学校行事が近づくタイミングで美容院行ったり、ネイルいく。

  • なんでも
  • ハウスウェディング
  • 23/09/07 13:58:46

授業参観や運動会、入学式、卒業式と学校の行事にあわせてなるべく美容院行ったり、服を買ったりするんだけど、旦那にバカにされたわ。
普段そんなに出歩かないから参観日とか学校行事は人が集まるから人の目が気になるんだけど。多少身なりはキレイにしときたいよね?学校行事にあわせてるんだけど、みんなは何も気にしない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/31 16:51:00

    イベント前に伸びてもさい髪型になってたら行ったりすることはあるけど、他は特に意識しない

    • 2
    • 23/10/31 16:47:11

    私もそうだよ。私の母親もそうだった。

    • 2
    • 58
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/31 16:46:54

    >>51行事にダルダルな格好で来る人よりいいよ。

    • 4
    • 57
    • ライスシャワー
    • 23/10/31 16:45:58

    ネイルなんて誰が見るの?笑笑笑笑
    興味ねーー。

    • 4
    • 23/10/31 16:45:44

    >>51
    笑ってくれてどうぞ…
    TPOわきまえてるだけなんで…

    • 3
    • 55
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/31 16:44:38

    気にするよ。綺麗にしておきたい!

    • 3
    • 54
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/31 16:41:22

    そうじゃない人の方が少ないと思うよ

    • 3
    • 53
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/31 16:25:15

    >>47
    同じく。
    次いつ行こうかなー、あ!行事あるからその前にしよってなるよね。

    • 4
    • 52
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/31 16:23:23

    学校行事は特に意識しない。
    週末飲みに行ったり遊びに出るからそこを目安にお手入れしてる。

    • 0
    • 51
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/31 16:17:57

    いるよね。行事にいかにも気合い入れてきましたみたいな人
    普段見かけるときはだるっだるの格好なのに
    そういうときだけ人目気にして気合い入れてくる人見ると笑っちゃう笑

    • 4
    • 50
    • ガーデン挙式
    • 23/09/20 23:25:11

    >>49
    えー。2週間じゃ生え際白いの生えてきちゃうわ

    • 0
    • 49
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/20 22:40:01

    主わかる。
    私も学校行事の2週間前にネイルと美容室行く。

    • 1
    • 23/09/20 21:47:27

    バカにしてくる旦那に 他所の家の奥さんは行事前じゃなくても定期的にきちんと行ってんだよ
    うちだけだぞ?夫として恥ずかしくないんか?って逆にバカにしてやれ

    • 6
    • 47
    • マリッジブルー
    • 23/09/20 21:43:57

    だいたい3ヶ月に1回美容室に行ってるけど行事があるなら前倒しする。
    当たり前ー。

    • 1
    • 46
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/20 20:52:04

    こまめに行ってても気になるよ
    美容室はいつも4~5週おきでほんとなら来週だけど、土曜日学校説明会あるから明日美容室予約入れたよ

    • 1
    • 23/09/20 20:26:16

    白髪染めは行事前にやるね。
    こないだうっかり忘れてて、参観行く前に慌ててマスカラタイプの白髪隠し買ってきたわ。
    わざわざ服は買わないけど、この服着ていこうというのを前から決めといて、それが洗濯にならないようにローテーションに気を付けてる。

    • 9
    • 44
    • バージンロード
    • 23/09/20 20:23:23

    行事に合わせて美容院に行く。
    ネイルは仕事がらやった事ない。

    • 2
    • 43

    ぴよぴよ

    • 23/09/07 18:20:27

    子供の行事の前にしか行かない
    カラーリングとマツエク

    • 2
    • 41
    • 指輪の交換
    • 23/09/07 18:15:58

    まさに今日学校行事あったから昨日美容室行ってプリン直して来た

    • 5
    • 23/09/07 17:07:29

    だいたい決まった間隔で行ってるから合わせているわけではないけど、行事と被りそうな時は後よりは前に行くかな!

    • 4
    • 39
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/07 17:03:11

    参観日くらいならあまり気にしないけど卒入学は気にするよ。
    身だしなみ整えるのは当たり前のことだと思う。

    • 7
    • 38
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/07 17:01:24

    ネイル、マツエク、は3週間おき美容院は月1か2ヶ月おきに行ってるから学校の行事に合わせては行ってないかな。
    美容のイベントがある時は周期早めて行くこと
    はある。

    • 1
    • 37
    • 誓いのキス
    • 23/09/07 17:01:23

    バカにする事なのかな?
    良い心がけと思うけど

    • 7
    • 36
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/07 16:58:14

    普段は帽子かぶって白髪隠してるけど、学校内ではそうはいかないから、学校行事ある前に髪染めるよ~!

    • 1
    • 23/09/07 16:51:11

    どうせ行くなら用事のある時に合わせて行きたいよね。

    • 8
    • 34
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/07 16:48:40

    私もそれで美容院予約したら台風くるって。
    明日しかないから行くしかないんだけどさ。

    • 0
    • 23/09/07 16:46:53

    私も行事や年末の節目などで絶対に行く。
    ばかにすることかなぁ?ばかにするほうがバカだからそんなの気にするな

    • 3
    • 32
    • ファンシータキシード
    • 23/09/07 16:45:24

    >>30
    コスパ?

    • 1
    • 31
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/07 16:43:01

    >>21
    それなら尚更合わせなくてもいいんじゃない?

    • 0
    • 30
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/07 16:41:24

    誰も見てないし、ほんと「たかが見た目」なんだけど、そんな「たかが」のことで自分が引け目に感じるならちゃんと整えたほうがコスパいいと思う。

    • 0
    • 29
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/07 16:32:55

    予定より早めたり遅くしたり、意識するよー。

    • 0
    • 28
    • ファンシータキシード
    • 23/09/07 16:10:19

    そんなもんだよね。私も同じくだよ。

    • 3
    • 27
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/07 15:26:57

    月1で美容院行っているけれど、行事あったら早めに行く
    ママ友も怖いが子供の友達にも見られるわけだしきれいにしていくよ

    • 8
    • 26
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/07 15:23:46

    主さんと同じー。特に美容院。
    そんな機会でもなければいつでも行けるからまた今度にしよーってなかなか行かないから、私的にはちょうどいい。

    • 4
    • 23/09/07 15:22:35

    きちんとしてる方がいいに決まってるよね。
    私も行事前に美容院に行けたら行くようにしてる。子供のためにも。

    • 5
    • 24
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/07 15:19:46

    私も授業参観のタイミングで小綺麗な服購入するよ。うちの夫は鞄と靴もその服に合わせてかってきたら?と言う。
    普段買わないからだとは思ってる。

    • 3
    • 23/09/07 15:18:39

    当たり前のように
    だって、ボサボサでは子供にもかわいそうだな。
    私はブスだから少しでも自分のできる身なりを整えないとさ

    • 4
    • 22
    • リゾートウェディング
    • 23/09/07 15:16:58

    同じく。知ってる人に大量に会うのって、そういう時だけだし、気にする。「見てない」と言いつつ、わりとしっかりお互いチェックしてるもんだし。

    • 8
    • 23/09/07 15:16:07

    >>7
    白髪なく髪質がいい。ロング。
    なら、しょっちゅう行かなくても保てるんじゃない?

    • 1
    • 20
    • ベールアップ
    • 23/09/07 15:13:52

    私もそうするよ。
    わざわざ卒業式のあとに行ったりはしない。
    どうせ行くならきれいにしてから出掛けたいよ。
    ぼさぼさ頭ピークに出掛けたくないな。

    うちの夫でさえ、行事前に白髪染めたりしてるよ。
    普段ハゲ散らかしてるのに。

    • 5
    • 23/09/07 15:12:24

    卒業式入学式のときは意識するけど、授業参観や運動会で美容院は行かないかも。運動会は帽子被ってるし、授業参観もなんかちょこちょこあるしねー。

    • 1
    • 18
    • プチギフト
    • 23/09/07 15:10:46

    私もそうだよ。
    学校行事や友達と会うタイミングで美容院いったり服新調してる(笑)
    別によくない?

    • 3
    • 23/09/07 15:07:02

    私もそうする。
    ネイルは行かないけど美容院くらいは行く。
    汚い格好していくよりよっぽどいい。
    白髪だらけの毛玉だらけのお母さんいる。

    • 6
    • 16
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/07 14:31:56

    むしろそういう時にしか行かないよ

    • 3
    • 23/09/07 14:31:11

    わかるよーわたしもそうだもん。

    • 2
    • 14
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/07 14:31:09

    そういう人多いんじゃない?
    どちらも4週で行くけど、参観とかあると少し早いけど行っておこうってなるよ

    • 3
    • 13
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/07 14:29:09

    わかる、私子供の頃から白髪多いから学校の行事前に染めていくよ。
    子供の世界は厳しい笑

    • 6
    • 12
    • バージンロード
    • 23/09/07 14:27:11

    2月3月は美容院の予約、早くに埋まっちゃうよね。普段美容院にはコンスタントに通ってないお母様も、我が子の式典には身なりを整えてから行く人も多いよね。

    服を買うのはさ、以前に着たセレモニー服が太って着れなくなっちゃって慌てて購入ってパターンな人も少なくはないでしょうね。私もそうだったw

    • 4
    • 11
    • ナイトウェディング
    • 23/09/07 14:20:52

    カラーとカットには行くけど、行事に合わせて服は買わないなあ

    • 0
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ