パート。何か妥協して働いてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • ブロッコリートス
    • 23/08/24 14:37:33

    交通費込みの時給、交通費分抜いたら恐らく最低賃金より低い。
    仕事が社員並みにあって、時として昼休みやったりサービス残業当たり前。
    社員の女たち、子なし独身みんな仕事できないのばっかり。
    唯一良い点は、子供の風邪や行事で休みがとれること。1人でやってる仕事だから、休んでも困るのは自分。ついてる上司は良い人。

    • 0
    • 23/08/24 14:17:45

    >>2

    うちの会社も同じ。
    イエスマンや仕事できない人だけが残って、仕事できる人はさっさと転職していく。

    • 0
    • 23/08/24 14:14:49

    時給が上がらないこと

    • 1
    • 23/08/24 14:08:18

    >>6
    通勤時間はどれくらいですか?
    勤務時間も知りたいです。
    一般的にどれくらいが遠いというのかなー。
    勤務時間にもよると思うけど。
    30分以上?

    • 0
    • 23/08/24 14:04:35

    時給がめっさ安い。交通費もない

    • 1
    • 23/08/24 13:40:43

    今は時給かなー
    850円から1000円に4年でなったけど
    それからコロナ禍もあって4年ぐらい上ってない
    そろそろ1050円になって欲しいけど
    ラクだし自由だから上がらなくても辞めたくない

    • 0
    • 10
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 13:39:59

    土曜休みの所が良かったけど隔週昼まで、特にする事ないのに昼まで出る必要ある?っていつも思いながら出てる、後、家族経営なの知らなくて私だけ雇われ・・勘弁してほしい
    正直違う仕事がしたい

    • 0
    • 9
    • ファーストバイト
    • 23/08/24 13:37:50

    夜遅い。
    家から徒歩1分の所だし、時給1500円だから我慢。

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 23/08/24 13:35:48

    ありがとうございます!みんなそれぞれ何かしら妥協してると思うと、自分もがんばろう!と思えます。。

    • 0
    • 23/08/24 13:33:24

    家から遠い
    時給いいし、仕事内容も楽しいけど、通勤時間も考えたら、時給それほどでもなくなっちゃう。

    • 0
    • 23/08/24 13:30:20

    暑い、体力的にキツイ。

    • 1
    • 4
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/24 13:27:48

    時給お安め、昇給なし。

    家からそこそこ近くて、仕事は比較的楽だし、時間の融通もきくし、人間関係は抜群にいいから続けてる。

    • 0
    • 23/08/24 13:22:52

    時給970円で安いけど、家から近いし、子供の頃からやりたかった仕事だから時給は妥協した。

    • 0
    • 2
    • ベールアップ
    • 23/08/24 13:20:50

    経営者の言うことは絶対。だから否定しちゃダメ。
    でも、それさえ徹底していれば、自由に休める。基本楽な仕事なので我慢する
    我慢できない人はやめてく

    • 0
    • 1
    • マリッジブルー
    • 23/08/24 13:20:01

    仕事量が少ないので、契約時間よりも早く帰ることが多い事

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ