福島原発の処理水放出開始→中国は日本の水産資源輸入禁止だって

  • なんでも
  • いちご
  • 23/08/24 21:28:34

処理水に反対する中国や韓国の方がもっと濃いのを大量に放出しているのに、よく他国を非難できるね
中国が日本の水産資源禁輸というニュースがありました。
なにかにつけて嫌がらせをしてくるのが中国
これからも先、中国はいじわるしてくるんだろうな
中国が世界の石油資源の利権を握ったら怖い
「日本向け石油の輸出禁止」が目に見えているから

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • バージンロード
    • 23/09/02 14:34:07

    不安なのはもちろんわかるが、汚染に関して中国だけには言われたくないわ

    • 0
    • 23/09/02 14:31:45

    水産にまたバラマキ開始
    ホタテは日本に流通するかと思いきや
    冷凍庫に隠し持つ
    それで補助金出すのおかしくね?

    • 0
    • 23/09/02 00:00:15

    処理水問題を中国が国際社会に訴えていましたけど、北朝鮮に発言させていた
    自らは先頭にたたず、手下のような国を使うところが中国式
    あのとき日本を非難していたのは、北朝鮮とロシア
    み~んな悪い奴みたいな国ばかり

    • 0
    • 23/09/01 23:57:19

    東京都に中国からの迷惑電話が3.4万件もあったそうです
    中国という国は、自分のところの国民にけしかけて、外国を攻撃することを得意技としております

    • 0
    • 23/08/30 23:03:59

    そういえば今朝のニュースでサンマのサイズが小さいと言ってた
    太平洋はつながっているのに中国漁船が沖合で乱獲しているから
    早く日本の食卓を取り戻してよ

    • 0
    • 23/08/30 22:46:38

    補助金たんまり出るし良かったじゃん

    • 0
    • 23/08/30 22:46:18

    >>39
    今年は収穫せずに来年大きくなるのを待つんだって。中国の輸入規制の解除を待つらしい。アホすぎるわ。

    • 0
    • 23/08/30 22:44:10

    >>37
    すぐには安くならないということね
    でも収穫量をへらしたら、ホタテが成長して、大きなホタテを出荷することになるのでは
    日本の農業は補助金漬けとういことね
    そんなことをしていたから、日本の酪農も衰退しちゃったのに

    • 0
    • 23/08/30 22:41:18

    これからスーパーで安く手に入りそうな日本の水産品ってなんだろう。
    これまで中国人が金任せで買い占めて、日本国内の価格が高かったものも、安くなれば多くの日本人にとってはメリット
    水産業のみなさんも、自分たちが儲かればいいと中国ばかりに目を向けず、国内に目をむけてほしい

    • 3
    • 23/08/30 22:41:06

    主さんに悲報です。ホタテは安くならない。漁師がホタテの収獲を減少させて、国内のホタテの値段を下げない方針でいるみたい。国が補助金を出せば収穫するって。こいつら、本当にバカだ。

    • 2
    • 23/08/30 22:38:40

    中国では、日本への嫌がらせ電話があることについて、「同情を買おうとしている」と報道されているらしい。
    中国人が日本企業にバンバン嫌がらせ電話をしていてもも、「そんなの民間人がやていること。中国政府は関与していない」と平気で言ってくるんだろうな

    • 0
    • 23/08/30 22:35:28

    早くホタテの価格が下がってほしいな
    この秋は、食卓をホタテざんまいにしたい

    • 0
    • 23/08/27 08:23:08

    密猟されないでほしいわ
    見つけたら船襲撃していいよね

    • 2
    • 23/08/27 08:18:54

    海水で薄めて放出するのだけど、その際のトリチウム含有量は
    中国・韓国が排出している量の方が多く、福島放出の数倍と言われる
    ヨーロッパではさらに多く数十倍だそうよ
    自分の国の原発排水を調べてから、ものを言って欲しいね

    • 5
    • 32
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/27 07:25:35

    >>28私も見たことある!予言とか未来人がなんとかみたいなやつで。

    • 1
    • 31
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/27 07:25:18

    コロナ世界中に撒き散らし、黄砂飛ばしまくる迷惑国家。
    おまいうって中国の為にある言葉だったんだな。

    • 9
    • 23/08/27 07:22:47

    日本は中国人観光客の入国禁止にしたらいいよ。
    中国人観光客いなくても、引くほどの外国人観光客が溢れてる。
    インバウンドは中国人ナシでも成り立つ。

    • 5
    • 23/08/27 07:21:00

    日本に嫌がらせしたはずが、中国国内で塩の買いだめとか起きて自分らが大混乱しとるよね。バカですねー

    • 3
    • 23/08/27 07:16:59

    なにかの予言かなんかで見たことあるけど中国は将来消滅してるらしいね。戦争かなんかで滅ぼされるのかな?それとも伝染病かなんかで滅ぶのかな?威勢のいいことばっかり言ってる中国だけど将来消滅してるってのが本当なら虚しいよね。

    • 3
    • 23/08/27 07:14:26

    これでこの秋は、太くて大きめのサンマが日本の食卓にふたたびのぼるのが楽しみ
    サンマの塩焼きなんて10年くらい食べていないもん

    • 2
    • 23/08/27 07:11:48

    >>18
    今まで中国に頼りすぎていた
    売れるからといって中国に入っていったらこのザマ

    • 1
    • 25
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/27 07:10:49

    日本海に放出してみたらいいさ。

    • 0
    • 23/08/27 07:08:49

    >>22
    忖度しているんですよ。お得意の

    • 0
    • 23/08/27 07:07:50

    中国、不動産不況がくるから、国民の鬱憤バラしに日本が選ばれたね

    • 2
    • 22
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/27 07:06:07

    安倍さんは韓国に言われた時、韓国の数値の方が高いって言い返したよね。
    黙ってないで中国韓国に示せよクソ内閣

    • 7
    • 21
    • モーニング
    • 23/08/25 22:35:22

    >>19
    こっち側にこなくなる様ならこちらとしても願ったり叶ったりだから定期的に取り上げてもらった方がいいね。

    • 1
    • 23/08/25 22:32:37

    汚水で蛍光色の川にしてる中国がえらそうに

    • 8
    • 23/08/25 22:30:58

    ニュース番組のインタビューで中国の漁師が、仕事なくなるとか生活出来なくなるとか言ってたけど、本当に知識ないんだねあの人達。

    • 4
    • 18
    • ウエルカムボード
    • 23/08/25 22:27:17

    ま、別にいいんじゃない?
    何もマーケットは中国だけじゃないんだからこれを機に他の輸出国を開拓すればいい。
    私は引き続き中国産は買いません。

    • 7
    • 23/08/25 19:09:39

    日本からの輸入は禁止するけど日本近海で密漁はしまくるんだろ?
    要するに日本への嫌がらせ、世論の分断を狙ったものでしかない。
    中国はこういうことを平然としてくる相手だということを各自が心に刻みつけて
    今後あの国とのつき合い方を考えていくしかないね。

    • 7
    • 16
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/25 08:42:35

    もう観光にも仕事にも来んなよ

    • 8
    • 23/08/25 08:40:35

    >>14
    むしろ国産表記で逃げずにしっかりと福島産表記して欲しい。
    応援する人が多いらしいからむしろ売上上がって、避けたい人は避けられて
    win-winだと思うの

    • 3
    • 14
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/25 08:31:26

    近所のスーパーも福島産禁止にして欲しい

    • 4
    • 13
    • マリッジリング
    • 23/08/25 08:29:45

    >>7
    それね!
    最近さんまが小さいのも中国が獲って行っちゃうからだもんねー。

    • 3
    • 12
    • 元カレ参列
    • 23/08/25 08:20:48

    中国の原発は基準の何倍もの汚染水流してるのにね。日本に蒸発すすめるくらいなら自国でも蒸発して処理すればいい。

    • 5
    • 11
    • ブーケ・トス
    • 23/08/25 08:18:26

    まあ正しい判断だと思うよ。
    政府が安全って言ってるけど、マイナンバーとかの問題見たら信用度低いし。
    後々この事も大きな問題になるよ。

    • 5
    • 10
    • ブーケプルズ
    • 23/08/25 08:16:39

    >>7
    カニとかイカとか取りに来ないでほしいね

    • 2
    • 9
    • ライスシャワー
    • 23/08/25 06:59:53

    棚に上げる国だからねー中国って

    • 4
    • 8
    • リゾートウェディング
    • 23/08/25 06:54:17

    なんだかなー

    • 1
    • 7
    • ウェディングドレス
    • 23/08/24 21:49:06

    輸入禁止にするけど、密猟はするね!ってこと

    • 13
    • 6
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/24 21:45:55

    じゃ、乱獲もしないって事?
    水産資源が守られて良いことだね

    • 11
    • 23/08/24 21:41:32

    日本のマスコミがセンセーショナルに騒ぎ過ぎよ
    中国や韓国のやっていることも報道した方がいい

    • 10
    • 23/08/24 21:36:19

    韓国も日本に意地悪してくる国
    日本は逆に、中国や韓国に忖度する国

    • 5
    • 3
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/24 21:33:11

    日本海で漁してたらわらうわ。

    • 9
    • 23/08/24 21:30:53

    日本国内の水産業者だけでなく、生鮮食品、果物なども中国には輸出しなくていい
    その方が日本国内に多く流通し、安く買えるから
    ワインとか日本酒、ウイスキーも同じ
    そういうおいしいものは先に日本人に回してほしい
    いいきっかけだと思う。今回の中国の水産資源禁止は

    • 5
    • 1
    • 新郎新婦
    • 23/08/24 21:30:24

    まあ日本も同じようなことをしてきたからね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ