4年生 学童の契約が終わってしまったら。。。

  • 働くママ
  • カタログ式ギフト
  • 23/09/02 08:12:20

パートで7時~19時働いています。
4年生の二女がいるのですがあと6ヶ月で学童の期限が切れます。(激戦区&4年生なのでもう更新はできません)
実家、義実家には預けられません。
やはり4年生、すこしまだ心配です。。。
習い事は田舎なので送迎しないとできません。
みなさんならどうしますか?

①子供の帰宅時間に合わせて時短勤務をお願いしてみる
②心を鬼にして鍵を持たせ留守番させる
③そのほか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 13
    • 見合い扇子(京都)

    • 23/09/05 11:27:41

    >>12

    ねw
    そこからしてもうおかしい

    そんなに仕事して倒れないようにしていただきたいw

    • 1
    • No.
    • 12
    • ファーストバイト

    • 23/09/05 11:26:04

    12時間勤務のパートって
    凄いね

    • 1
    • No.
    • 11
    • 見合い扇子(京都)

    • 23/09/05 11:23:46

    笑笑笑
    黙って子育てしなさいな

    • 0
    • No.
    • 10
    • 千里万博公園

    • 23/09/02 08:38:10

    6年生まで利用出来る学童はないの?
    私が住んでいる所は学校内の学童と保育園内の学童の学童があるよ

    • 1
    • No.
    • 9
    • 千里万博公園

    • 23/09/02 08:22:44

    私が住んでいる所は保育園の中の学童は人数が多すぎで4年まで

    • 1
    • No.
    • 8
    • 千里万博公園

    • 23/09/02 08:21:33

    私が住んでいる所は保育園の中の学童は4年まで

    • 1
    • No.
    • 7
    • 千里万博公園

    • 23/09/02 08:16:56

    私が住んでいる所は学校内の学童と保育園内の学童が4年までの理由を教えてほしいです。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 千里万博公園

    • 23/09/02 08:16:09

    私が住んでいる所は学校内の学童と保育園内の学童が4年まで

    • 1
    • No.
    • 5
    • 千里万博公園

    • 23/09/02 08:15:48

    うちの自治体の保育園の中の学童は4年までがデフォだから、鍵持たせるのが普通だけど、うちの娘は友だちと公園遊びを楽しんでいたよ。

    • 1
    • No.
    • 4
    • 千里万博公園

    • 23/09/02 08:15:04

    私が住んでいる所は学校内の学童と保育園内の学童が4年までで
    5年以降は帰りも遅くなるし。

    • 1
    • No.
    • 3
    • カタログ式ギフト

    • 23/09/02 08:14:04

    高学年以降は金曜日だけ14:40くらいに帰ってきて、主さんの帰宅まで2時間てとこなら、鍵持たせて、おやつ食べて宿題してママを待っててと言うかな。4年以降は帰りも遅くなるし。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 千里万博公園

    • 23/09/02 08:13:11

    心配だから、高学年になるまで夜7時まで働く。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 千里万博公園

    • 23/09/02 08:12:49

    6年生まで利用出来る学童はないの?
    私が住んでいる所は学校内の学童と保育園内の学童があるよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ