既婚男性社員が休日出勤する時の事。気になりますか?

  • なんでも
  • 祝い膳
  • 23/08/30 22:16:12

不規則な仕事です。
既婚男性社員が休日出勤する事になり、昼に会社に着いてコンビニなどで買ったご飯を食べていたら
・奥さん(家族)とご飯食べてから来ないのかな
・奥さん専業主婦なんだからおにぎり位作ってもらえば良いのに
・(小学校が休みの時は)お子さん寂しがらないのかな
などと陰で言われているんですが、皆さんもそう思いますか?
休日出勤の時間は決まってないので、お昼から数時間いる既婚男性は心配されています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • リングガール
    • 23/08/31 08:00:15

    休日出勤は必要な仕事があるからでしょ?
    用もなく仕事のふりするなら休日出勤手当稼ぎかなとは思う。
    小学生が休みなら土日?その日に他の社員が仕事で出てるのに他人の奥さん子供までの事考えないわ。

    • 1
    • 23/08/30 23:30:18

    >>24あなたが気になってるんだよね?気持ち悪いわ~

    • 2
    • 29
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/30 23:29:33

    >>17
    休日だからこそ昼からゆっくり出勤できるんでしょ?

    • 2
    • 28
    • 誓いのキス
    • 23/08/30 23:29:16

    え?所詮他人なのに気になるの?
    逆に監視されて気持ち悪い

    • 1
    • 27
    • カラードレス
    • 23/08/30 23:27:38

    その男性社員に対しては何も思わないけど、その職場は気持ち悪いなと思う。

    • 1
    • 23/08/30 23:22:46

    気持ち悪いし大きなお世話。

    おにぎりくらい作ってもらえばいいのにってwww
    逆に休日だからこそ負担かけさせないようにって配慮かもしれないじゃん。
    そういう風に思えないって心の貧しい輩ばかりなんだね。

    >(小学校が休みの時は)お子さん寂しがらないのかな

    既婚女性が子供の夏休みに出勤してたら同じように言う訳?
    男性だからってそれこそ差別じゃね?

    • 2
    • 25
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/30 23:19:08

    だからなんなの?好きなの?
    居場所なさそうだから、手出したいの?

    • 1
    • 23/08/30 23:18:57

    休日にってことで言われるみたい

    • 0
    • 23
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/30 23:15:44

    仕事しに来てるだけなのにいろいろ言う会社嫌だね。大きなお世話

    • 4
    • 22
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/30 23:11:42

    そんなこと陰でいう?仕事なんだから仕方ないよね?
    既婚男性みんなそんな心配されんの?へんなの

    • 3
    • 21
    • フラワーガール
    • 23/08/30 23:07:44

    人の家庭なんか気にならない。

    • 4
    • 20
    • ウェディングドレス
    • 23/08/30 23:07:01

    暇な人なら気にするかもね

    • 2
    • 19
    • ハウスウェディング
    • 23/08/30 22:39:11

    >>17
    むしろ昼から来て早く帰りたいんじゃないの?
    主は何時から来たら納得なの?

    • 0
    • 18
    • ブロッコリートス
    • 23/08/30 22:36:05

    また専業叩きか

    • 2
    • 23/08/30 22:34:31

    そうなんです。
    ただ何時に来ても良いのに何故?みたいに言われてる。
    奥さんは働いてないんです。

    • 0
    • 16
    • アポなし厳禁
    • 23/08/30 22:33:11

    子どもが小さいうちは、夫婦で休みそろえるよりも病気の時に備えて互い違いに休みを取っておいたほうが対応しやすいと思います、うちはそうしてましたし。
    家で昼食をとるよりも早い時間に出ないといけない程遠いのかもしれないし、弁当箱が重くて持ってきたくないのかもしれないし、奥さんと子供が朝から出かけてるかもしれないし、事情はいろいろでしょ。

    ほっとけ。って感じ。そういうの、全く気になったことがないです。

    • 0
    • 23/08/30 22:31:16

    休みなのに昼から職場に来てコンビニのご飯食べてて居場所ないのかな?って言われてました。

    • 0
    • 23/08/30 22:30:22

    >>12
    上司なので同じ仕事ではないです。

    • 0
    • 13
    • ハウスウェディング
    • 23/08/30 22:29:58

    気にならない。
    うちもたまに、作った弁当早めに食べて行ったりする。多分、洗い物が面倒なだけだと思うけど笑

    • 0
    • 12
    • フラワーガール
    • 23/08/30 22:29:01

    >>10
    みーんな同じ仕事とかなの?自分の残っちゃった仕事とかないの?

    • 0
    • 23/08/30 22:25:16

    噂好きが多そうです。

    • 0
    • 23/08/30 22:24:56

    休みの日なのに仕事しに来てるの?とか心配してます。
    職場から言われてるんじゃなく自らだからですかね?

    • 0
    • 9
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/30 22:23:07

    全く気にならない
    噂好きなおばさんが多い会社なの?

    • 2
    • 23/08/30 22:22:36

    一応仕事はしてますが、それは自ら仕事しに来ているようです。

    • 0
    • 23/08/30 22:21:59

    ありがとうございます。
    普通にある光景ですよね。
    奥さん専業主婦で休日出勤すると怒ると言ってた事があるらしく、居場所ないのかね?とか言われてます。

    • 0
    • 6
    • カラードレス
    • 23/08/30 22:20:57

    全く
    休日出勤なんだから仕方ないじゃん
    休日なのに居たら心配するけどさ

    • 0
    • 5
    • キャンドルサービス
    • 23/08/30 22:19:42

    全く思わない

    • 0
    • 4
    • ウェディングドレス
    • 23/08/30 22:19:40

    全く思わない。
    主の会社の人たち噂好きでウザいね。
    主も陰で言われてないといいね。

    • 4
    • 3
    • ブロッコリートス
    • 23/08/30 22:18:51

    主は同僚?
    男性本人?

    • 0
    • 2
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/30 22:18:16

    私は旦那の会社用の弁当を作った事がありません
    遠足、運動会のみ

    • 0
    • 1
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/30 22:18:09

    全然気にならない

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ