中学生のお子さん、病気の時内科?小児科?皆さんどうですか

  • なんでも
  • ブーケ・トス
  • 23/09/05 19:16:31

皆さんのお子さんもかかりつけの小児科があったかと思うのですが、そこから内科に切り替えたタイミングはいつですか?(経過観察の病気で通い続けてる、とかではない場合)
うちの娘は中2で、今はもうたまーに風邪を引くくらい&花粉症の薬もらうくらいで、今も小さい頃から通っていた小児科に通っています。
5歳差で小3の子がいるので、病院=一緒に小児科、みたいに何の気なしに行ってましたが…
ふと、いつまで小児科なんだろう?と思ったのですが…
皆さんのお子さんは、内科に切り替えたタイミングとかありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • ハネムーン
    • 23/09/05 19:59:56

    風邪とかなら、小学生のときから近くの内科か耳鼻科に行ってる。小児科が徒歩圏内にないからってのもある。

    • 0
    • 23/09/05 19:57:15

    総合病院行ったら中学生までは小児科でお願いしますって言われた。中3のとき、胃腸炎でダウンした息子が恥ずかしそうにしてたわ。(身長175)

    • 0
    • 9
    • ブーケプルズ
    • 23/09/05 19:54:51

    中2の娘もまだ小児科行ってます。

    • 0
    • 8
    • 記念写真
    • 23/09/05 19:54:08

    小学生から小児科は行ってない

    • 0
    • 23/09/05 19:44:43

    小児科の定義は15歳まで。
    それより前でも後でもかかりつけ医なら内科で受診することはできるけど、重大な病気の可能性等で大きい病院を紹介出来ない場合があるので15歳までは小児科にかかっておいたほうが安心。

    • 1
    • 6
    • ブーケ・トス
    • 23/09/05 19:32:21

    もうしばらく小児科でいいんだね。
    安心しました。
    先生に、診療の最後に聞こう聞こうと思ってつい忘れてしまって今に至ります。

    • 0
    • 5
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/05 19:27:35

    中学までは小児科なんだってね。
    私、知らなくて大学病院の小児科に高校生の娘連れて行ったら鼻で笑われた(笑)
    18歳までは必ず親同伴じゃないとダメだから18歳まで小児科でOKだと勘違いしてた(笑)

    • 0
    • 4
    • エンゲージリング
    • 23/09/05 19:23:36

    中一の娘は小児科です
    私のかかりつけ医に娘も診てもらえるか確認たら中学生までは小児科へ行って下さいと言われたので

    • 0
    • 3
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/05 19:23:04

    中学生までは小児科、高校からは内科に行っています。小児科は成人になるまではみてもらえますが、高校生からは内科に行った方がいいと言われました。内科も子供をみてはもらえますが、病院によっては小児科に行くようにいわれるらしいです。

    • 0
    • 2
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/05 19:21:07

    小児科は中3までじゃないかな。内科で小児科へって言われることもあるみたいだよ。
    我が子達は内科小児科両方やってるところに行って親子でお世話になってます。もう大学生ですが。

    • 0
    • 1
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/05 19:19:51

    15歳まで小児科ですー
    具合悪いのに下手に内科に行くと診てもらえなくて結局小児科に移動、なんてなるから始めから小児科行って下さい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ