このまま教育費無償化が充実していったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 誓いのキス
    • 23/09/01 15:48:09

    >>10
    これよ。発達もな。

    • 0
    • 23/09/01 15:47:16

    少子化の国で無償化してない国って日本だけなんじゃない?
    あと4歳から義務教育な国もあるよ。

    • 0
    • 10
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/01 15:46:55

    今だってうちの子が小さい時よりずいぶん色々無償化進んでるけど、実際には貧困家庭が無償化でお金ある家は産み控えのままだよね
    貧困家庭は元々産み控えなんてしないよ野良猫のごとく避妊もせず産む

    • 1
    • 9
    • 引き出物
    • 23/09/01 15:45:08

    学費以外にもお金かかるし、これからますます値上がりするから、何とも思わないんじゃない?

    • 1
    • 23/09/01 15:42:10

    無償化どうかわかんないけど、その他人の何年か先の心配をあなたはしてるわけ?
    しかも気持ちの折り合いが気になっちゃうのかーw

    幸せすぎてついにそんなことにまで思いをはせちゃう主

    乳がんや子宮がんの検診うけたり歯茎クリーニングしたり、ニーサやイデコ始めたり自分をケアしてあげようよ。

    >経済的な問題で子供産み控えたり、人数制限してる人

    コレ現実のあなたの友人?それともママ友で騒いでる架空の人たちの話?

    現実の友人なら無償化なるかもしれないよって勇気づけてあげて!

    • 0
    • 7
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/01 15:34:00

    どうにか折り合いつけるしかないよね
    いい時代になったわねって微笑める歳の取り方したいわ

    • 1
    • 6
    • フラワーガール
    • 23/09/01 15:29:00

    学費のことだけで産み控えてる人ってそんなにいないと思うよ。
    産まない選択するまでに住居や体力とか他のことも考えてるんじゃない?
    体力気力がある人はお金がなくても産んでる人が多い感じがする。
    無償化だからって4人とか5人6人って産む人は稀だよ。

    • 1
    • 23/09/01 15:26:19

    そんなの言い出したらきりないよね。うちも、私立幼稚園に毎月5万くらいずつ払っててもうそろそろ卒園ってタイミングで幼児教育無償化とかになってたけど、仕方ないとしか言いようない。

    • 3
    • 4
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/01 15:25:54

    残念だったな
    ただそれだけじゃない?
    ただ大学無償化は無理だと思うけどね
    高校私立無償化までじゃない?

    • 2
    • 3
    • 指輪の交換
    • 23/09/01 15:22:27

    別に問題ないんじゃない?
    先のことよりも今現在を考えて産み控えしてる人ばかりだと思う

    • 1
    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/09/01 15:21:45

    仕方ないなって思うしかないだろうね。
    妊娠できる年齢だけはどうしようもないもの。

    • 1
    • 23/09/01 15:20:13

    それ、いつかなるの?
    大学までの教育費が無償化になるのが決定してから、トピ立てたら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ