仕事中の空腹時にやお腹が鳴らない対策教えて!

  • なんでも
  • 元カレ参列
  • 23/09/11 10:20:08

6時半▶朝食
仕事
12時▶昼食

午前の仕事中にグーグー大音量で鳴ります。
12時まで完食不可。

食パン3枚食べたら鳴りませんでしたが食べ過ぎなのか胃痛起こしました。
2枚以下では12時まで持ちません。

ご飯から大茶碗2杯なら鳴りませんが同じく食べ過ぎで胃痛。

何かいい方法教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/11 10:25:33

    間食、か。

    テレビで、飴なめるといいってやってたよ
    飴をなめて血糖値が上がると、脳は「まだお腹空いていないなぁ」と勘違いする。すると、急いで「胃」を空っぽにする必要がない!と思い込むため、「胃」の動きが抑えられて、音が鳴るのを防ぐことが出来るって。

    • 1
    • 2
    • キャンドルサービス
    • 23/09/11 10:25:18

    飲み物もNG?スポドリとか糖分あるものにしてみるとか

    • 0
    • 1
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/11 10:22:28

    仕事に入る前にぐーぴた食べて水分も摂るのはどう?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ