ここにきてジャニー性加害について有名人・芸能人が一斉に口を開いたけど

  • なんでも
  • 迎え傘・迎え下駄(三重)
  • 23/09/12 12:16:04

「知っていたけど見て見ぬふりしてた」「暗黙の了解だった」「タブーだった」とか言ってるけど、見て見ぬふりしていたのに今頃になって怒り爆発させてるの見るとなんだかなぁって思わない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/17 10:27:00

    知ってたけど言えなかったって、免罪符で言ってるんじゃない?
    本当はどす黒い芸能界ではそんなの当たり前でしょって流していたモラル崩壊人間だったんだけど、ジャニ問題をきっかけに一般人の常識に気づいて焦ってコメントしてるんだよ。

    • 0
    • 26
    • 誓いのキス
    • 23/09/17 10:18:24

    なんだかなぁ。
    当時の空気がそうだったとしても今さら感がぬぐえない。

    • 2
    • 25
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/16 23:24:31

    >>なんだかなぁって思わない?

    思う。
    今更それ言ったところで誰も救われない。

    • 3
    • 24
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/16 23:22:12

    先週、あるタレントさんのトークショー聞きに行ったら、知ってたって言ってた。だから知り合いの人がジャニーズに入れたいと言った時は止めていたと。
    そんなはっきり言ってたいいの?って思った。

    • 4
    • 23/09/16 23:14:50

    >>18
    主が言ってるのは当事者じゃなくて、ご意見番とか言われるようなおじおば芸能人のことじゃない?
    見て見ぬふりしてたくせに、流れが変わったからって今更何偉そうに言ってるのって。

    • 3
    • 22
    • ウェディングドレス
    • 23/09/16 23:12:43

    うん、色んな人がいいだすの、
    なんかやだー

    • 1
    • 21

    ぴよぴよ

    • 23/09/16 23:04:17

    >>17
    すっごい同意。
    ここぞとばかりに「知ってましたが触れてはいけなかったのです」っていう俗に言うご意見番のおじさん、おばさん。
    言いたくて話したくてウズウズしてるの見ると気持ち悪いよ。

    なんでその時言わないんだよ。
    その時黙っていたなら今さら言うなって感じだわ。

    • 2
    • 19
    • ウェディングドレス
    • 23/09/16 22:50:56

    噂は昔から知ってました って
    言ってる事
    普通に知ってましたの違いはなんですか?

    • 0
    • 18
    • ウェディングドレス
    • 23/09/16 22:48:29

    これは中々いえるもんじゃないよ
    背中押されたからだよ
    主はフラッシュバックとかわかる?
    少しでも吐き出して償って貰うと
    楽になるもんよ

    • 2
    • 23/09/16 22:46:27

    今になって流れで言うのは残念
    昔から知っていても今の流れに乗らず
    口閉じてる人って尊敬できる

    この話題に触れない人の方が正解
    もう既に事務所も認めたんだし昔から
    知っていたなんて言う必要性ないじゃん

    • 4
    • 23/09/16 22:45:10

    >>6
    墓場まで持ってけよって思ってた。
    今言うなら、昔言えよ。
    自分が言ってラクになりたいだけ。
    その時手を差し伸べてほしかったんだよ。今じゃないんだよ。さらに被害者を傷つけてる。

    • 4
    • 15
    • ウェルカムボード
    • 23/09/16 22:43:28

    >>14
    なんだ?お前

    • 0
    • 23/09/16 22:41:33

    結局はほとんど全員やられてるよな。

    • 8
    • 13
    • レンタルドレス
    • 23/09/16 22:38:41

    >>1
    というか、周りの芸能人は初めの一歩すら待っていなかったと思う。
    『社長は亡くなったんだし、もう良いでしょ。今更荒立てる事じゃないわよ。そんな時代だったんだし仕方ないでしょ。』
    くらいにしか思ってない気がする。
    世間体では「真実をしっかり…」とか言ってるけどね。

    • 1
    • 23/09/16 22:29:48

    美川憲一がドヤ顔で「あの頃はそういう時代だったから」って言ってるの聞くとスゲー腹が立つ。
    クスリで捕まったくせに。

    • 5
    • 11
    • ライスシャワー
    • 23/09/12 18:23:40

    過払金請求するマヌケみたいだよね
    払いますと契約したのにあとから返せ~ってなんか違うわ

    • 1
    • 10
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/12 18:21:17

    >>9
    そうそう、それもすっごく思う。
    今までさんざんスルーしてきたのに「当事者の会」が出て来てからはまたもや公平性な立場であるはずなのに果たして真実性のある報道しているのか疑わしくもあるし。

    • 0
    • 9
    • ハネムーン
    • 23/09/12 16:45:08

    有名人・芸能人より、突っ込んで質問してるマスコミに対してなんだかなぁと思う。
    マスコミこそ見て見ぬふりだったでしょ。

    • 3
    • 23/09/12 16:44:53

    しかもさ、今ドヤって言ってる人達悪い事したとは思ってないのかな?
    知ってたのにその時に言えなくてごめん。って言わないよね。だれも。

    • 3
    • 7
    • ファーストバイト
    • 23/09/12 16:42:28

    ジャニー喜多川の悪魔の自宅もあるよ↓

    ジャニーズの自宅まとめ【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=14969

    • 0
    • 6
    • 新郎新婦
    • 23/09/12 13:09:20

    墓場まで持ってくより今言っただけでも良いと思うよ。
    ダンマリの人も多いじゃん。

    • 2
    • 5
    • 指輪の交換
    • 23/09/12 13:07:43

    東山さんが記者会見で答えたから後輩も一斉に口を開き始めたのだと思う。

    • 0
    • 4
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/12 13:02:51

    共犯とも言えるマスコミ上層部が自分らへ矛先向かないようにするために、必要以上にジャニ叩きを報道させて世間の溜飲を下げようとしてる。

    • 1
    • 3
    • お色直し
    • 23/09/12 12:35:15

    主の言いたいこと分かる
    芸能界に関わってて人ごとのように話されると、自分もその一端を担ってたんだよって言いたい
    人ごとじゃないのに

    • 7
    • 2
    • 新郎新婦
    • 23/09/12 12:23:22

    今でこそ有名になってても、それを知った当時は無名や力がなかった人なら仕方ないでしょ。
    そのときに暗黙の了解を貫いたおかげで、今の地位を手に入れてこうやって発言できてるんだし。
    それに、昔はもっと豪快にいろいろあったから(勝新とか)、まだジャニーは小物の時代でしょ。

    • 7
    • 23/09/12 12:18:58

    結局みーんな誰ががはじめ一歩を踏み出すのを待ってたんだね。
    赤信号 みんなで渡れば 怖くない
    みたいな。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ