軽自動車で高速道路を走りたいがエンジンルームに負担かな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/30 12:31:59

    それより、急勾配の山道はエンジン焼けそう

    • 0
    • 23/08/30 12:30:31

    16年前に私が新車で買ったダイハツムーブコンテ。東京と東北の行き来ガンガンしてた。走行距離も10万キロ普通にこえてるけど、綺麗にメンテナンスしながら乗ってたからいまだ現役で実家にいる妹が使ってるー

    • 0
    • 1
    • ウェディングドレス
    • 23/08/30 12:25:27

    うちは雪が降らない地域住みで、軽と普通車の2台。
    冬は軽だけスタッドレスにしています。
    冬に遠出する時は軽で高速使うけど、エンジンに負担は多少なりとも掛かかっているんだろうなとは思う。
    でもそんなに気にしたことはないかな。
    ただ、アクセル踏んでもなかなか加速しないし、少しの上り坂ですぐ減速してしまうから、周りの流れに乗るのが大変。
    結局、普通車の方が燃費良かったということが多いから、それだけ負担は掛かっているんだろうね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ