子供のお小遣い

  • なんでも
  • 引き出物(生菓子)
  • 23/08/28 19:22:45

今、子供は小学校高学年ですが、お小遣いはあげてません。ですが、ジュース買いに行くとかお菓子買いに行くとかちょこちょこお金を家の小銭入れなどから持っていきます。

多分月500円から1000円ぐらいは使ってます。
もし中学生からお小遣い制にしたら、当たり前ですが、家の貯金箱から取るとかはなしでの1000円ぐらいでしょうか?
月1000円あげて、ジュース買うからお金ちょうだいとか言われたら私的には図々しいなと腹が立つんですが…
相場がわからないけど、皆さんお小遣いあげてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/28 19:33:05

    >>5
    中学生なったらお手伝いでは稼げない額じゃない?

    • 2
    • 8
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/28 19:31:59

    中学一年で3000円毎年1000円ずつアップ

    • 0
    • 7
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/28 19:31:47

    >>2
    今だからいいけど、あとあと高額になるから決めた方がいいよ。今のやり方なら言えばもらえるのが当たり前な習慣になるから、良くない。

    • 0
    • 6
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/28 19:30:14

    家は小学生1,000円。文房具は買ってあげてるしスーパーに一緒に行ったらお菓子、ジュースも買ってあげるし。やりくりして自分の欲しいもの買ってる

    • 0
    • 23/08/28 19:30:07

    うちはあげてないです。
    働かないのに毎月決まった金額をもらえるなんて
    ありえない。というのが夫婦の考えです。

    欲しい物がある、友達とどこかに行く。
    とか、お手伝いして(お風呂洗い200円、ゴミ捨て50円とか)お小遣いをあげています。

    それでも親のお財布や家の貯金箱からはお金を取って行ったりはしていません。
    お金を取っていくのは親に承諾を取っているんですか?もし黙って取っていくならば
    お小遣いを渡す前にお金を取っていくという行動について話し合われたらどうでしょう?

    • 1
    • 4
    • プチギフト
    • 23/08/28 19:29:43

    お小遣いは要らないっていうから渡してないけど、塾帰りにお腹空いてコンビニでファミチキとかジュース買ったりしてる分は渡してるよ。毎回じゃないから月千円くらい?

    • 2
    • 3
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/28 19:29:30

    手当もらってるんだからまともに小遣い渡しなさいよ。なんのための手当だよ。

    中1なら月3000で様子見。

    • 4
    • 2
    • ゴスペル
    • 23/08/28 19:28:24

    うちは中学生と小学生がいるけど、お小遣い制じゃないな。私も。
    欲しい時に「これに使いたい。このくらい欲しい」って親に申告して、その分渡してくれてたから、自分も同じようにしてる。

    私が平日はフルタイムなので、小学生の子は学校が終わったら祖父母宅へ帰ってそこで宿題して過ごしてるし、友達の家行く時はあらかじめ買って渡してあるお菓子を持たせていってる。
    中学生の子は、部活やら塾やらで忙しいけど、友達と帰りにマック行くのが息抜きになってるみたいで、「今日マック寄りたいから、千円ちょうだい。余ったら返すわー」って申告してくれる。

    友達の家はお小遣い制+手伝いするとプラスアルファでもらえるパターン。例えば、小1なら百円。小2なら二百円で、洗濯干すと30円、みたいな感じだそうな。

    • 0
    • 23/08/28 19:25:05

    うちは月々3000円。これ以外は渡さない。土日と部活してて、友達と遊びに行くのが半年に1回ぐらいだったから、その時だけ+2000円ぐらいあげてたかな。月に1000円は少なすぎると思う。文房具以外は、自分でその中でやりくりするように言ってた。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ