部活の配車でさ

  • なんでも
  • 長持唄(宮城)
  • 23/09/01 07:54:31

部活で2週間前くらいから今週の配車できるかできないかアンケート取ったの。なかなか答えてくれなくて、アナウンスしたりアンケートの2日前、前日もグループラインにお願いしたの。で、締め切りで結局6人くらい答えてくれなくて今回は出来ないってことで、10月の学校のグランドの草取りをその人たちにお願いしたらアンケート忘れてた配車できますだって。
イライラしない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/01 07:55:46

    誰もやりたくないんだよ。
    これからは運転手付きのバスチャーターしたら良い。

    • 13
    • 23/09/01 07:55:56

    始めから草取りos配車の二択にした?
    しないとそういう奴ら出てくるよ。

    • 24
    • 3
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/01 07:56:24

    各自で送迎にしたら

    • 21
    • 23/09/01 07:56:28

    イライラするね

    • 5
    • 23/09/01 07:56:42

    草取りなんて生徒にやらせなよ。

    • 1
    • 6
    • 誓いのキス
    • 23/09/01 07:57:07

    する

    • 3
    • 7
    • ハウスウェディング
    • 23/09/01 07:58:10

    配車できないなら草取りって言われてなかったなら、むこうもイライラしてると思うよ

    • 7
    • 8
    • 引き出物
    • 23/09/01 07:59:05

    各自で送迎じゃだめなの?

    • 16
    • 9
    • 三三九度
    • 23/09/01 07:59:47

    アンケートのお願いは任意なの?
    後出しもよくないよ。
    きちんと明確にしないと。
    後から説明受けなかったってあなたが言われるよ。

    • 3
    • 10
    • モーニング
    • 23/09/01 08:00:01

    それはアンケート取った側も悪くない?
    ちゃんと最初から配車か草取りどちらかしてくださいって伝えなきゃ。

    • 11
    • 11
    • 誓いのキス
    • 23/09/01 08:00:07

    グループラインに全然返信しない人ってなんなんだろう。当日にとは言わないけど2日もあればラインが入ってて返すことぐらいできないの?そういう人って結局毎回配車しないし。お返事くださいって言うのを見てるグループライン流してる人が不憫になる

    • 16
    • 23/09/01 08:04:05

    答えない人はマジでだらしないけど何で草取りなのかも意味がわからない

    • 8
    • 13
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/01 08:05:20

    >>1

    この手の人たちはマイクロバスにしたらしたで、金銭の負担がー!って文句言うよ。
    お金も労働力もどちらも出さすに子供にスポーツさせることなんで出来ないのに。

    • 19
    • 14
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/01 08:06:20

    主のやり方でいいと思うよ笑

    • 8
    • 23/09/01 08:10:37

    配車をやめたら?
    何かあったら頼んだ側も責任をとるなら良いけど。 
    うちは各自だよ。
    各自の中で仲良し同士や近所同士などで助けあってるよ。
    近所の車がない家の子を毎回送迎してるけど、毎回1000円頂いてる(相手側から提案

    • 3
    • 16
    • エンゲージリング
    • 23/09/01 08:12:57

    草取り頼んだ途端にコロッと変わるの、あからさまで面白い 笑

    • 14
    • 17
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/01 08:16:58

    こういうトラブルを避けるために各自送迎にしたいところだね。車がない?運転できない?知らん、自分でなんとかしろ。

    • 2
    • 18
    • タキシード
    • 23/09/01 08:17:33

    >>11
    子供会のグループラインで返事がない事が数回あって、本人に聞いてみた事がある。(返事以外はカラッとした性格で聞きやすかったからなんだけど)
    彼女がいうにはラインを読んで自分の頭の中で返事を考えたらそこでラインしたつもりになるらしい。
    もちろん逃げ切りたくてわざと返事しない人もいるよね。

    • 4
    • 19
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/01 08:18:41

    うん。めっちゃするね!お疲れ様です…

    • 2
    • 20
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/01 08:19:09

    草取りいやだから配車するって人も相当図太いね。そのまま草取りしてもらうわ。

    • 17
    • 21
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/01 08:20:13

    やらない(できない)からって罰を与えるような(しかも後出し)やり方、質が悪いわ。

    私も今は連絡をする方だから、返信しないやつが一定数いるのは分かるけどね。

    • 6
    • 22
    • マリッジブルー
    • 23/09/01 08:20:54

    グラウンドな。

    • 2
    • 23
    • 誓いのキス
    • 23/09/01 08:22:10

    >>18
    ラインしたつもりになる、とか言い訳でしかないよね。そうだとしても親としての責任とか大人としての常識がないよね。返事返さない人ってたまたまじゃなくて毎回同じ人だもん

    • 10
    • 24
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/01 08:22:28

    だるー。いるいる。アンケート期日まで出してくれない人。うちも部活の連絡とかやってたけど信じられない!って思う親いるよね。お疲れさま。

    • 13
    • 25
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/01 08:22:44

    する。
    期限は過ぎてるし、配車手配は完了しましたので、今回は草むしりをお願いしますって突っぱねればいい。

    • 20
    • 26
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/01 08:23:53

    うちの子の部活、昨年同様配車で会場行こうとしたら文句つけた親がいて、結局顧問からアンケートきて配車に協力できる利用したいグループと配車は利用せず各自行く希望のグループにわかれることになったんだけど、文句つけた親以外全員配車利用にマル付けて提出だったよ。
    ママスタじゃ「配車なんてなくせばいい」って意見みかけるけど現実はこんなもんよね

    • 13
    • 23/09/01 08:24:30

    >>13 配車なんて事故った時に1番面倒くさいやん。

    • 11
    • 28
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/01 08:43:04

    >>13
    配車じゃなくて我が子の送迎だけでよくない?
    運転に自信ないし、他人の子乗せるのに責任持てない。

    • 7
    • 29
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/01 08:45:51

    これはイラつくな

    草刈りさせられるくらいなら車出したほうがマシか
    しょうがないからって感じだね

    ほんとに予定立たなくてギリギリになる時もあるのはわかるけど、この人達敢えて返信してないだろうし誰かやってくれるでしょって気持ちがみえみえだから余計イラつくのかも

    • 14
    • 30
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/01 08:49:30

    文句ばっかり言う人いるのよね。これ現実。
    言うだけ言って協力しないやつ。意見はいうけどじゃあこれますか?ってアンケートすると
    欠席(笑)そんなもの。最低って何度も思ったよ

    • 8
    • 31
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/01 08:51:08

    野球部か?

    • 0
    • 23/09/01 08:54:06

    この事で問題提起したら?
    アンケートにご協力いただけない方が一定数いるので、配車のアンケートは今後取らず各家庭で考えて現地へお願いします。って

    • 13
    • 23/09/01 08:54:14

    まだね「今回はどうしても都合つかなくて、すみませんが無理です」とでも返信あればまた印象違うんだけどね。

    • 11
    • 34
    • ナイトウェディング
    • 23/09/01 08:56:08

    イライラするね。
    スポ少や中高の部活で保護者役員やってたからそういう連絡する側を何年もやってきたけど、
    こういう人達は自分がメール送る側にはなったことない人達だよ。
    同じ保護者なのにさ、こっちはボランティアでやってることをわかってない。
    文句あるんならお前がやれってね。
    でもそういう人は絶対やらないけどね

    • 14
    • 35
    • ハネムーン
    • 23/09/01 09:01:41

    するね。うちも今お願いする側なんだけど、そんな感じで前回行かなかった人から選びます。とか言うとすごーくイヤな顔する人とかいるよ。しらねー。こっちだって好きでやってないんだよー。

    • 4
    • 23/09/01 09:02:00

    >>34
    やらないんじゃなくてやれない。
    要領悪いし
    配車お願いの文章すら作れないw

    • 2
    • 37
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/01 09:02:16

    申し訳ありませんがすでに締切過ぎていて配車も決定しているので草取りよろしくお願いします。次回からは締切までに回答よろしくお願いします。って言う。
    草取りしたくないからって後から言うとか知らねーよって感じ。

    • 19
    • 38
    • ウェディングドレス
    • 23/09/01 09:05:28

    配車とかやめればいいのに。
    自分の子は自分で送迎!
    出来ない人は誰かに頼む。これでいいじゃんね
    当番制にする意味がわからない

    • 9
    • 39
    • ハネムーン
    • 23/09/01 09:08:03

    私なら、「回答もしめきり配車も決まりましたので、草むしりお願いします。」で終わり。イライラするね。

    • 13
    • 23/09/01 09:09:25

    文句ばかりの親の子は、まあこの親にしてこの子ありだよね、、って感じだし

    配車とか部活のために一生懸命手伝ってくれる親の子は、さすが、この親にしてこの子ありだね!って感じ

    結局親子同じことが多い

    • 6
    • 23/09/01 09:10:28

    >>38
    同意。
    車出せても他人乗せたくない人もいるだろうし、車ない人もいたら不公平って事になるし(その人も仕方ないのに肩身狭いだろうし)様々な問題が出るから各々送迎で良いと思う。
    乗り合いお互いしたい人はしたら良いし

    • 6
    • 42
    • ハネムーン
    • 23/09/01 09:10:50

    >>38当番にもなっていないんじゃない?毎回できる人がやる感じなのかな?だから車出せる人お願いします。って送ってるんじゃない?当番になってるならそのときは絶対しなきゃいけないし

    • 4
    • 43
    • ウェディングドレス
    • 23/09/01 09:18:23

    >>38
    私はいつも自家送迎にしてる。
    一番快適だし、こども送りの時間とお迎えの時間に行けばいいだけだし駐車台数決められてるとこは駐車せず迷惑かけない。ずっとそうしてる。

    • 2
    • 44
    • ハネムーン
    • 23/09/01 09:19:04

    >>38
    配車をやめるとかそれは、その部活や場所によってはできないよ。会場の場所によっては、公共機関では始発に乗っても間に合わない。乗り継ぎしないといけないのに、公共機関が近くにないっていうのもあった。住んでるところは田舎ではないけど、公共機関じゃ無理だった。各自でするとしても、送迎できない人と乗り合いにしても、人数が多いので、子供を降ろすだけにしても渋滞するし、会場とかによっては、主催者から台数は最低限でと言われてるとこもあった。うちも当番制だったけど、協力してくれる人と、そうでない人がいるから、なるべく不公平にならないようにするにも、当番制は必要だった。

    • 4
    • 45
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/01 09:22:53

    その為に期限も設けてアナウンスで忠告してんだよね。
    草取り決定だろ。ダラしない人間をそれ以上甘やかすな

    • 8
    • 46
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/01 09:25:51

    返事の無い方は草取り等お願いすることになりますって、これからはアンケートに一文入れといたら?イタチごっこでイライラするけど、その都度対応変えてやっていくしかないよ
    本当にね、学校とかの保護者って社会人としてあり得ない人が生息してるんだなってあらためて思い知らされるよね

    • 9
    • 47
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/01 09:35:34

    この部活の配車って必ず揉めるよね。
    順番、各自、部でチャーターだと思うんだけど仕事、車がない、お金が…とか言い出す。
    全部想定内で入部してるでしょ?って言いたくなる。

    • 0
    • 48
    • ウェディングドレス
    • 23/09/01 09:45:38

    >>44
    それは時と場合によるんだから、毎回配車にする必要あるの?
    渋滞するからって降ろすだけなら大した渋滞はしない。車で来るような所は田舎だろうから、駐車場も広いし。うちは競技場から車で10分の場所に住んでます。
    そもそも責任問題は?何かあれば誰の責任?全て運転者ですよね?
    そもそも気軽に人の車に乗せるもんじゃないと思うよ。
    気にしない人はそれでもいいけど、気にする人もいるんだよ。

    • 2
    • 23/09/01 09:48:06

    >>39これ!一番ベストだよね!期日までやらないほうが悪い

    • 1
    • 50
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/01 09:48:38

    >>47こんなに大変だと思いませんでした~とか知りませんでしたとか言うのよね。

    • 2
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ