新築。外構工事前に引っ越した方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/10 15:25:26

    私は現場系の人が苦手じゃなく面倒だったから
    初日に在宅ワークなので何かあればお声かけてくださいねと忙しいアピールをしつつ
    出すタイミングが合わないと申し訳ないんで
    クーラーボックスに飲み物となんかちょっとしたお菓子いれてここに置いておくので、お好きなタイミングでご自由にどうぞって言って毎日補充して置いておく
    1日の作業開始や終了の声かけは不要ですよ
    暑い中申し訳ありませんが宜しくお願いしますねでやり過ごした
    出かける時は普通に挨拶するけど

    • 0
    • 25
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/10 15:10:31

    その、嫌いな現場系の兄ちゃん達が新築の素敵なお家を作ってくれたんだよ?

    • 3
    • 24
    • モーニング
    • 23/09/10 14:36:49

    メリットは早めに入居できる。
    デメリットは工事業者が出入りする、コンクリを流したりで踏んではいけない場所が何日かあったりする。

    • 1
    • 23
    • 誓いのキス
    • 23/09/10 14:34:47

    >>21
    ごめん、基準申請じゃなくて確認申請の方だった
    屋根があるなら申請いるよ

    • 0
    • 22
    • 色打ち掛け
    • 23/09/10 14:32:44

    >>1
    ホラー映画見ても怖くない笑
    逆に人影見えてギョッとしそう

    • 0
    • 21
    • 誓いのキス
    • 23/09/10 14:30:49

    >>19
    建築基準申請は出してる?
    出してるなら大丈夫

    • 0
    • 20
    • 誓いのキス
    • 23/09/10 14:26:33

    >>15
    本来は申請しなくちゃいけない
    せずに払ってない人は簡単に言うと脱税

    • 0
    • 19
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/10 14:26:26

    >>17そうなの?義実家が何年か前にカーポート作ったけどそれはどっかに報告しなきゃなの?

    • 0
    • 18
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/10 14:24:54

    うちお隣さん新築と同時施工だったから不便ばかりだった気がする。
    外交工事中、車家の前に停められなかったし隣の建設音うるさかったし。

    メリットは何も無い。

    • 0
    • 23/09/10 14:21:54

    >>15
    かかるよ。柱だけとかなら掛からないけど
    掛からないって言ってる人は不正
    バレた時が怖いよ

    • 0
    • 16
    • リゾートウェディング
    • 23/09/10 14:16:48

    >>12
    実は自分もだったりする。

    • 0
    • 15
    • キャンドルサービス
    • 23/09/10 14:16:44

    後からカーポートとか車庫とかも作るならその分の固定資産税かからないって聞いたけど、そうなの?

    • 1
    • 14
    • タキシード
    • 23/09/10 14:14:10

    >>12

    よかったね

    • 0
    • 13
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/10 14:09:00

    >>12
    ホームメーカーで家建てて外構は外部だと引き渡し後に始めてくださいと言われるよ

    • 2
    • 12
    • ブロッコリートス
    • 23/09/10 14:04:35

    ごめん、自分世間知らず
    外構前に引っ越しする人みて「そんなに早く住みたかったんだ」って思ってた
    引っ越し済んでからじゃないと工着出来ない場合もあるんだね
    このトピのおかげで恥かかずに済むわ

    • 1
    • 23/09/10 14:01:02

    私も働いていたからあまり顔合わすこと無かった。
    何ヶ月も続くわけじゃないし気にしない。
    向こうだって慣れてるだろうし。

    • 1
    • 10
    • 指輪の交換
    • 23/09/10 13:59:03

    うちは暑い時期だったからアイスや梅しばとか差し入れしたな~。
    引っ越し後だったから休憩の時間丁度に差し入れ出来たし。

    • 1
    • 9
    • ファンシータキシード
    • 23/09/10 13:57:14

    >>7
    私も!敷地内入る時退いてもらったり、機材避けて貰わないと行けなくてお互い気を使うのなんの
    工事中は極力家から出る回数減らしてた
    メリットなんてないよ

    • 1
    • 8
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/10 13:56:53

    昼間は仕事でいなかったからデメリットは特になかった。

    • 1
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/09/10 13:52:37

    何度も顔合わせるの気まずくて、買い物は夕方から行ったりしてたな

    • 2
    • 6
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/10 13:51:04

    デメリット
    外で作業されてるから、なんだか生活しにくい
    メリット
    早く引っ越しできて、向こうの家賃を払わないで済んだ

    • 1
    • 23/09/10 13:50:51

    >>3
    そうです。引っ越し後に工事着工になります

    メリットはあまりないんですね
    差し入れは皆さんどのような物を渡しましたか?

    • 1
    • 23/09/10 13:48:57

    いちいち差し入れしないといけない雰囲気が嫌だよね。

    • 6
    • 23/09/10 13:47:54

    引っ越し後じゃないと工事着工できない感じかな?

    • 1
    • 2
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/10 13:47:30

    メリットは特に感じなかった
    デメリットは駐車場を別で借りないといけなかったことと音がうるさかったことかな

    • 2
    • 23/09/10 13:44:42

    メリット
    工事確認が出来る
    昼間ならホラー映画見ても怖くない

    デメリット
    昼間は駐車出来ない
    うるさい

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ