スマホ片時もてから離さない人バカに見えない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/28 22:21:09

    電車乗ってるとほとんどの人がスマホ持ってるかいじってる。

    • 2
    • 29
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/28 22:18:04

    高校の説明会で隣の席になった方がずーっとスマホ触ってた。待ち時間もずっとスマホ。説明会が始まってもスマホしてて、要点はメモ機能開いて打ち込んでるのをチラ見してしまった。
    気になって何度か画面をチラ見したんだけど、インスタ見たり、なぜか、グーグルマップ開いてたり。覗き見する私もキモいけど、何故にそんなスマホが離せないんだ?と、気になっちゃって。スマホと一心同体って怖い。

    • 2
    • 28
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/28 22:13:35

    >>16
    私、友達と遊んだあと、その人の車の後部座席にスマホ忘れちゃって。
    相手のスマホに電話かけれればすぐ済んだんだけど、番号覚えてなくて。
    気づいてすぐから家の電話から私のスマホにかけまくり。もし相手の人が家に着くまでに気づかず、家に入っちゃったらもう明日にならないと気づかないだろうし、明日になっても朝気づくかも分からなくて、最悪何日かスマホなしかも…っていう不安で押しつぶされそうだったよ。
    幸い、その人が寄り道したらしく、後部座席に荷物置いた時に私のスマホに気づいたらしく、事なきを得たけど。
    気づいてくれてありがとーーーー!!
    って思ったから、泣いて喜んでた気持ち、分かる笑

    • 3
    • 27
    • タキシード
    • 23/08/28 21:52:00

    コロナ自粛あけたから遊園地のプール行ったが、スマホもちだらけ
    水の中まで撮っているからトラブルになりそう

    • 1
    • 23/08/28 21:31:35

    主と会話するよりもスマホいじる方が心地いいんじゃない?

    • 1
    • 25
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/28 21:31:21

    >>23
    今のご時世だったら私も心配かもしれない、うちもスマホで玄関のカギ開けられる。
    家の外に出る時には必ずスマホを持って出るし、それ以前にスマホの画面をロックかけてある。

    • 1
    • 24
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/28 21:29:05

    >>19
    電子マネーっていつぐらいから始まったんだっけ。
    私がその人の携帯を拾ったの確か東日本大震災の前だったんだけど、その頃って電子マネー今ほど普及してたかな。
    私が疎いだけかもしれないけど、私PayPayしか使った事がなくて、しかもマイナンバーのポイントの関係で使うようになったぐらいなのよね。

    • 0
    • 23/08/28 21:27:15

    >>16
    支払い系もSuicaもそうだし、写真とか個人情報もあるしね
    うちの鍵はスマホかざして開けるタイプだから落としたらわたしも普通ではいられないかも

    • 1
    • 23/08/28 21:23:45

    >>21
    確かに

    • 0
    • 21
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/28 21:23:18

    病気なんだなと思ってる。異常なのが職場にいるけどバカよりも怖いと思ってる。異常だもん。

    • 2
    • 23/08/28 21:17:06

    実際バカだよ

    • 0
    • 19
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/28 21:13:32

    >>16
    そりゃ電子マネーがあるからこわいじゃん

    • 3
    • 18
    • キャンドルサービス
    • 23/08/28 21:13:12

    電車乗ったらみんなスマホ見てるから叩き落とす手が痛くなるよ(笑)

    • 3
    • 17
    • ライスシャワー
    • 23/08/28 21:06:19

    >>13です。ごめん、マスクのことかと思った


    うちの旦那がそれ
    2画面スマホだからツイッターと、ゲーム常についてる

    トイレにも。汚いよね、浮気はしてない、依存症
    まじでひく、諦めてる

    • 1
    • 16
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/28 20:52:50

    都内のとある神社にお参りしに行くのに歩いてたんだよね。
    歩いていたら、街路樹のあたりで携帯電話の着信音がする、あれっ私のと違う着信音だけどどこだろうとふと見たら、ツツジの植え込みの中に携帯が落ちていた。
    あれー誰か落としたのかなと画面を見たら着信が99+と書いてある。
    みんな同じ人からの着信だったので落とし主の家族か彼氏かなーと思って近所の交番に持ってった。キラキラな画面、彼氏と彼女の写真、ケースもキラキラでいかにも若い子って感じだった。
    1分ごとに鳴っていて、交番に到着してもまた鳴ったので電話に出たら落とし主からだった。
    あなたの携帯を私拾いました、××神社のそばの交番分かりますか、そこのおまわりさんに預けておくので取りに来てください、でおまわりさんが何時頃来ますかって今ここで聞いていますけどと言ったらすぐ行きます!!!!って泣いて喜んでたよ。
    99+って、命の次に携帯大事なのかと思ったよ。

    • 2
    • 15
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/28 20:29:23

    すぐさま拾って見続けてしまうわ
    どうにかしてください

    • 1
    • 14
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/28 20:24:45

    うちの旦那だ。叩き落としてください

    • 1
    • 13
    • ライスシャワー
    • 23/08/28 20:22:01

    予防になるのよー
    コロナじゃなくてもトイレにはしたいよね。

    • 0
    • 12
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/28 20:16:16

    今時決済もスマホだし個人情報のかたまりだから片時も手放さないよ

    • 3
    • 23/08/28 20:13:19

    そういう人沢山いるよねー

    • 3
    • 10
    • 色打ち掛け
    • 23/08/28 19:02:29

    それ旦那がしてるから
    叩き落としにきて(笑)

    • 0
    • 9
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/28 19:00:17

    依存症だよ

    • 5
    • 23/08/28 18:58:20

    >>3
    返しがオシャレ

    • 0
    • 7
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/28 18:43:26

    その人が
    「スマホ片時もて(手?)から離さない人」だとわかるということは
    「スマホ片時も手から離さない人」から片時も目を離さない人ということ

    こわい

    • 3
    • 6
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/28 18:38:06

    バカじゃなくて病気でしょ。

    • 4
    • 5
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/28 18:38:01

    やだ私てから叩き落とされる人だわー。
    ぼうりょくはんたーい

    • 4
    • 4
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/28 18:36:47

    主と話してて相手がそれやってるとしたら主には興味ないだけだよ。

    • 1
    • 3
    • タキシード
    • 23/08/28 18:33:23

    スマホを片時も手から離さない人から
    目を離せばいいんじゃない?暇すぎでしょ

    • 7
    • 2
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/28 18:32:09

    やだ。この人の他人を馬鹿だと思ったら暴力ふるうのね。怖いわ。

    • 2
    • 1
    • リゾートウェディング
    • 23/08/28 18:32:05

    見えないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ