職場で○○さんって呼ばれている

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/02 08:23:33

    面倒だよ、あだ名で呼び会うの

    • 0
    • 23/10/02 08:22:19

    うちもそんなかんじ、女性同士は
    事務員営業所20人くらいみんな新卒から、若くからいる人だから、年上が名前ちゃんづけで呼んで自然にそうなっていく(年下からかなり年上はさんづけだけど)
    私は38のおばさんで入ったから、全員さんづけで呼ばれる

    • 0
    • 14
    • フラワーガール
    • 23/10/02 08:21:25

    嫌われてるとは限らない
    壁を感じる、とかかな

    • 0
    • 23/10/02 08:19:20

    あだ名で呼び合うとね、なにかお願いしたり指摘する時も雑になりがち
    〇〇取ってー、あれしてー、ってさ。
    取ってください、あれやってもらえますか?、っていう職場で働く最低限の丁寧さを失う

    • 1
    • 12
    • 元カレ参列
    • 23/10/02 08:17:24

    それでよくない?仕事でしょ?

    • 1
    • 11
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/02 08:16:12

    何しにいってるの?

    • 0
    • 10
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/30 00:41:28

    嫌われているかはわからないけど、その仲間うちでは外れている存在なのかなと。でも、気にすることはないかと思う。
    あだ名で呼び合う職場なんだから、気楽にね。普通の職場ではあまりないよ。

    • 1
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/26 23:47:21

    >>3
    仕事中は、仲良くてもきちんとしないとね。

    • 0
    • 7
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/31 00:29:49

    友達じゃないから、普通にさんのままでいいかと。
    嫌われてるかは、見てないからわからない。

    • 2
    • 23/08/30 23:55:19

    それはそれで個性だと思っとこう。
    変なあだ名つけるより、〇〇さんって呼びたくなる感じなんじゃない。

    • 2
    • 5
    • ライスシャワー
    • 23/08/30 23:49:58

    何しに来てんの?仕事だよ?としか思わない。

    • 5
    • 4
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/30 23:48:44

    それだけで?

    • 0
    • 23/08/28 08:49:19

    >>1
    あーーわかる
    飲食店でも下の名前やあだ名で店員同士が呼びあってるところは行きたくない

    • 5
    • 2
    • とっぽぎ
    • 23/08/28 08:46:16

    あだ名で呼びやすい名前呼びにくい名前とか、
    その人のキャラクターとかもあるからそれだけで嫌われてるかどうかは判断つかないんじゃないかなぁ

    • 3
    • 1
    • ウエルカムボード
    • 23/08/28 08:44:29

    あだ名で呼び合う職場キモいから、
    いまのままで良い

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ