4戸ある二階建てアパートの引っ越し挨拶

  • なんでも
  • 花嫁の手紙
  • 23/09/10 21:14:47

皆さん、引っ越し入居時の挨拶されますか?
隣と下は小さいお子さんがいるファミリー世帯、斜め下は多分若い単身者か同棲カップルっぽいです。
全部にするべきか、下と隣だけか、それとも今のご時世、入居挨拶は一切しなくても大丈夫なのか教えて下さい。
ちなみにらうちはもう子供も大きく騒いだり走り回ったりする年齢ではないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/11 10:30:50

    皆さんのご意見聞いてやっぱり全部回った方が良いと思いました。
    お互い気持ち良く生活したいので…
    参考になるご意見たくさんありがとうございました。

    • 1
    • 17
    • キャンドルサービス
    • 23/09/11 01:22:37

    私もまさに4戸しかない所だから、全部回ったよー
    ウチはまだ子供が小さいから全部に挨拶しました。
    お隣と上は挨拶出来たけど、斜め上の階の人は留守で、ドアノブにメッセージ添えて挨拶の品を引っ掛けておきました。
    そしたら後日わざわざ挨拶に来てくれて、男性の単身者でしたが良い人でしたよ。
    顔合わせとくだけでも防犯にもなるし、4戸しかないなら挨拶してもいいも思います。

    • 2
    • 16
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/11 01:17:03

    気になるなら全部回っとこ。損はない。

    • 1
    • 15
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/11 00:10:59

    3件しかないし、斜めでもけっこう生活音が響くから挨拶しといた方がいい。

    • 1
    • 14
    • カッパ巻き
    • 23/09/11 00:08:47

    挨拶しない家族が騒がしいと腹立つけど
    挨拶された家族が騒がしくても
    我慢出来るわ。
    うちの上の階には子供4人いてうるさいけど
    会うたびに母親が騒がしくてすいませんって
    謝るから子供に静かにしろっていうのは
    無理だからうちは大丈夫だよって言ってる。
    これが挨拶ない家族だと天井突ついてやるわ。

    • 1
    • 13
    • ナイトウェディング
    • 23/09/11 00:02:50

    全部行った方が
    何かあった時にお互いいいと思う。
    挨拶来ない家は何かと目の敵にされる昨今だから。

    • 1
    • 23/09/10 23:59:47

    上下左右にいくべきだから。

    • 1
    • 11
    • ベールアップ
    • 23/09/10 23:56:00

    4戸なら他3戸全部行くかな。

    • 5
    • 23/09/10 22:55:22

    他3軒に挨拶する。
    それ以外考えられないかなー

    • 6
    • 9
    • チャペル
    • 23/09/10 22:54:26

    4戸なら全部する。
    今は挨拶しなくていい時代みたいだけど、不動産屋には単身用以外はした方がいいって言われた。

    • 6
    • 8
    • ブーケ・トス
    • 23/09/10 22:53:48

    うちも4戸ある二階建てのアパートに住んでたけど、3戸全部に挨拶に行ったよ。
    そこまで多くないし、お高い物をあげるわけじゃないし。
    何度かピンポンして出てこなかったらしなくてもいいと思うけどね。

    • 1
    • 7
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/10 22:47:06

    皆さんありがとうございます。
    そうですよね、4戸のアパートならしないよりはしておいたほうがいいかもしれないですね。
    大規模マンションならあまり他の住人にも関心ないかもだけど…
    こういうアパートの場合、もし自分が逆の立場ならどんな人が入居してきたのか気になるかもしれない。
    一応、斜め下の方はファミリーではなさそうだけど会った時に気まずくならないように挨拶はしておこうかな?

    • 0
    • 23/09/10 21:33:40

    4戸なら全部しておくかな
    斜め下の家は何度行っても出ないならもういいのかもしれないけど

    • 5
    • 5
    • ウエルカムボード
    • 23/09/10 21:33:03

    挨拶はした方がいいよ。
    走り回る年齢関係なく。

    お高めのボックスティッシュだったり、自治体のゴミ袋でもいいから、手土産を持って挨拶。

    転勤族の意見としてだけどね。

    • 2
    • 4
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/10 21:30:18

    >>3高校生1人です。旦那はいません。

    • 0
    • 23/09/10 21:29:11

    都会か地方かでも違うかもだけど

    ほとんどファミリー層なら、全部やっといたら?
    主の子供大きいっていくつ?

    単身多めならやらなくても良さそうだけど…

    • 1
    • 2
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/10 21:25:58

    >>1
    やはり挨拶行った方がその後の印象良いですかね?
    人によっては顔を合わせたくなかったり面倒に思われる方もいるのかな?とちょっと思ったりもするのですが…
    階段とかや駐車場で会った時挨拶しとくのとしてないのではどちらが気まずいですかね?

    • 0
    • 23/09/10 21:18:09

    した方がいい。
    うちの真下の騒音一家は挨拶なかったよ。
    騒音ばかり立てて迷惑してる。近所でやっぱり挨拶しない家は非常識だねって密かに噂になってる。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ