0
    • 23/09/12 20:47:13

    学費が払えるなら、偏差値40の歯科大学もあるよ。

    • 0
    • 42
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/12 20:46:48

    >>39
    やっぱり関西なので関関同立にできれば行って欲しいのが親の本音です
    費用面で全然違いますし…

    • 0
    • 41
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/12 20:45:41

    主です。
    すみません。のせてましたか。
    ほんとに好きなことだけがんばれるんですよ。
    部活は好きで行きたいから午後からは絶対学校へ行くし、定期テストも悪い点数は嫌だからいちお勉強はする
    明るい素行の悪い女なので友達もそこそこいますが生活態度は問題があります
    好かれる先生と好かれない先生の差が激しいです
    だからいくら定期テストを取れても指定校や公募推薦は厳しいので、このぐらいの学力で一般入試はどう対策をしていかにして合格したのか知りたかったのです
    ありがとうございました。

    • 0
    • 40

    ぴよぴよ

    • 39
    • ハウスウェディング
    • 23/09/12 20:37:45

    関東か関西かある程度決めた方がいいんじゃないかな?
    うちは関東だけど、MARCH落ちた子が日東駒専までレベルを落としたくなくて、関関同立に行ってる感じ。
    あと関西で就職希望なら関関同立がいいよ。
    都内に就職希望ならMARCH。



    • 0
    • 23/09/12 20:30:53

    なんだか主さんに乗せられた感満載
    トピでは娘を貶めてだんだんとテストはいい点だの好きなことは頑張るだの言ってMARCH・関関同立くらいなら狙えるかもという話になった
    まぁせいぜい頑張ってください偏差値60からMARCHはかなり難しいですよ

    • 4
    • 23/09/12 20:21:43

    偏差値60で素行が悪いのならよくて産近甲龍。それも塾にガッツリ入ってなんとかだと思う。
    関西だと摂神追桃レベルだと思うわ。
    夢は見ていいけど高望みしすぎて滑り止めを捨てないように。

    • 0
    • 36
    • ウェディングドレス
    • 23/09/12 20:10:00

    わたしの兄みたいだわ
    高校の偏差値は63
    地頭はいいから定期テストは少し勉強すれば取れる
    でも部活と遊びが何より大事ってかんじかな
    兄は夜遊びもしてたように思う
    母は悩んでたけど、夏ぐらいに部活引退してみんな受験モードになったら予備校行って最終立命館の理工学部?行ったよ
    国公立も受けるか悩んでたけど諦めたみたい
    まぁ受けても無理だっただろうなって兄は言ってた

    • 0
    • 35
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/12 16:52:00

    >>34
    めちゃくちゃいいこと聞きました!
    学祭の季節ですね。
    お分かりの通り好きなことは人一倍頑張ります。
    そして楽しいことは大好きです。
    それがモチベーションにつながることが多いです。
    学祭まわりしてみます。

    • 1
    • 34
    • キャンドルサービス
    • 23/09/12 16:45:06

    >>33
    部活とか好きなことなら頑張るタイプみたいだから、これから学祭始まるから行ってみたら良いかもね。

    • 1
    • 33
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/12 16:38:28

    確かに現段階では関関同立・MARCHなど自分の偏差値より上の大学を目標にした方が良いですね(現時点で産近甲龍も上かもしれませんが…)
    高校受験の時も本当にやる気がなくて、家庭学習はほとんどなく3年の1学期の時点で偏差値53程度の高校しか無理だったのを、夏からの追い上げで60まで上げました
    がんばれたのは学校見学へ行って行きたい高校だったからです
    オープンキャンパス等へ足を運んで本人のやる気を上げてみます
    それと秋の模試の結果をみておそらく偏差値50も出なさそうなので個別指導塾も考えてみます

    • 3
    • 32
    • キャンドルサービス
    • 23/09/12 16:13:36

    下の子が63くらいの私立高校で、高2の河合模試で偏差値46くらいだったから夏休みから塾行き始めた。
    上が河合塾だったけど、下の子は基礎からだなと思い大手の個別指導塾へ。
    高3の秋には河合のマーク模試なら60出せて、MARCHでC判定、日東駒専ならA判定だったよ。
    定員厳格化が一番厳しい年で結局日東駒専しか受からなかったけど、地頭そんな良くない下の子がそこでも行けたのは塾のおかげかな。

    • 1
    • 31
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/12 15:55:37

    偏差値60の私立だと、産近甲龍が1番多いね。
    ただ、このレベルの大学は高1が目指す学校では無いから、とりあえず上位関関同立や県大を目指すつもりで頑張ろう。
    個人的には予備校より、個別指導塾がいいと思う。
    それ+参考書ね。
    基本は参考書やスタサプで勉強して、わからないところを個別で聞く。
    このやり方が1番効率がいいよ。

    • 3
    • 30
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/12 15:51:39

    >>29
    関大と立命館、近大と京産は出題傾向が似ているから大丈夫。
    関学と同志社と甲南は記述があるけど、基礎レベル。

    入試傾向が大きく変わる学校ってそんなに無いよ。

    • 1
    • 29
    • バージンロード
    • 23/09/12 15:48:52

    まず子供がどの大学行きたいか決めれば?
    私立入試って傾向が大学によって違うから、関西なら関関同立から1校、滑り止めに産近甲龍から1校(主子がこのレベルかはわからないけど)
    3教科だし共通テストもいらないんだから今は自学自習で、目標決めたら塾を何件か回ったら?

    • 1
    • 28
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/12 15:32:25

    本人にやる気があるなら高2の夏から予備校かな
    なんとなく地頭良さそうだしやる気出したらいけそう

    • 2
    • 27
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/12 15:23:14

    まずは模試の結果を見ての立ち位置ですね
    秋に模試があるのでその結果を見て考えます
    学校は本人の性格を考えて面倒見の良い学校を選びました
    関西地方で関関同立への進学がボリュームゾーンです
    でもそれは推薦を入れてですので、一般だと産近甲龍仏が多いかんじです

    • 0
    • 26
    • 色打ち掛け
    • 23/09/12 15:15:41

    >>20
    最近の受験だとそんなのゴロゴロいるよ
    定員厳格化の影響で多く取らなくなったし問題傾向も学校によって違うから舐めてかかると下でも落ちる

    • 2
    • 23/09/12 15:13:32

    >>3
    河合塾はMARCHレベルに向いてると思う

    • 0
    • 23/09/12 15:12:50

    こういう大学一般受験のトピで
    模試の結果もかかずに「定期テストではー 」って書く人なんなの、
    とりあえず模試受けてみなきゃ、立ち位置分からないでしょ
    大学の一般受験において、ライバルは校内じゃなくて全国にいるんだから
    高1の模試は合否の参考にならないとはいえ、入塾のタイミングをはかる指標になるんだよ

    • 8
    • 23
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/12 15:12:40

    >>3
    >予備校は難関私立や国立が対象だから

    そんなたぁない。

    • 2
    • 22
    • ファンシータキシード
    • 23/09/12 15:09:49

    偏差値60の私立で日東駒専って甘くみてたら厳しいと思う。
    面倒見が良かったりする私立なら確かにMARCHが狙えるレベルだけど、高校は一般入試が多い学校?私立の場合は推薦入試が多い学校もあって、その場合な定期テストは評定が高くなるように基礎ベースのテストになってたりすることがあるから偏差値がわかる外部模試での偏差値によってもスタートがいつからになるかが違ってくる。

    性格的なことも考えなきゃだから、短期集中で届く範囲の大学になるか、一浪覚悟ってとこじゃないのかな。

    • 1
    • 21
    • ブロッコリートス
    • 23/09/12 15:08:41

    >>19
    抽選じゃないんだから、倍率より自身の立ち位置だね

    • 0
    • 23/09/12 15:07:33

    偏差値で選ぶと痛い目合うよ。
    うちの子はMARCH受かって日東駒専落ちたんだ。

    • 0
    • 23/09/12 15:06:52

    >>18
    倍率って実は入試難易度にあまり関係ないんだけどね。自分が、合格者最低点より上にいれたら受かるわけだし。
    そういうのも模試の判定で目安が出てくるから、一度模試うけて、
    下位MARCH狙いの、抑え日東駒専って感じで行けるのか早めに確かめたほうがいいと思う

    • 0
    • 23/09/12 15:03:34

    >>16
    それ狙ってくる人多数で下の方ほど倍率やばい

    • 0
    • 17
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/12 15:01:14

    今の学力が分からないからなんとも。
    共通テスト対策だけなら早ければ早い方がいいけど、私立だと大学に合わせた対策も必要だしなぁ。

    まず進学先の学部だけでもハッキリさせたら?同じ大学でも学部ごとに偏差値違いすぎるから。

    • 0
    • 23/09/12 14:59:44

    MARCHって言っても幅あるから
    法政の下位学部を狙って、受験科目調べてみたら?

    • 3
    • 15
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/12 14:59:42

    うちの子は部活に命かけてて全く勉強してなかったから、受験勉強始めたのは高3の引退後の夏。
    でも私立は3教科でいいからね。半年でめちゃくちゃ頑張って同志社入ったよ。食事とお風呂以外はずっと勉強。SNSは全て削除。ただし友達と受験の情報交換は必要だから、入浴後髪の毛乾かしながらLINEチェック。
    学校でも昼ごはんはさっさと食べて休み時間も全部図書館で勉強。塾では一番前に座り先生に当ててもらう。間違えても恥をかく事で頭に入る。
    分からないところはすぐに先生に聞きに行くのを徹底してた。夏までの成績が酷すぎたんだけど頑張れば頑張るほど模試の点数が面白いように上がるから、受験は結構楽しかったらしいよ。

    • 3
    • 14
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/12 14:57:49

    とりあえず、次の河合全統記述模試を受けてみたら?

    • 1
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ