義両親の被災時の態度が悪かったから離婚ってアリ

  • なんでも
  • ベール
  • 23/08/29 16:25:17

義両親とは被災前は敷地内同居でした。

義両親と共に被災して。
「炊き出しのご飯が無洗米なのは気に入らない!マズい」と蓋を開けた瞬間、
文句をいう義両親。
炊き出しの米は食べれんわぁ!といい、手でパタパタパタパタあおぎ、クサイというジェスチャーをして
「ほれ!アンタが食べ!」と私に押しつける義両親。 
私は「二人分食べられませんから」と言うと、ガタガタ言うな!これどうするんや!
と凄む義両親。
まだガスも復旧していないのに、転がってたガスコンロを指さして「これで何かうまいものを作って孫に食べさせてやれ、炊き出しのものなんかマズくて食べられないから」と命令する義両親。

仮設住宅も有難いのに、「狭い」「すきま風がいや」「間取りが気に入らん」と文句ばかり。
子供も義両親にならってブーブー文句ばかり。

私も阪神大震災で被災しましたが、差し入れや援助に文句を言ったことは1度も無かった。

被災してから義両親も子供もダメになり、子供の高校進学まではガマンとガマンしてきました。来年、子供は高校進学です。
離婚していいかなと思い始めました。
被災時の態度が離婚の原因っていう人居るのかな?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ