初めての命日を迎えるにあたって。

  • 相談
  • 記念写真
  • 23/09/01 16:01:56

もうすぐ次男の初めての命日がきます。

何とか生活しておりますが、今もまだ辛く、思い出すと涙が溢れます。

命日が近づくにあたり、あの日の事がフラッシュバックされ、動悸もします。

そんな中、義母が線香をあげに行きたいと連絡が来ました。

ハッキリ言ってきてほしくありません。

私の腕の中で冷たくなっていく次男を抱きしめながら、声を上げて泣いていた
救急外来の処置室で義母より電話にて「どういう事よ?わかるように説明しなさいよ!」っと
怒鳴られ、私もまだなぜこうなったか分からない状態の中、色々怒鳴られ、
葬儀場はこの中から行いなさいなど、色々言われたことを思い出すからです。

葬儀場を決めないと検死後移動させないといけないことから、その中から選びましたが、
互助会が使えないプランで申し込んだ為、それをキャンセルして互助会でやり直せ
そうしたら互助会の5万円割引券をあげるとか・・・・

この子が産まれた時にも嫌な思いしたけど、亡くなった時まで嫌な思いをするとか
耐えられなく、今回の「線香をあげたい」を断りたく考えております。
なんと伝えれば良いと思いますか?天を仰いで手を合わせてくれるだけでと伝えても
きっと引き下がりません。
来るとなれば迎えに行かなければなりません。極力会いたくないです。

旦那は単身赴任の為、充てになりません。旦那が居なければ、嫌な思いをするのは
必須です。旦那が居ても言ってきます。旦那は庇うわけでも守ってもくれません。

お知恵をお貸しください。夜に義母へ電話しなくてはなりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 記念写真
    • 23/09/01 16:29:29

    >>1
    お返事頂き、ありがとうございます。

    次男が生まれた際、旦那側の親族は皆、旦那の小さいときにそっくりと
    いっていたのですが、義母だけは、「どこの誰に似てるかわかりゃーしない」っとまるで旦那の子ではない。みたいな言い方をされ、義母の妹はそれを聞いて笑ってました。
    そんなことを旦那の前で言われても、何も旦那は言わないし、この二人以外の義母の兄弟は父親が違うのでこの二人以外のおじ、おば等はよくしてくれました。

    • 5
    • 23/09/01 16:22:57

    身内を突然亡くした気持ちは 私自身も経験してるので分かりますよ。

    • 1
    • 23/09/01 16:21:56

    >>1
    追記
    お線香をあげたいと言ってくれている気持ちを断るなんて
    亡くなられたお子様にとって本当にいいことなんでしょうかね。

    • 3
    • 23/09/01 16:20:17

    「どういう事よ?わかるように説明しなさいよ!」と怒鳴ったのは 義母も動揺していたからだと思うのですが。正直に言って、文を読む限り 特に腹立たしく思う内容ない気がするのですが。葬儀に関しては、確かに互助会入っているなら安くあがる。普通の葬儀場なら結構な金額掛かるから、義母は言ってくれたんだと思いますが。命日くらいお線香をあげさせてもいいと思います。ごめんなさい。亡くなられたお子様は主のお子様であって、義実家にとっても孫なのです。他の人はどう思うか分かりませんが、私個人の意見としたら、そこまで鬼にならなくとも‥という感じです。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ