流産してから立ち直れましたか?

  • なんでも
  • キャンユセレブレィ~~
  • 23/08/25 01:30:37

流産したあの子が帰ってくることがあれば少しは立ち直れたかもしれないけど、事情があり妊娠出産を諦らめざるを得なかったのでもう二度とあの子に会うことはできません。
流産してから毎月の無駄な排卵日や生理がつらいし、何年経っても妊娠が分かった日付近には落ち込み、つらかったつわりや流産した日あたりまで思い出してはモヤモヤしてしまいます。身近な人の妊娠出産報告や赤ちゃん披露、お祝いムードもつらいです。そのツラさやモヤモヤが苛立ちになることも…。
幸い上の子がいるのでがんばって生活していますが、この子に何かあったら気が狂いそうです。
いつになったら流産から立ち直れるんでしょうか。苦しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/25 04:44:41

    私も1番上の子流産したから主の気持ちよく分かる。
    母親って一生忘れられないよ。
    だから無理に立ち直ろうとか、忘れようととか思わなくてもいいと思う。

    私、早くに亡くなった父難病でベットから動けない口も聞けない、でも下の子連れて行くといつもお腹の上に抱っこして離さなかったくらい孫が可愛かった。
    そんな父が天国で上の流産した子を可愛がってくれて一緒に遊んでくれてて、だからきっとあの子も寂しくないって信じてる。

    主は忘れなくていいよ、忘れないであげて。

    • 2
    • 1
    • 誓いの言葉
    • 23/08/25 03:45:40

    水子供養に定期的に通って誰にも見られないからたくさん泣いたり話したり段々と数年はかかったけど傷が癒えていったよ
    頑張って!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ