義理母

  • なんでも
  • レモン
  • 23/09/08 05:37:36

義理母が旅行に行ったお土産を家に届けに来てくれたんだけど、
旦那が仕事で不在。私が受け取りましたが、
義理母が「これ、お土産なんだけど○○←(旦那の名前)に。」の一言を言われて渡されました。

うちの親だったら「皆んなで食べてね。旦那さんにもよろしくね」と言ってるけど。

モヤモヤしつつもとりあえず義理母には笑顔でお礼の一言言いましたが、良いんだよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/08 07:49:47

    義理母の娘が旦那方の両親と敷地内同居してて
    旦那の母が息子の分しかお惣菜買ってこなかった母に対し
    娘は義理母に「私の分はないんですか?」と、、、嫌な思いを娘はした。と話を
    私に以前した事があり、

    義理母も自分の娘が義息子母にされてる事とやってる事同じやん!!!!と、
    ツッコミたくなっちゃう瞬間でしたわ笑

    • 0
    • 4
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/08 06:50:10

    うちの義母も同じ
    自分の息子しか見えてないんだろうな、毎回のことで気にもならなくなった

    • 0
    • 3
    • パンプキンマン
    • 23/09/08 06:22:42

    うわーうわーだね。
    笑ってスルーでよかったよ。
    それ言われるのは嫌だけど、私は義母に何かしてあげたと思われたくなくて何か貰うたびに「○○が喜びます〜」「早速○○に作ります〜」て言ってる

    • 0
    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/09/08 06:11:21

    うちの親なら、文句って意味じゃなくて旦那にでも私にでもなく孫に買ってくるよ(笑)

    • 0
    • 1
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/08 06:09:16

    自分の息子のために買ってきたんでしょう。
    嫌味みたいで嫌だね。

    それでいいと思う。私なら
    「主人に渡しときます。」と言って、私は食べませんとアピールする。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ