時計に刻印を入れたいと言われて断りたい時の対処法教えて下さい!

  • なんでも
  • ジューンブライド
  • 23/08/29 10:07:29

シングルで昨年のクリスマスに腕時計をもらいましたが大学生の娘が欲しいと言っています。
現在は私が使用しています。
くれた人から名前の刻印入れたいとずっと言われていていよいよ断れない雰囲気に。
正直に娘が欲しがってるからと伝えるか、何かいい切り抜け言葉がありましたら教えて下さい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/29 10:25:22

    腕時計に後から刻印するのは何故??
    なんか不思議。
    それに、
    娘さんも、よく母親が付き合ってる人から(なにかで別れられない)もらったものつけられるね。年頃の娘さんは
    きもちわるくないのかな。

    • 16
    • 9
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/29 10:25:17

    刻印の話より先に別れたい事を言う 
    返せって言われたら返す

    • 4
    • 23/08/29 10:23:55

    刻印入れて娘にあげる。

    • 2
    • 7
    • ジューンブライド
    • 23/08/29 10:22:31

    いま別れられない理由がありまして、相手のご両親とも親交があったのですが、事故で2人とも入院しています。パートナーも憔悴しているのもあり、別れのタイミングではなく、、

    • 0
    • 23/08/29 10:18:07

    刻印を断るときに一緒に別れも切り出した方がいいと思うんだけど。
    だらだら別れを引き伸ばすのはなぜ?

    • 9
    • 5
    • ジューンブライド
    • 23/08/29 10:17:53

    別れたら返せとか言われない?

    • 3
    • 4
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/29 10:17:48

    娘の名前を刻印したい、あと別れたい、と言う

    • 0
    • 3
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/29 10:16:24

    別れたらいいじゃん

    • 4
    • 2
    • 花束贈呈
    • 23/08/29 10:16:06

    さっさと別れちゃえばいいのでは?

    • 4
    • 1
    • ジューンブライド
    • 23/08/29 10:15:07

    追記で、別れようと思っています

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ