中年なのに海外に行ったことない人っているんだね (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 506件) 前の50件 | 次の50件
    • 406
    • 巫女舞
    • qpD+iYm2nZ
    • 23/09/12 13:35:24

    >>405周りも同じように視野の狭い引きこもりか、行きたくても行けないから強がってるか。

    • 2
    • 405
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • EgSblDf0li
    • 23/09/12 13:33:56

    本当に行きたいと思ったことないのかな?
    イエローナイフでオーロラみたいなとか
    タヒチの綺麗な海で泳いでみたいなとか
    サグラダ・ファミリア実際に見てみたいなとか
    一度も思ったことないの?

    行きたいけど、お金がないとか
    行きたいけど、行く機会がなかったとかなら分かるけど
    行きたいと思ったことないって、どんな人生なんだろう

    • 3
    • 404
    • 紅白餅を投げ
    • j1eoEcJ1fV
    • 23/09/12 13:33:37

    日本のパスポート発給率は年々低下していて、コロナでさらに低下。今や17%だって。
    海外行ったことあるとかマウントとる奴はくだらないと思うけど、若い人が海外に関心持たなくなるって日本の将来にとっていい事ではないよね。

    • 3
    • 403
    • キャンユセレブレィ~~
    • HQp/71p/+g
    • 23/09/12 13:33:30

    >>399
    レイプも窃盗もにほんでもふつうにあるから、どこにも行けないね。笑

    • 3
    • 402
    • スピーチ
    • U1yOV/5fes
    • 23/09/12 13:32:32

    >>400幸せね、怖い目にあった事がないのね。

    • 0
    • 401
    • ブーケプルズ
    • Tg4LVihQKz
    • 23/09/12 13:31:56

    海外未経験だと出身地から出たことないのと同じだから
    聞いたことも鵜呑みにするし頑固になるし外国人に厳しいし
    厄介な年寄りみたいになる

    • 1
    • 400
    • 博多一本締め
    • h2wRxQT9cd
    • 23/09/12 13:30:28

    行ったことないのに怖い怖い言っててバカみたい。こんなに視野が狭くなっちゃうのね。

    • 5
    • 399
    • スピーチ
    • U1yOV/5fes
    • 23/09/12 13:29:29

    行った事がない。
    別に行きたいと思わず。この先も行かないと思う。
    危険なめに会ってまで、けっこう海外で
    皆んな話さないけど、レイプとかあるって
    怖くて行かなくていいや。
    ビデオ盗まれたとか良く聞く。
    ホテルで寝てる時に靴を盗まれたって

    • 1
    • 398
    • 花束贈呈
    • KXmdFeKdVa
    • 23/09/12 13:19:13

    お金がないからだろう。

    貧乏人には海外なんて夢のまた夢。

    • 5
    • 397
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • z2ae51v74B
    • 23/09/12 13:18:02

    >>388
    飛行機乗った事がないの?www
    ジャニヲタざまー

    • 3
    • 396
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 39e4NzJv8d
    • 23/09/12 13:16:40

    日本しか知らない人よりは視野広い

    • 3
    • 395
    • 誓いのキス
    • 7cMsbJf1FJ
    • 23/09/12 13:14:28

    >>387>>391>>392ID違う人がおこ。わかり易すぎる(笑)

    • 4
    • 394

    ぴよぴよ

    • 393
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • v7RkBe/6/b
    • 23/09/12 12:43:24

    中年関係ないじゃろ。

    • 2
    • 392
    • 引き出物
    • bmsyFkcbjP
    • 23/09/12 12:40:53

    >>385
    誰が家族旅行を嫌がると書いてる?
    頭悪いんか?

    • 1
    • 391
    • 引き出物
    • bmsyFkcbjP
    • 23/09/12 12:37:38

    >>385
    どうして虐待になるんだかw

    • 1
    • 390
    • 博多一本締め
    • yjGZ8cFUYi
    • 23/09/12 12:34:36

    >>385
    マジで頭悪い事を言ってんじゃないよww

    • 1
    • 389
    • 巫女舞
    • 3e+otpQtdg
    • 23/09/12 12:29:49

    42だけど行ったことないよ。
    新幹線や飛行機ですら乗ったのは修学旅行の往復のみ。
    何も困らないし、海外に興味ないから多分この先も行くことない。

    • 4
    • 388
    • 博多一本締め
    • yjGZ8cFUYi
    • 23/09/12 12:25:52

    海外行ったぐらいでドヤルなw

    • 4
    • 387
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 7Q9FYTArZY
    • 23/09/12 12:23:43

    >>385
    何で直ぐに虐待に結びつけるのよ?
    で?近場って、韓国ですかー?
    韓国なんかに小さな子供連れてったの?(笑)

    • 2
    • 386
    • ウェルカムドリンク
    • b9W/SbJ5e2
    • 23/09/12 12:23:18

    >>384

    横だけど、子供を海外旅行に連れて行く人達は、飛行機乗る前に思いっきり遊ばせて疲れさせとくとか対策してる人が多数だよ。

    • 6
    • 385
    • 誓いのキス
    • 7cMsbJf1FJ
    • 23/09/12 12:18:24

    >>384最初は近場から慣らすんだよ?
    家族旅行嫌がるんだ、あなたの子。虐待でもしてるのかな

    • 9
    • 384
    • 博多一本締め
    • yjGZ8cFUYi
    • 23/09/12 10:56:19

    >>382
    幼い子を海外に連れて行ったところで喜ぶ?
    子供飛行機の中で周りに迷惑かけなかった?

    • 5
    • 23/09/12 10:02:43

    >>377
    おばあちゃんwww

    • 2
    • 382
    • ブーケ
    • gBv8OTqqRd
    • 23/09/12 10:02:22

    行ったことないのにアレコレ言うような人になってほしくないから
    こどもは幼いうちに連れていった。

    • 8
    • 381
    • 乾杯のあいさつが長い
    • Ir0Dn/c+i1
    • 23/09/12 10:00:23

    お金がないんじゃない?家族でアジア以外の海外って、結構かかるもん。

    • 3
    • 380
    • 結婚式
    • nbNSYRXK8y
    • 23/09/12 09:58:07

    図星の人ピキってて笑える

    • 5
    • 379
    • ファンシータキシード
    • mTuviy7KcS
    • 23/09/12 06:42:43

    マウント取りたいのか、世間知らずで馬鹿なのか

    主がね

    • 6
    • 378
    • 親族紹介
    • hxUxHTe5D0
    • 23/09/12 06:41:30

    海外旅行行ったことあるとかないとか人生それほど変わらないよ
    住んだことあるならいろんな手続きがあったりその場所に馴染んだり苦労することもあるから変わるけど

    • 3
    • 377
    • 記念写真
    • oJM9YF2hgY
    • 23/09/12 06:33:09

    そんなに珍しいこと?私は死ぬまで日本から出なくていいや。
    人種差別された、殴られて財布盗られた、爆弾テロに巻き込まれて死にかけた、レイプされて殺されかけた、聞いた話がどれも嫌すぎるので。

    • 5
    • 376
    • ロイヤルウエディング
    • IYKj0HHDmn
    • 23/09/12 06:33:06

    >>362子供本人が行きたいなら努力するでしょ。それを親ガチャ外れって視野が狭い。
    ちなみに私は海外には行かないけど、子供は行ってるよ。
    海外に連れて行かなきゃ親ガチャ外れって、ママスタの人って面白いね。

    • 4
    • 375
    • ウェルカムドリンク
    • b9W/SbJ5e2
    • 23/09/12 06:21:35

    >>369

    コメント読んでて、ご両親とかが、子供の海外行ってみたいと言う気持ちを否定しない事は大事かな、と思った。

    • 1
    • 374
    • ベール
    • XAB2puuyRh
    • 23/09/12 03:22:00

    >>364
    台湾などのアジアならそんなにいらないよ

    • 1
    • 373
    • ベール
    • XAB2puuyRh
    • 23/09/12 03:21:16

    日本人のパスポート保有率は20%もないからね

    • 1
    • 372
    • 色打ち掛け
    • ixPefX0RWF
    • 23/09/12 03:14:22

    >>371
    ニュアンス的には、大人と言うか親の同伴ナシでも行けるくらい大きくなったらって事かな?と思ったんだけど、まぁその辺は何でも良しとして、家族で海外に行かないだけで親ガチャハズれだとは、やっぱり私は全く思わないや。
    別に海外云々だけじゃなく、興味があれば自分で努力したり手に入れたりすれば良いだけだもん。
    何でもかんでも”親ガチャ”って言う人、何か苦手。

    • 3
    • 371
    • 元カレ参列
    • fNMslIWaIH
    • 23/09/12 00:41:52

    >>369
    大人になったらって書いてあるから学生のうちに行かせるって発想はなさそうよ。

    • 6
    • 370
    • ウェディングケーキ
    • nBTNha9VvP
    • 23/09/12 00:40:47

    >>367
    それな

    • 0
    • 369
    • 色打ち掛け
    • ixPefX0RWF
    • 23/09/12 00:02:44

    >>362
    横からゴメンだけど、そうかな?
    うちの親も海外のかの字もなかったから、逆に私はいつか海外行くぞー!って色々努力したし、中3で初めて市の代表として海外に行かせてもらった時の感動と言ったら!
    あれは、海外旅行なんて当たり前、記憶がない年齢から行ってるし。って感覚で育った人には一生味わえない感動だよ。←どうせ、そんな感動いらねーわ!とか言うんだろうけど。
    その後は高校と大学時代に留学させてもらってるし、そういう意味では親ガチャにハズれたなんて私の場合は微塵も思ってないなぁ。
    すぐ親ガチャがあーだこーだ言わず、そういう環境にないなら、自分の手でそういう環境を掴み取るってのも案外悪くないものよ。

    • 1
    • 368
    • マリッジブルー
    • 1/jjtkugZq
    • 23/09/11 23:41:50

    >>367
    どんぐりの背比べだよ
    目くそなんとかを笑うやら

    • 2
    • 367
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • cne9Csyho0
    • 23/09/11 23:38:19

    >>366それすら行ったことない人涙目(笑)

    • 4
    • 366
    • ゴンドラで入場
    • JOoP9Rs5AE
    • 23/09/11 22:14:13

    旅行くらいで大きな態度はやめてよw
    数年でも住んでたっていうならほほぉーと少し感心するけど。

    • 4
    • 365
    • 千代結び(佐賀)
    • +VqH9Migzg
    • 23/09/11 22:12:07

    私、アラフォーだけど海外はないよー。
    飛行機のれないのよ。

    • 3
    • 364
    • 花束贈呈
    • UCjGth6O2I
    • 23/09/11 21:59:10

    私アラフォーで海外行ったことない
    新婚旅行も行ってないし家族旅行もない
    小さい頃から旅行なんてなかったな
    お金ないし航空券の取り方もわからない
    みんな旅行に100万とか使うんでしょ?
    うちには無理だ、情けない

    • 2
    • 363
    • ハガキの出し忘れ
    • xrjCYKBlar
    • 23/09/11 21:45:13

    >>361
    日航機墜落事故は私もよく覚えてる。
    一人で乗った男の子の親御さん、今でも辛いだろうなと思ってる。

    • 4
    • 362
    • ブロッコリートス
    • 1m5Mj/uFAJ
    • 23/09/11 18:30:43

    >>359親ガチャはずれ

    • 6
    • 361
    • 誓いのキス(長い)
    • yDsAuxOeS1
    • 23/09/11 18:26:32

    >>352

    大昔の話しすると笑われるよ

    • 1
    • 360

    ぴよぴよ

    • 359
    • お色直し
    • IYKj0HHDmn
    • 23/09/11 18:23:31

    >>356海外は連れていけないから、大人になったら勝手に行きなーって言ってるよ。

    • 2
    • 358
    • 誓いのキス(長い)
    • yDsAuxOeS1
    • 23/09/11 18:21:36

    お金の問題かなぁ 

    • 2
    • 357
    • 結婚式
    • qpD+iYm2nZ
    • 23/09/11 18:20:30

    >>348ええ?それだと家族旅行もかなり限られるよね?
    子どもいないならまだいいけどさ。

    • 2
101件~150件 (全 506件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ