幼稚園で叩かれたらしい

  • なんでも
  • 皿鉢料(香川)
  • 23/09/06 14:57:23

年少の娘がいますが、昨日、今日と幼稚園で2歳児クラスの子に叩かれたと言って帰ってきました。

昨日は、集団生活でよくあることだと思い、娘からの話を聞いて終わりましたが、今日も同じ子から叩かれたということで園に事情を聞いてみようかと迷っています。

園からは特に報告はありませんが、ケガもしてないので対応に対して不満はありません。
ですが何かトラブルがあってそうなっているのか、何もなく叩いたりするような子がいるのであれば園は把握しているのか、そのあたりを聞きたいなと思うのですが、

皆さんこういう時どうされていましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 37
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/09/07 18:48:46

    「2歳児だから…というのは、私としては何歳でも人に手を出していい理由にはならないと思うのですが、大人や少し年の離れた子ども同士なら理解できますが、」

    ? 大人や自分より年上の子なのを狙って手を上げるのはいいってこと? 変なの

    • 0
    • No.
    • 36
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/09/06 18:49:55

    報告はしたほうがいいよ。

    あと、我が子にも自分から手を出してないか、やり返してないかは確認する。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 誓いのキス

    • 23/09/06 18:41:13

    聞いてみるくらいいいじゃん。この程度でクレームとか言ってるの、普段からモゴモゴ喋って何も意見言えないコミュ障だけだよ。

    • 1
    • 23/09/06 18:40:43

    うちも結構続いた時あったよ。風呂入ろうとしたら噛み跡あったのが2回。2回とも先生はみてなかったけど、子が相手の名前を言ったから、一応名前も伝えた。あとは引っ掻きもあったけど、細かいことは気にしなかったな

    • 0
    • 23/09/06 18:35:13

    騒ぎすぎな糞親
    これ以上園にクレームいれんな

    • 1
    • No.
    • 32
    • ゴスペル

    • 23/09/06 18:11:33

    叩かれた程度で園に話をしたことはない。
    一度噛みつかれて血が出た時はさすがに電話した。
    これからエスカレートしていくなら相談するかな。

    • 1
    • No.
    • 31
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/09/06 16:50:48

    >>25集団生活でそういうの学ぶために幼稚園に入れたりするんじゃないかな?やめて!だめだよ!て言えるようになるのも大事かも。

    • 1
    • No.
    • 30
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/09/06 16:40:27

    2歳ならまだ上手く喋れなくてイヤーッて叩く子もいるだろうなと思うけど我が子のことになると心配になるのもわかる。主子はおもちゃを取ったり近寄りすぎたり2歳児が嫌がることはしてないのかな?私がもし園に探りを入れるならうちの子が何かしてないか見てくださいとあくまで我が子が先に嫌がることをしてないか聞く。

    • 2
    • No.
    • 29
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/09/06 16:15:01

    >>25
    先生に言う
    やめてと言う

    これ伝えてるなら様子見じゃない?

    毎日今日は叩かれた?
    って聞いてみて連日続く様だったら先生に話すかな。

    • 0
    • No.
    • 28
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/09/06 15:49:20

    >>25 貴女の子も叩いてるから。

    • 2
    • No.
    • 27
    • ウェディングケーキ

    • 23/09/06 15:47:28

    嚙む子もいるしこれから先仲間外れ覚えてくる子もいるしどうすんの?

    • 1
    • No.
    • 26
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/09/06 15:45:50

    >>23

    幼稚園ですが、プレの子たちですね。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/09/06 15:44:29

    娘にはすぐ先生に言うこと、後やられたときにやめてという練習も家でしたり…

    もちろん娘の話がどこまで正確かはわからないので、そこは鵜呑みにしている訳ではありません。

    2歳児だから…というのは、私としては何歳でも人に手を出していい理由にはならないと思うのですが、大人や少し年の離れた子ども同士なら理解できますが、年少の娘と2歳の子では正直お友達のような感覚だと思いますし、小さいから仕方ないと娘に言うのも違う気がするのです。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 誓いのキス

    • 23/09/06 15:36:48

    >>22
    そうだよね、叩かれたら黙ってないで先生に言うっていうのも教えておかないとだよね。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/06 15:35:36

    年長ですらボコボコに殴ってくる男の子がいるよ。

    年少より小さいクラスの幼稚園があるの?
    認定こども園かな?
    小さい頃から預けられてストレスが溜まっているのかもね。

    やられた時に、すぐちゃんと「痛いから叩かないで」って伝えられているのかな?

    • 0
    • No.
    • 22
    • 引き出物

    • 23/09/06 15:34:25

    >>15
    2歳と3歳ってそんなに変わらないよ。体の大きさも。それで我慢してたら娘さんが可哀想。嫌なことがあったら周りの大人を頼る、これを教えたらいいんだよ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/09/06 15:34:19

    同学年ならまだしも2歳相手にそんな目くじら立てることか

    • 6
    • 23/09/06 15:34:19

    >>7
    そのまま言えば?笑

    • 0
    • 23/09/06 15:33:51

    うちもよく叩かれたって言うけど、話は聞くけど園に直接言ったことはないな(保育園年長
    思い違い、自分に都合のいいように話している可能性もあるし。
    この前も、友達全員から「絵が下手」って言われた、みんな言うんだよって言うから、そうなの!?ってよくよく聞いてたら、100%思い違いだった。

    • 2
    • No.
    • 18
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/09/06 15:33:37

    >>15うん。近づくなっていうかな。イヤなら

    • 0
    • No.
    • 17
    • ウェディングケーキ

    • 23/09/06 15:33:31

    >>15重くない?叩かれたら先生にいうでいいのに

    • 1
    • No.
    • 16
    • 引き出物

    • 23/09/06 15:32:55

    >>7
    2度同じ子に叩かれたと聞いたのですが、なにかトラブルありましたか??1度ならたまたまかな?と思ったのですが、2度あるとうちの子もなにかしてしまったのかな?と思って。って感じかなー。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/09/06 15:31:57

    >>10

    すみません、娘が2歳の頃でも今までお友達を叩いたり物をとったりしたことは一度もありません。

    娘のクラスにはそういう子は全くおらず、むしろ娘に大丈夫?と声をかけてくれるそうで、低年齢だとこういうことが多くあることも考慮して幼稚園の年少から集団生活をはじめたのですが、満3歳児のクラスの子とよく一緒に活動しているそうなのでどうしたらいいかと悩んでおりました。

    低年齢ということもありますが、娘としてはなぜ叩かれなければいけないのかと思っているようで、これは2歳児さんだから仕方ないと娘に説明すべきなのでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 14
    • ウェディングケーキ

    • 23/09/06 15:31:14

    大げさだと思う

    • 4
    • 23/09/06 15:28:51

    2歳児ならしばらく放っておくかな。
    娘には、また叩いてきたら先生に言いな〜ってひと言。

    • 2
    • No.
    • 12
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/09/06 15:27:01

    >>9

    娘の話だけしかまだ聞いていませんが、
    昨日は積み木で遊んでいたらいきなり、
    今日はトイレで と言っていました。
    特にトラブルがあった訳ではないそうです。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/09/06 15:23:37

    >>7
    これをそのまま伝えたら?
    気をつけて見て欲しいって

    • 0
    • No.
    • 10
    • ウェディングドレス

    • 23/09/06 15:22:11

    2歳だよ?あなたのお子さんが2歳の頃はどうだった?
    年中年長の子に叩かれたならわかるけど2歳だよ?この先大丈夫?
    怪我してないなら様子見でいいんじゃないの

    • 4
    • No.
    • 9
    • 誓いのキス

    • 23/09/06 15:20:52

    >>7
    その前に、娘さんとその子の間になにかあって叩かれたの?娘さんの話した事情はなんだったのかな?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 誓いのキス

    • 23/09/06 15:18:39

    2歳児だから良くあることだろうけど、激しく叩かれたなら保育士に把握しておいてほしいし、連絡はするかな。注意して見てくれると思う。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/09/06 15:16:32

    皆さんありがとうございます。

    娘は3月生まれでからだも小さく、また活発ですごく芯のある子なのですが、かなり内弁慶で園ではおとなしいタイプであると思います。

    相手のお子さんのお名前はわかりませんが、どうも男の子で前に見た時に少しやんちゃそうだなと思ったことが、すみません、あります…

    私としては、こういう時どうすればいいのか娘には対応する力を少しずつ身につけてほしいですし、しかしこれがエスカレートしてケガなどに繋がらないかが1番の心配です。

    園にはどのように報告すれば良いでしょうか…

    • 0
    • No.
    • 6
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/09/06 15:14:11

    なぜ叩かれたのかを子どもに確認する。
    子どもの話しを100%受け止めるけれど、子どもにも問題がある可能性を捨てずにいる。

    その上で
    娘はこう言っているのですが、相手のお子さんと受け止め方が違うかもしれないので聞いてもらえますか?その答えを教えて下さい。
    園の方でも手が出る前に子ども達が解決出来るように働きかけて下さい。
    どちらかがケガしてからでは遅いので。
    ってお願いする。

    それでも続けば、園と相手の保護者との3者面談を申し出る。

    • 0
    • No.
    • 5
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/09/06 15:10:24

    名前は分かるのかな?
    園に相談してみたら。

    • 0
    • No.
    • 4
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/09/06 15:08:34

    自分の都合の悪いことは言わないから、叩かれたって我が子が言ったら自分は何もしてないのかよく聞くようにしてる。
    幼い子は口より手が先に出るから我が子が叩かれたはあまり気にしてないかな。怪我するほどだったり加害側だったら別だけど。
    そして自分は叩いたらだめだよって教えてる。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 長持唄(宮城)

    • 23/09/06 15:08:26

    2歳児クラスの子なら、
    ねぇねぇって感じで手をトントンしたつもりが力が強くて
    娘さんからしてみたら叩いた!と思ったのかも?

    気になるなら聞いてみたらどうかな?

    • 0
    • 23/09/06 15:02:27

    園に聞いたら良いよ。
    保育士が把握していないなら問題だよ。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 引き出物

    • 23/09/06 14:59:10

    叩く子はいなかったけど、2回叩かれたのなら聞いた方がいいね。我が子が嫌なことをしてしまったかもしれないし、叩く癖があるのならターゲットにされたら力は弱いもののバランス崩して頭打って大怪我に繋がることもある。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ