コロナ薬、患者負担9000円 10月以降、低所得者は軽減

  • ニュース全般
  • 誓いの言葉
  • 23/09/07 04:41:34

コロナ薬、患者負担9000円 10月以降、低所得者は軽減
9/7(木) 0:27共同通信

 政府が検討する新型コロナウイルス感染症の医療支援見直し案が分かった。現在は全額公費で賄っている高額治療薬は10月以降、9千円を基本として患者に自己負担を求める。所得に応じて6千円や3千円に軽減する。最大2万円の入院費補助は10月以降、1万円程度に減額する。関係者が6日明らかにした。

 新型コロナの法的な位置付けが5月に「5類」になり、政府は医療支援の来春の廃止を検討。段階的な廃止に向け、今年10月以降、補助額を縮小する。この夏の感染状況とその対応を踏まえ、関係団体などの意見を聞いた上で最終判断する見込み。

 感染者の約1割が、高額な治療薬を使っており、ラゲブリオやパキロビッドなどの抗ウイルス薬は1人当たりの薬価が9万円台とされる。10月以降は、1割程度を自己負担してもらう考え。来年4月以降は通常の病気やけがと同様に、原則1〜3割の負担とする方向だ。

 現在の入院費は、1カ月の医療費が上限額を超えた場合に支給する「高額療養費制度」を適用した上で、さらに最大2万円を補助している。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • ガーデン挙式
    • 23/09/26 09:33:23

    働いて、社会保険料支払ってるひとたちにメリットください。
    ほんとに嫌気がさす

    • 0
    • 48
    • リゾートウェディング
    • 23/09/26 09:14:07

    中国人が悪い

    • 1
    • 23/09/26 03:21:41

    やめて!

    • 0
    • 23/09/25 22:07:45

    インフルの方が怖かったり

    • 0
    • 23/09/25 20:51:46

    インフルみたいなもの扱いなんだよね?
    だったら、カロナールでも飲んで耐えればいいんじゃないの?
    国が辻褄合わないことばかりするから、国民は混乱するのよ。
    薬が高すぎるなら、まだしばらく2類にしとけばよかったんじゃないの?知らんけど。

    • 3
    • 44
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/25 20:46:24

    飲まなくても余程運が悪くなければ治るから。

    • 0
    • 23/09/25 20:34:13

    >>33
    私なら飲まない

    • 0
    • 23/09/25 20:30:56

    >>33わたし生きてますよ

    • 0
    • 23/09/25 20:29:38

    後5年は500円。それからは3割か

    • 0
    • 40
    • 博多一本締め
    • 23/09/25 20:25:58

    >>35物価高いし医療費高い

    • 1
    • 39
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/14 09:24:15

    >>33
    飲んだら腹括るしかないだろ

    • 1
    • 38
    • リゾートウェディング
    • 23/09/14 09:14:56

    へー

    • 0
    • 23/09/11 01:16:48

    今って検査代も自腹だけど、申請したら戻ってきたりする?

    • 0
    • 23/09/11 00:31:00

    >>35
    無料なのは数カ国しかありませんが、犯罪率は高いし、政治経済も不安定だし、税率は高いし、どこをお考えなのでしょうか。

    • 3
    • 35
    • ジューンブライド
    • 23/09/08 16:46:52

    >>28
    ないよ(笑)永住権取るわけじゃないし(笑)大学はヨーロッパ行くつもり。大学無料だからね。日本で高い金払って借金までして奴隷になることしか学んでないの本当に草

    • 0
    • 34
    • 誓いのキス
    • 23/09/08 16:42:21

    >>29
    全ての病院に高額治療薬があるわけじゃないよ。

    • 4
    • 33
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/08 16:40:52

    昨日コロナ陽性で重症化リスクがあるため
    ラゲブリオを処方された
    ネットで調べたらめちゃ高いし怖い情報ばっかりだし飲むの悩んだけど、飲み始めた
    大丈夫だよね?

    • 0
    • 23/09/08 16:03:00

    >>29
    姉が最近かかったけど普通の薬だけだった。
    知り合いが発熱して医療機関で検査した時に、コロナだったらその薬がある。かかってから3日居ないじゃないと効果はないって言われたって。結局知り合いはコロナじゃなかったけど。
    医療機関で出すか出さないか違うのかな。

    • 0
    • 31
    • ナイトウェディング
    • 23/09/08 14:23:23

    出始めたばかりの薬が高いのは当たり前だよね

    • 2
    • 30
    • ジューンブライド
    • 23/09/08 14:18:17

    姉がいまコロナだけど
    ゾコーバが無料なんだけど
    来月から15000円するとか言ってた

    • 0
    • 29
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/08 14:16:58

    コロナになっても普通の薬しか処方されなかったけど、余程重篤な人が処方されるの?

    • 1
    • 23/09/07 18:06:54

    >>27
    兵役ないんですか?

    • 0
    • 27
    • ブーケプルズ
    • 23/09/07 09:04:35

    >>24
    東南アジアです。出生率を見てもこれから東南アジアかインドしかないです。

    こんな単純なことを何故日本の政治家は分からないのだろうと思います。外国人を入れるより補助金出して人に代わる労働力になるロボット開発に日本は力を入れるべきです。外国人を宝だとバカなこと言って治安悪くなるだけなのにどんどん入れてるバカな日本の政治家のせいで正直。日本の未来はありません。

    • 3
    • 26
    • 博多一本締め
    • 23/09/07 09:01:54

    まだ、2類の時にコロナになってパキロビッド飲んだけど、あれ9万もするの??
    確かにすぐラクになったけど新薬は怖いから途中で飲むの辞めた
    5万は捨てたことになるなー
    入院費から食費から全て無料だったうえ、保険金も貰えてめちゃくちゃラッキーだった
    風呂トイレ付きのホテルみたいな個室だったんだけど、総額いくらかかったんだろうって思う

    • 0
    • 25
    • 誓いのキス
    • 23/09/07 08:55:36

    >>19
    この治療薬はヤバいんじゃないかなぁ
    どんどん飲ませて間引いて欲しい

    • 1
    • 23/09/07 08:53:59

    >>20
    海外ってどこですか?

    • 0
    • 23
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/07 08:21:38

    補助はおそらく役所に申請なんじゃない?
    補助に該当する人は別途申請して受け取る。
    なんか色々モヤモヤするけど。
    この国、超高額所得者と低所得者しか得しない。

    • 4
    • 22
    • カラードレス
    • 23/09/07 08:14:12

    >>21
    それって職種じゃない?
    年収まで読み取れるとは思えないけどどうなんだろう…

    • 5
    • 21
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/07 08:11:39

    >>14実際はわからないけど、保険証の番号とかで年収わかるって言うよね

    • 0
    • 20
    • ブーケプルズ
    • 23/09/07 08:10:00

    >>18
    低所得=年金生活者。貧乏なわけではない。

    政治家は老人の票集めに必死。

    コロナ対策といい政治家たちは老人に忖度まくりもはや借金300兆円。

    払っていくのは今の子ども達です。うちは流石にやばいとなり子ども達は海外出しました。近い将来働いても半分は自分の老後ではなくその時の老人のために取られる時が来ます。皆さん頑張って。

    • 0
    • 19
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/07 08:09:06

    で?
    低所得どころか生保は無料?
    そんなやつばっかり長生きさせてどうすんの。

    • 10
    • 18
    • 誓いのキス
    • 23/09/07 08:06:53

    何故こんなにも低所得者が好きなのニッポン

    • 3
    • 23/09/07 08:04:49

    開発するための莫大な費用が上乗せされてるから仕方ないね。
    低所得者に軽減する必要性はないだろ。
    金がないなら寝て治せ。

    • 6
    • 16
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/07 07:52:16

    低所得者ばかり優遇される日本はおかしいのでは、とコロナ禍になってからますます思ったわ。
    病気とかならわかるけど、ただ無能でやる気のない甘えた奴らのために働いて税金納めてる自分て何なんだと思う。

    • 13
    • 23/09/07 07:51:52

    受診も検査もしないで市販の風邪薬飲んで治すし、陽性かどうかもわからないから自宅待機はしません

    • 1
    • 23/09/07 07:50:12

    どうやって病院の人が患者の所得を知るの?
    自己申告?

    • 6
    • 13
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/07 07:47:56

    所得に応じてねぇ。
    低所得者って恥ずかしいね。

    • 7
    • 12
    • ウエルカムボード
    • 23/09/07 07:45:58

    どうせなら全員軽減してよ。

    • 8
    • 11
    • バージンロード
    • 23/09/07 07:44:30

    ゾコーバだかラゲブリオだか知らんけど見るからに毒々しいよな

    • 1
    • 10

    ぴよぴよ

    • 23/09/07 07:27:54

    >>4
    変換ミスだろうけど漢字間違ってるよ

    • 3
    • 23/09/07 07:24:52

    低所得者は軽減でワロ

    • 4
    • 7
    • エンゲージリング
    • 23/09/07 07:23:55

    >>6
    今は微熱なんだねー‥
    旦那コロナっぽい
    検査薬いっぱいあるけど検査してもなぁ。

    • 1
    • 6
    • マリッジリング
    • 23/09/07 07:15:22

    高齢者が使うんかな?
    パート先の30〜50代のコロナ罹患した人
    喉痛かった人と微熱出ただけって人しか居なかったよ。
    咽頭痛の人とは娘さんが熱出してコロナって判明するまで一緒に働いてたけど、私熱も咽頭痛もなく罹患してないのか?無症状だったのか?(ノーマスク)
    テレビで流行してるしてる言うけど、咽頭痛と微熱の人ばっかりなのかな?

    • 0
    • 5
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/07 07:07:14

    >>2
    え、薬のむ気満々?

    • 0
    • 4
    • ブーケプルズ
    • 23/09/07 07:05:20

    コロナなんてカロナール飲んで寝ときゃ治るのにまた高い薬買うバカいるんだろうね。ワクチンやらPCRでいくら税金使ったと思ってるんだ。ほんとにコロナ脳は大迷惑なやつら。
    だし、この薬、千股でかなりやばい薬って噂のだよね。

    • 10
    • 3

    ぴよぴよ

    • 23/09/07 06:50:21

    またしても低所得

    • 5
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ