娘の恋愛に悩んでしまう

  • なんでも
  • さんさ踊り(岩手)
  • 23/08/30 17:03:07

娘は高校生です。

中学生の頃から彼氏が出来ると娘から色々相談されていて、その度に一喜一憂してしまう自分がいます。

高校生になったらもっと酷くなって、失恋したら私がご飯食べられなくなったり、娘が騙されてるってわかったら、口出ししてしまいます。

今の彼氏にも浮気されて別れたけどまた復縁しました。浮気されて復縁するなんて私からしたら信じられないし、その彼氏の行動も更に気になってしまいます。

でもそんな毎日を送っていたら寝不足になり、本当に疲れちゃったので、今日娘にこれからは一切相談しないで自分で考えるなり友達に相談して。じゃないと疲れちゃうからと伝えました!そしたら、は?みたいな顔されました。

こんな母親いますか?
気持ち悪いのもわかってるし、娘の恋愛に口出しなんて絶対にNGだとは思っています。娘から毎日恋愛相談聞かされてるので感情移入しない方が無理です!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/04 12:06:22

    すごいね。私、実母に恋愛相談したことないや。
    高校生って、一喜一憂するよね。でもさ、何人か付き合ってみたら分かると思うけど、恋愛って通過点にすぎないんだよ。
    案外、他の男の子と付き合ってみたら、イケる、って思うこともある。
    浮気されたくなかったら、真面目くんと付き合えばいいよ。面白くないけどw でも、一途だよ。
    面白くて浮気性男子にするか、安心地味男子にするか。

    • 3
    • 23/09/04 11:58:06

    娘と言えども一人の人間であなたとは別の人生を送るものと理解してないようですね。
    感情移入してしまうのは、あなたが子供から自立してないからだと思います。

    • 3
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/04 11:53:02

    私の高1の娘もママと恋バナしたいって言うので、中3くらいから聞いてました

    ですが先月、初彼氏とお別れしてしまって、私の方が落ち込んでいます

    彼からのアプローチからお付き合い、別れまで全部話を聞いていただけに、まだ立ち直れません

    食欲もなくなったし、無気力です

    でもそんな姿を家族に気づかれないよう、気丈に振る舞っています

    今1人なので、また落ち込んでます

    娘には、今回のお付き合い、ママは首を突っ込みすぎて反省してるから、今度は自分で判断してねと言いました

    すみません私の話になっちゃって

    タイムリーで共感しました

    • 2
    • 2
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/30 17:23:11

    >>1

    本当ですか涙 

    娘の友達は女子校なので、中高合わせてもみんな彼氏がいなくて、友達には相談しないそうです。男の話ばかりすると嫌われるみたいです。なので、私に相談してきます。

    娘は恋愛に依存しないタイプで、浮気もバレなきゃされてもいいとか、振られても別に悲しいけどそんなだとか、なので大抵裏切られてます。

    私からしたら娘が裏切られてるのわかっていい気持ちはしないし、未来が読めちゃうと〇〇君は辞めときなって言ってしまいます。そんなの自分で学ぶことですよね。

    同じくらいのお子様いる方どうされてますか?

    • 0
    • 1
    • ライスシャワー
    • 23/08/30 17:12:13

    心配で一喜一憂してしまう気持ちは分かるけど、自分が疲れるから相談しないでって言うのはどうかと思う。
    親に相談出来るっていい環境だよ。
    今後、最悪なトラブルが起きても話してくれなくなるよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ