卵巣嚢腫と診断されましたが、手術を回避したい

  • なんでも
  • イケメンの名前は席次表でチェック
  • 23/09/03 21:44:03

不正出血が続き、婦人科を受診したところ、卵巣嚢腫と診断されました。
超音波で6センチと言われ、良性だとしても、手術を検討する大きさとのこと。
腫瘍マーカーの検査と、子宮体ガンの検査をして結果は2週間後と言われましたが、心配でたまりません。
悪性なら手術必須ですが、良性なら手術は回避したいです。(まだ子供が小さいので)

このくらいの大きさの卵巣嚢腫があっても、手術しなくて済んだ方はいらっしゃいますか?
「薬はありません」と先生に言われましたが、ネットで見ると「漢方で小さくなった」「冷えを改善したら小さくなった」とか書いてあるので、もしかしたら希望がもてるのかもと思い、スレを立てさせていただきました。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • レンタルドレス
    • 23/09/04 16:25:56

    おぉ~!!
    さっきの書き込みの後に希望の光のコメントが!!
    わたしもその幸運にあやかりたいです。

    お二方、何か気を付けた事、始めた事などはありましたか?

    • 0
    • 23/09/04 15:16:48

    私も6センチで手術対応と言われたけど、血液検査とMRIで良性と診断されて、3カ月ごとに定期検診してたら、半年くらいで嚢腫なくなったよ

    • 0
    • 38
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/04 14:33:48

    私たまたま生理がくるったのか2週間で出血あったから受診したら4.5センチで血液検査とかして様子見してた。次行ったらなくなってたよ。

    • 0
    • 37
    • レンタルドレス
    • 23/09/04 14:28:46

    みなさん、ありがとうございます。

    手術も日帰りなら全然構わないのですが、一週間という話もあり…。
    でも、確かに激痛で緊急手術になった場合の方が大変な事になりますよね。

    1ヶ月様子見してからの大きさで、医師の判断に従おうと思います。
    それまでの間、子供の預け先等を調べておこうと思います。

    • 0
    • 36
    • マリッジブルー
    • 23/09/04 06:00:55

    >>14行政に相談すると施設にショートステイとかできると思うよ。

    • 1
    • 35
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/03 23:56:22

    私は何センチだったのか分からないけど、卵巣嚢腫って気づかずに過ごしてて破裂しちゃって緊急手術になったよ。

    • 0
    • 34
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/03 23:39:06

    特に生理痛とか酷くなければ先延ばしはいいと思う。私はその大きさで10年放置した。腹腔鏡で日帰りで済むよ。手術当日と翌日さえ安静に出来ればあとは乗り切れる!今のうちに一時預かりの練習をしたり日帰りの病院探したりしたらどうかな?

    • 0
    • 33
    • リゾートウェディング
    • 23/09/03 23:27:21

    希望があると思うなら漢方と冷え改善やってみればいいよ。但し自己責任でね。

    6cmって大きいよ。
    正常だと2~3cmだから倍の大きさになってる。

    • 2
    • 23/09/03 23:03:10

    >>25私これで、緊急手術。右が2回転半ねじれてた。
    左は腫れてただけだった。
    卵巣は残せて、腫瘍だけとったから、その後通院、薬もないから、主さんも緊急になる前にはやく手術したほうがいいよ。

    • 2
    • 23/09/03 23:01:06

    超音波だけの診察でまだMRIはしてないのかな?
    手術をしない婦人科なら早く総合病院で診てもらうほうがよさそう

    • 0
    • 23/09/03 22:57:33

    私も腹腔鏡手術しました。
    8年くらい付き合ってましたが、8cmくらいになり捻転起こす前に取りました。
    再発する可能性もあるし、もう出産ないなら開腹して卵巣を摘出する方法もあると言われましたが、子供3人いるし腹腔鏡手術でしましたが、6泊しました。

    • 0
    • 29
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/03 22:53:07

    どんどん大きくなるよ

    • 1
    • 23/09/03 22:50:46

    >>14
    近くだったらお子さん預かってあげたい。私もシングルだけど、ホント病気の不安はあるよね。私の友達もシングルで入院して、子ども達は施設のショートステイに預けたって言ってた。子ども達最初は寂しがってたみたいだけど、その施設がすごく楽しかったみたいで、最後はまだいたいって言ってたみたい。主さん、兄弟とか仲の良いママさんとかいないかな? 

    • 3
    • 23/09/03 22:45:54

    >>25
    私なったよ。痛いし熱も出た。片側卵巣摘出だった。

    • 0
    • 26
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/03 22:43:02

    私はリュープロレリン使って小さくしたよ

    • 0
    • 25
    • 誓いの言葉
    • 23/09/03 22:40:10

    卵巣捻転は半端ない痛さだよ。いっそ人思いに殺してくれってなるくらいの激痛と吐き気に襲われる。そうなる前に取っておいたほうがいいよ。

    • 5
    • 24
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/03 22:38:45

    >>14
    お母様以外の親類に頼れる人はいないのかな。
    手術には付き添いもいるしね。
    病院のソーシャルワーカーに相談してみてるのもいいかも。

    • 3
    • 23
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/03 22:37:05

    卵巣捻転して予期せぬ緊急手術になるより、いろいろ準備して予定組んで手術したほうが、いいて思うけどね。

    • 10
    • 23/09/03 22:34:45

    >>16嚢腫だけを切除したんですか?
    生理はきちんと来ましたか?
    その後なんらかの検査は続けましたか?
    私の娘も小学生の時に卵巣嚢腫で救急で運ばれて緊急手術になりました。
    片方の卵巣ごと摘出したんですが中1の今まだ生理が来ませんしすごく心配です。
    この手術って切除して退院したら一度受診するだけでその後何の検査も無いですよね。
    定期的に婦人科検診させた方が良いんでしょうか。

    • 0
    • 21
    • ファーストバイト
    • 23/09/03 22:34:09

    >>14
    自治体に相談してみましょう。預かってくれる所ありますよ。
    ベビーシッターも探せば頼めるし。

    • 3
    • 20
    • ファーストバイト
    • 23/09/03 22:32:04

    昨年11月に手術しました。
    私は大きくなっていたので、捻転や破裂の危険があると言われたので、それから毎日怖くて早く取って欲しかったです。
    卵巣嚢腫でも中身が水分や血液や腫瘍など色々なパターンがあるようで、もし悪性だった場合にそれが破裂したら癌細胞が周りに散らばる危険があると説明されました。
    腹腔鏡手術で入院も3泊4日ですみました。

    • 2
    • 19
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/03 22:30:00

    漢方で小さくなったら苦労はしない。
    早めに切った方がいい。
    6センチなら腹腔鏡で出来るし。

    • 3
    • 23/09/03 22:29:44

    >>14
    シングルなんだね。入院先に院内保育園があれば預かってくれないかな。送り迎えが出来ないなら一時預かりとかも無理だもんね。
    子は何歳なの?

    • 0
    • 17
    • マリッジブルー
    • 23/09/03 22:26:04

    放置すると捻転して急激な痛み、失神、壊死とか起こしちゃう。小さな子供がいるなら救急車で運ばれて緊急手術して入院するより、計画的に手術した方がいいでしょ。

    • 6
    • 16
    • リゾートウェディング
    • 23/09/03 22:24:50

    私、17歳で両方の卵巣嚢腫切除した。右は8センチあったらしい。
    一度捻転したけど、吐き気を伴う猛烈な痛みだった。
    切った方がスッキリするのは確か。

    • 2
    • 23/09/03 22:22:05

    子どもが小さいなら尚更今の方がいいと思うな。小中学生とかのほうが面倒だよ。児相に連絡して手術する間乳児院に預けたいと相談してみたらどうだろう。

    • 3
    • 14
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/03 22:17:16

    みなさん、レスありがとうございますm(_ _)m

    やっぱり手術が一番いいんですよね。
    それはわかっているし、手術をすることに抵抗がある訳じゃないんです。
    シングルで、私の母も闘病中で来てもらう事が難しいので、子供の心配なんです。
    もう少し大きくなれば(今、小学生)、入院しやすいだろうな…と思っています。

    婦人科で、「1ヶ月様子見て、小さくならなかったら、手術を検討…」と言われたので、小さくなる可能性、方法があるのだったら知りたいと思ってお聞きしました。

    でも、やっぱり手術した方がすっきりしますよね…。


    • 1
    • 13
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/03 22:13:32

    全然知識がないんだけどお子さんがまだ小さいってことはまだ子ども産める年齢?(失礼だったらごめん)
    もし下の子考えているならそれを含めて手術するかしないかもう一回話を聞いてみたらどうかな。
    とりあえず放置か、手術するかどっちの方が妊娠率は高いのかなど…お大事に。

    • 0
    • 23/09/03 22:10:35

    私最近、卵巣嚢腫5cmから捻転して緊急手術したよ。捻転したらめちゃくちゃ激痛で動けない。
    子供小さいなら計画的に手術する事を考えた方が良いよ。急に激痛で動けなくなる可能性とか考えたら逆に困ると思うよ。

    • 5
    • 11
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/03 22:10:27

    怠慢な医師かやぶじゃね

    • 0
    • 23/09/03 22:10:01

    とりあえず、取る方向で考えたほうがいいかも。入院自体は1週間くらいだから、子が保育園行ってからとか、旦那や祖父母が見れる時期とか。

    • 3
    • 9
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/03 22:09:32

    断定はできないけど大きさがあるものは、悪性化しやすいから気をつけて
    良性でも将来悪性化する懸念があるならオペできないですかね。

    • 2
    • 8
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/03 22:08:42

    手術をお勧めします。
    緊急手術になる場合もあるので、予定を立てて挑む方がいいと思う。
    私はチョコレート嚢胞で子宮に癒着していたので子宮と卵巣摘出しました。

    • 1
    • 23/09/03 22:07:54

    友達が2回手術してる
    放置するのは危険そう

    • 0
    • 6
    • チャペル
    • 23/09/03 22:05:09

    私は3センチだから元々手術は勧められなかったけど、「小さくなったね」と言われた事と「ありませんねー」と言われた事があるよ。
    流石に「ありません」には驚いたけど。

    • 0
    • 5
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/03 22:01:30

    さっさと摂った方がいいよ。あるといつ悪性腫瘍(癌化)するか
    わからないから、そんな爆弾抱えてるとこれから毎年検査で経過観察だよ。

    • 4
    • 4
    • お色直し
    • 23/09/03 21:56:20

    私は妊娠中の検査で分かったけど、様子見ても小さくならない、子が大きくなって圧迫されて捻れたり最悪破裂して出血多量になり危険てことで手術したよ。内視鏡?だから傷も小さいし、ずっと残しておくのも心配じゃない?

    • 1
    • 23/09/03 21:53:22

    ここで聞いた事よりも、医師が手術した方がいいと言ってるなら、手術できるうちにした方がいいよ。

    それかセカンドオピニオンしたら?

    • 6
    • 2
    • ファンシータキシード
    • 23/09/03 21:52:10

    卵巣嚢腫で2回手術してる。
    1回目は中2の時。このときは5センチでした。
    2回目は15センチ。
    手術といっても内視鏡手術だったから、入院手術退院まで5日間だったし術後も日常生活に戻るのに2週間くらいだったかな。
    手術回避したい気持ちもわかるけど、手術することになってもそこまで怖いこともないですよ。

    • 0
    • 1
    • モーニング
    • 23/09/03 21:49:58

    そのまま放置してると良性から悪性になってしまったり、卵巣嚢腫が捻れてのたうち回るほど痛くなるよ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ