子供が発達障害かも?と思ったら…

  • なんでも
    • 18
    • エンゲージリング
      23/08/31 09:21:57

    何かおかしい、って気持ちわかる。
    うちも。もう高校生だけど、保育園小学校中学校、すべての面談で「少し発達の面で気になるところないですか?」って先生に聞いた。
    だいたいの先生が「問題なし」だったので特に検査はしなかった。中学1年の時の先生のみ「この子はずっと頭の中でいろんなこと考えてる。おもしろい子ですよ。特に困ってる様子はないですし検査する必要はないと思います。」と言われた。
    忘れ物や無くしものは人の倍はあったと思う。
    提出期限も守るのが難しかった。
    それは今でも毎朝確認してる。
    中学校ではそこまで勉強してる様子はないのに理系科目はめちゃくちゃできたけど、英単語や漢字は覚えるのが極端に苦手だった。
    いま高校生。
    まぁ性格は変わってるけどメイクもおしゃれも好きな普通の女子高生。
    育てるのすごく大変だった。
    主さんのお子さんがどんな特徴のある子かわからないけど少し変わってる程度なら検査しなくてもいいと思う。
    もちろんしたいと思うならすればいいと思うけど…
    あとは本人から何か困りごとが出てきた時に検査してもいいと思う。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ