自転車でどこまで行く?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/09/11 23:22:27

    秋冬で時間に余裕があれば10kmぐらいならいける

    • 1
    • No.
    • 13
    • ファーストバイト

    • 23/09/11 23:20:53

    何キロかわからないけど東西南北ここまでって決めてる店あるからそこまで
    主さんの距離は私は無理だー

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 23/09/11 23:07:19

    免許センターまで車でしか行ったことなくて不安だけど8キロ、旦那に都合つけてもらうくらいなら私は行っちゃう。
    肌出ると日焼けするから帽子にアームカバーのおばさんスタイルの爆走チャリだけど気にしない笑
    免許証の写真写りが悪いのは何しても変わらないし

    • 2
    • 23/09/11 23:07:05

    2キロまで。
    それ以上なら車にする。

    • 0
    • No.
    • 9
    • マリッジブルー

    • 23/09/11 23:02:18

    5キロくらいならしょっちゅう行ってる。
    7キロはたまに。

    • 1
    • No.
    • 8
    • ライスシャワー

    • 23/09/11 22:50:40

    写真はそこで撮るの?
    髪の毛も乱れるし汗かいてメイクも変になったら嫌だから自転車はなぁ…

    • 1
    • No.
    • 7
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/09/11 22:49:34

    片道4キロまでかな。
    高校生のときママチャリで往復60キロ行ったことある。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ウェディングケーキ

    • 23/09/11 22:39:08

    若い時ダイエットも兼ねて片道1時間半、自転車漕いでた
    疲れてる時は1時間
    若かったなぁ
    今じゃ考えられない

    • 0
    • No.
    • 5
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)

    • 23/09/11 22:33:36

    2キロ先に中学校がある
    これ以上遠くは車

    • 0
    • 23/09/11 22:29:13

    片道30分
    夏は無理

    • 1
    • No.
    • 3
    • ブーケプルズ

    • 23/09/11 20:39:32

    9キロは余裕。なんならもっといける。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 紅白餅を投げ

    • 23/09/11 20:37:10

    片道9kmまでは何回か行ったことある

    • 0
    • No.
    • 1
    • カタログ式ギフト

    • 23/09/11 20:36:14

    3キロ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ