仙台育英行く人は家が金持ち?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/25 19:43:26

    私育英、年子の兄は明成でW私立でうちの親大変って言ってたなw
    公立落ちた人が行く学校だよね

    • 0
    • 9
    • ゴスペル
    • 23/08/25 19:17:56

    >>2
    学費ググればすぐ出るけど

    • 0
    • 8
    • ナイトウェディング
    • 23/08/25 18:57:57

    子どもが高校受験の時にスポーツ推薦で他県の強豪校に行く子が何人かいたけど、皆さん、お金持ちな感じだよ。そういう子はクラブチームに入ってて宿泊遠征も頻繁だし。多少は県や市から補助も出るらしいけど、全額では無いし。

    • 1
    • 7
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/25 18:52:58

    仙台育英の学費がどうか知らないけど、全国レベルのスポーツはみんなお金かかるから、それなりにお金持ちなんじゃないかなー。
    まぁ中には例外もいるだろうけど。

    • 1
    • 23/08/25 18:50:58

    >>1
    そうだね。。
    夏の甲子園で戦った慶応高校だって金持ちばかりじゃない。

    • 0
    • 5
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/25 18:50:23

    >>3近くを通って見たことあるけど、ザ・学園生活って感じの校舎だった

    • 0
    • 4
    • ウエルカムボード
    • 23/08/25 18:48:09

    >>2
    金が出て行くときは増やしたくなります
    老後のことも考えると稼げるときに稼ぐ人は利口な人
    です

    • 0
    • 23/08/25 18:48:04

    仙台育英ってスポーツが盛んだし設備が凄いのをテレビでもやってたよ。
    寄付金とか高いのかな?

    • 0
    • 2
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/25 18:45:28

    知り合いのママが、パートひとつ増やしたって話してた。月謝高いの?

    • 0
    • 23/08/25 18:43:20

    私立に行く人が全員金持ちなわけじゃないよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ