妊娠中に食べられないもの

  • なんでも
  • 色打ち掛け
  • 23/09/10 11:46:31

うなぎ、生魚、レア肉、生卵など…
気にしないで食べる人もいると思うけどうちではごちそうといったらうなぎとかお寿司とかステーキだからちょっと寂しい。
1年も経たずに食べられるようになるからいいんだけど、食べられないと思うと食べたくなるよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/10 12:59:35

    >>1
    うなぎがダメなのは ビタミンAの過剰摂取になって
    胎児に先天性の異常がでることがあるんだって

    • 0
    • 19
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/10 12:49:44

    あんまり気にしなくていいと助産師さんに言われたよ。
    「毎日、鰻重やまぐろの刺身、レアのステーキ食べるわけじゃないでしょ?」って。
    ついでに、「雑誌の食べていいもの悪いものみたいなの大嫌い。妊婦さんの不安煽ってるよね」と言ってくれて元気出た。
    貝類はちょっと怖いからやめといたけど、たまーーにのご馳走で食べても私も子ども2人とも健康で何もなかったよ。

    • 0
    • 23/09/10 12:41:08

    ステーキはウェルダンでお願いしてよく食べに行ってたよー。
    刺身大好きだったけど我慢したわ。
    アルコールも。
    産後解禁になって食べ飲みまくって太りました。

    • 0
    • 17
    • バージンロード
    • 23/09/10 12:34:45

    >>15
    牡蠣は最近まったく食べてないわ
    加熱しても菌が死なないらしいからね
    しかも3日後に来るなんて怖すぎる

    • 0
    • 16
    • カラードレス
    • 23/09/10 12:32:35

    生ハムもよくないの?
    日本で売ってる生ハムは生じゃないよね
    確かに塩分はすごそうだけどね

    • 0
    • 23/09/10 12:29:53

    2枚貝には気をつけたかな。汚染物質が濃縮されやすいのもあるが、食中毒からの流産が怖かった。
    生牡蠣好物だけど、子どもがかなり大きくなるまで我慢したわ。

    • 0
    • 23/09/10 12:26:59

    >>13マグロ、ツナ缶、はマグロが水銀含んでる率高い??

    これらは低レベルだよ。一般的な量は問題ないとされてる。
    サメ、イルカ、クジラ、メカジキ、キンメダイなどが水銀濃度が高い

    • 0
    • 23/09/10 12:17:28

    マグロ、ツナ缶、はマグロが水銀含んでる率高いから、妊婦食べると胎児に水銀蓄積されるって何か育児書か何かで読んだよ。
    イカは「生理を荒らす」って言うから生理中とか食べないし、生理と言えば生殖器だからね。私は避けてたね。

    • 0
    • 23/09/10 12:16:26

    >>11
    それで言うなら妊婦勤怠のアロマとかの方が何か怖いかも

    • 0
    • 11
    • 色打ち掛け
    • 23/09/10 12:07:53

    >>10
    そうなんだ。陣痛待ちの時はいいのかもね。

    • 0
    • 10
    • キャンドルサービス
    • 23/09/10 12:00:59

    >>9
    最近は根拠がないと言われてるけど、ねこが妊娠したら食べさせてたんだって
    子宮が収縮して流産につながるらしいよ

    • 0
    • 9
    • 色打ち掛け
    • 23/09/10 11:57:02

    >>6
    初めて聞いた。なぜ?私は妊娠してなくても食べないけど笑

    • 0
    • 8
    • 色打ち掛け
    • 23/09/10 11:56:31

    >>3
    生魚は当たったらまずいからってことだと思う。
    大型魚も水銀があるから量には注意だよね。

    • 0
    • 7
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/10 11:56:16

    全部気にせず食べてた
    ただ生牡蠣だけはやめた方がいい
    あれはあたる人はあたるから

    • 0
    • 6
    • キャンドルサービス
    • 23/09/10 11:56:01

    するめはやめたほうがいいよ

    • 0
    • 5
    • 色打ち掛け
    • 23/09/10 11:55:18

    >>4
    そうです。
    毎日じゃなかったらいいと言われてるけどね。

    • 0
    • 4
    • カラードレス
    • 23/09/10 11:54:38

    >>1
    ビタミンAが多いから?

    • 0
    • 3
    • ブロッコリートス
    • 23/09/10 11:53:25

    お寿司とか、何も気にせず食べてた。
    ダメなの?
    マグロは食べ過ぎたら良くないとは聞いていたけど。
    子ども達は障害もなく元気だよ?

    • 1
    • 2
    • チャペル
    • 23/09/10 11:51:56

    お刺身やお寿司はたまーに食べてる。
    鰻は知らずに妊娠初期にがっつり食べちゃった(笑)

    • 0
    • 23/09/10 11:49:25

    生物はあたったら困るから駄目なのわかるけど、
    うなぎはなんで駄目なんだっけ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ