中受でMARCH附属に入ったのだけど

  • なんでも
  • 博多一本締め(福岡)
  • 23/09/07 07:43:06

子どもが中小でMARCH附属に入りました。
そのときお子さんを地元の公立中学校に入れたママさんから
MARCH程度なら公立からでも行けるよね?
と言われました。
そのお子さんは高校受験で偏差値60の高校に入り、中受が終わったときに言われた言葉をまた言ってきました。
子ども達は大学生になりました。
うちの子は外部受験して他大学(MARCHより上がります)に行きました。
その子は公立高校から日東駒専に入りました。
私は何も言っていないのですが、私が そのママをバカにしていると言っていますし、間接的に
バカにしている人もいると思います。
と言われています。
みなさんならどうしますか?
近所なので話さないわけにはいきません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
    • 165
    • ナイトウェディング
    • 23/09/11 13:39:58

    当たり障りのない近所付き合いだけしてれば良い

    • 0
    • 164
    • フラワーガール
    • 23/09/11 13:13:04

    大して仲良くないのに「バカにされてる」ってw
    意識すらしてない相手にそれ言われても困っちゃうね

    • 0
    • 163
    • リゾートウェディング
    • 23/09/11 13:09:04

    >>158
    地方あるある
    地方は高校受験者数層のレベルが低く、上下の差が激しいから上位高校の見かけの数値が上振れしてるだけ
    (人口少なくて、細かく輪切りできてない)地方の高校の偏差値70超えは、MARCHがボリュームゾーンってのはそういう理由
    まさか「高校偏差値70あるから東大合格者多数排出する都立日比谷高校と同じレベル」なんて思ってないよね?

    • 3
    • 23/09/11 13:04:23

    >>158
    あなた地方の母集団のレベルが低いかったという話
    高校の偏差値って、全国共通じゃないからね?

    • 0
    • 161
    • ウェディングドレス
    • 23/09/11 13:03:41

    よかったね、おめでとう。馬鹿にしてないのに馬鹿にしてるとか噂たてられてるなんて損だから、私だったら本当に馬鹿にしに行く。

    • 1
    • 160
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/11 13:02:01

    どうもしない。
    言いたいように言わせとく。
    どーでもええわ。
    他人だし。
    当たり障りなく近所付き合いのみ。
    子供の進路なんて聞かない、言わない。

    バカにしてる?されてる?どっちなの。
    どっちでもいいけどさ。
    よくトピ文が読み取れないんだけど、 
    そんな人は、放っておくのが一番。

    • 1
    • 23/09/11 12:55:59

    地方都市住みです。
    偏差値40以下の高校、大学の娘を推薦で入ったその親が、日◯大学って入りやすいんだって?話し、だったら、一般入試受けてみたら分かるよって言いたかった。
    そんなこと言える立場じゃないのになって。
    もう一人は、バカでも入れるような大学に息子なのに、
    息子の友達たち、どこどこの大学だとか、なぜ話す。
    余計あなたの息子がみじめになるだけなのに。
    負けず嫌いの人ってなんか一言言いたいんだろうなと思う。

    • 0
    • 158
    • マリッジリング
    • 23/09/09 22:11:10

    当時の偏差値72の公立高校出身だけど、学年の殆どが同志社と関学に進学したよ。
    ママスタでは地方国立とかMARCH、関関同立をバカにする人が多いけど、普通に難しい。(特に地方国立)
    もう、勉強関係の話はしない方が良いと思う。

    • 4
    • 157
    • フラワーガール
    • 23/09/09 18:04:58

    >>152
    偉そうに言ってるけど、偏差値70ちょっとある地方高校から東京一工に進学する人もザラにいるから。
    うちの旦那もそうだし。

    • 0
    • 156
    • ブロッコリートス
    • 23/09/09 17:54:57

    >>152
    都内の高校受験偏差値は上下層の幅が大きくて上振れしてるんだよ
    進学実績は
    中学受験偏差値50から55の学校=高校偏差値70の学校って感じだね(併設型中高一貫は除く)

    • 1
    • 155
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/09 17:51:36

    >>152
    都内高校の偏差値70は
    中学受験で多くの上位層が抜けたあとでの偏差値70だから
    地方の人は誤解しないようにね
    女子にいたっては、優秀な高校の選択肢がないから、優秀層はかなり中学受験で抜けてるし

    • 2
    • 23/09/09 17:38:32

    自分が嫉妬されてると思いたがる人っているよね
    「私は何とも思ってないけど向こうは気にしてるみたいです」とか「これってマウントになるんですか?」みたいなの
    だいたいは自分が期待してるほど嫉妬されてないから何も気にする必要はない

    • 3
    • 23/09/09 13:26:14

    変なの。負け惜しみだよね。

    • 0
    • 152
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/09 12:35:19

    >>136
    偏差値60くらいの人はMARCHをバカに出来ないはずなんですけどね。
    実は自転車で行けるとこにMARCH付属高校あるのですが、偏差値70くらいあるし、都立上位目指してる子が滑り止まらないケースも。
    都立の偏差値70ちょっとの高校行ったけど、ボリュームゾーンはMARCHです。
    一般入試でいくつか受けましたが、全然簡単じゃないって言ってました。一部落ちましたし。

    • 2
    • 151
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/09 11:55:58

    うわさ好きと言うか、誰がどこどこ受験するとか誰々があの学校受かったとか、まぁ、そう言う話好きな人がいて、アンテナ張っている人いるんだよね。

    • 3
    • 23/09/09 11:16:23

    近所なのではなさないわけにはいきません
    これなんで?話さないご近所さんなんてたくさんいるよ。顔合わせても、こんにちはーだけで済ますだけのことだし
    結局ね、八方美人的にいい顔したがる自分にも問題あるんだよ?

    • 4
    • 23/09/09 11:15:18

    >>146
    狭い世界の価値観で争っていることを自覚すればいいと
    いうことなんじゃない?

    • 0
    • 23/09/09 11:13:01

    ご近所でも話さなければよくない?
    うちの近所は年齢が同じくらいの子いっぱいいるけど、親同士で話したのなんてせいぜい小学校くらいまでだよ。
    中学は地元で一緒だけど、高校や大学に関しては誰がどこに行ってるかなんてさっぱりわからない。
    おはよう程度の挨拶だけで済ませると楽だよ。

    • 2
    • 147
    • ブロッコリートス
    • 23/09/09 11:09:21

    MARCHより上がるってどこだろう
    MARCH附属から外部受験する子って本当に少ないよね
    国立、医科歯科、早慶
    どれ?

    • 0
    • 23/09/09 10:59:19

    >>134嫌味っぽいね。
    上には上の世界の苦労くらいあるでしょうよ。

    ただあなたの言う事もわかるよ。
    犯罪者になったり、女に苦労させられたり、最後は孤独死…なんてなったら、結局は最後に笑ったもん勝ちだけど…
    主の言ってる事とは関係ないんだよ。


    主は、話さないわけにいかない…って書いてあるけど、どんな事を話す間柄なの??

    • 1
    • 145
    • ライスシャワー
    • 23/09/09 10:55:57

    >>144
    本当さ、 そのコメントでえっ?ってなったよ
    えっ?何言ってるの?書き間違い?って混乱したわ
    やっぱり、そのままの意味で書いてるよね…

    • 1
    • 144
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/09 10:54:38

    >間接的に
    バカにしている人もいると思います。

    自分の感情を他者にすり替えている時点で
    「無自覚のマウント」を取っていると言うことを自覚した方がいいよ。


    そして、この先
    取得した資格、卒業、就職、結婚、孫、孫の優劣
    主の「代替え(子ども)競争」は終わらない。
    その相手がいなくなっても相手が変わるだけ。



    自分のステイタス=子どもの優劣から脱却したら?

    • 6
    • 143
    • ライスシャワー
    • 23/09/09 10:52:59

    子の学歴なんて親戚感でもギスギスすること多いのに
    近所の人に話すなんて馬鹿じゃないの?
    だいたい主が日東駒専まで把握してる状況もおかしんだよ

    • 6
    • 142
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/09 10:52:31

    偏差値60ごときを相手にしている暇はない。

    • 0
    • 23/09/09 10:51:58

    >>139
    怖いね~。
    孫が何人だのずーっと言ってそう。

    • 2
    • 23/09/09 10:51:37

    MARCHをその程度と言う人はもちろん自分はもっと上の大学を卒業なさったんだと思いますが、どんなに上と言われる大学を卒業しようと、人を馬鹿にする時点で私からすればその方の人間レベルは中卒より下です。

    • 4
    • 139
    • ハウスウェディング
    • 23/09/09 10:50:47

    ご近所で話さないわけにいかないのなら
    就職、年収、昇給、昇格、結婚、子供の有無…まで
    争うことになりそう
    大変だね
    本物の不幸とはこういうことだよね

    • 1
    • 23/09/09 10:50:04

    ないわー公立のほうがいい
    早慶入れるくらいがベストだよね

    • 0
    • 137

    ぴよぴよ

    • 23/09/09 10:46:47

    公立中からMARCH附属に入ったけど
    「程度」なんてビックリだわ。
    息子はめちゃくちゃ頑張って勉強したし。
    まあ確かに息子の周りでは都立難関校を落ちて滑り止めだったとか、早慶にちょっと満たなくてやむなく入学した子もいるみたいだけどうちは第1希望だった。
    この状況で偏差値60の学校の人に嫌味を言われたらイラッとくるな。私なら疎遠だわ。

    • 2
    • 23/09/09 10:46:32

    なんか、大変だね。
    どの大学に行っても人を馬鹿にしないような人に育てないとね。
    私なら、別に何も言ってないんだから普通に接するよ。

    • 1
    • 23/09/09 10:45:26

    まぁ、勝負はまだついてないことをお忘れなくー。
    と伝えたいな、主とそのママさんに。

    • 5
    • 133
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/09 10:45:25

    うちからしたらレベルが高い話で何も言えない。

    • 0
    • 23/09/09 10:44:46

    似た者同士じゃないかな。

    • 3
    • 23/09/09 10:43:41

    皆さんならどうしますか?って、
    バカにするよもちろん心の中で。

    • 2
    • 23/09/09 10:43:03

    お互い見下してるんだから仕方ない。
    同じ人間性だしお互い様だね。

    • 4
    • 129
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/09 10:42:35

    >>123
    学部次第で行けるよ。

    • 0
    • 23/09/09 10:41:25

    お友達ママは、ママスタを見過ぎてたのかもしれない。
    ママスタだと、MARCHはちょっと勉強すれば入れるレベルだからね。

    • 3
    • 127
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/09 10:40:59

    >>18
    矛盾してるよね?


    主が言う通り
    プライベートのお付き合いを相手から切られている状態なら
    主が持っている相手の情報も感情も、主の妄想ですよ。

    たとえ、第三者の話しだとしても
    第三者が介入する以上
    それは【事実】ではない

    • 2
    • 126
    • フラワーガール
    • 23/09/09 10:31:22

    相手の方も大学受験舐めてるけど、主も主。
    公立中学校から東京一工、早慶、旧帝や他国公立、MARCHに進学した人たちが周りにゴロゴロいるから、中受したのにそのレベルってと思ってしまう。
    主も公立中学校をバカにしてるんだろうね。

    • 1
    • 23/09/09 10:21:41

    6年間も根に持ってたのか。

    • 0
    • 23/09/09 10:20:34

    そんな昔の話言った方は忘れてるさ~

    • 0
    • 23/09/09 10:13:37

    偏差値60の高校からMARCH行けないの??

    • 0
    • 23/09/09 10:12:51

    で、MARCH程度なら公立からいけるはずなのに
    なぜいかなかったの?

    と聞くよ、そのママさんに。

    • 0
    • 121
    • フラワーガール
    • 23/09/09 10:12:26

    >>14
    親子で学歴厨な親ほど聞きたがるし知りたがる。
    親が高卒、子供も低偏差値の私文と専門ってご家庭、同じマンションの同級生やらが東大、慶応に進学したけどどうのこうのと色々聞かされた。
    自分のとこの子不登校と問題児で内申足りず(1取った)に全日高校受験出来ず、通信制サポート校行ったから人の家庭が気になるんだろうねと思った。
    妬み僻みなんだよね。

    • 0
    • 23/09/09 10:10:01

    確かに公立からMARCHに入った子は周りにいるけど程度って言う言い方が悪いよね~。

    • 1
    • 119
    • キャンドルサービス
    • 23/09/09 10:04:01

    何年も前の話をずっと根に持つなんて怖いわ。
    子供の学歴以外に話す話題無いの?

    • 1
    • 23/09/09 09:57:47

    ビンボー人の僻みだから無視、無視

    公立中学、高校では経験できないことを
    お金払って私立中高一貫校にいくのだから、もはや会話すら通じないよ、普通

    私学同士でも御宅のお子さんは遠くの無名にいくんですね、と嫌みいう人もいるし、特待生です!しか言わない人もいる

    今度就職、その次は結婚で張り合うのかな?

    うち私立中高一貫校だけど、息子が毎日楽しいって通学してるだけで嬉しい
    成績も上位10%に入ってるし、旧帝大以上は合格する判定出てるよ
    うちは隣人がMARCHの中央大学の経済の指定校推薦で入ったんだけど、就活決まらないみたいよ
    公務員試験受けまくってるそうだけど、学力不足はどうにもならんらしい

    • 0
    • 117
    • ウェディングドレス
    • 23/09/09 09:48:14

    主さんの自慢トピにしか見えない
    そんなもん自分の胸の内に閉まって、ここにいちいち書く事なの?
    近所なんで話さないわけにもいかないって
    言われた事が不快なら互いに話さなくても別に良いじゃん。それ以外何があるの?

    • 0
    • 23/09/09 09:46:27

    無視
    こんな感じのやつに言ってもあーだこーだ言うって

    • 1
1件~50件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ