誕生日のお祝い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/24 11:12:59

    単身赴任する前はちゃんと娘とケーキ買ってお祝いしてくれたのに…寂しいなー

    • 0
    • 23/08/24 11:10:23

    トピからしか分からないけど、何でくれないの?って言うタイプだからでは? 言わないで黙ってた方が上手いかなと…計算になっちゃうけどね

    • 0
    • 8
    • ウエルカムボード
    • 23/08/24 11:09:32

    してるよ。家族の誕生日は必ず旅行と決まってる。

    • 0
    • 23/08/24 11:08:48

    >>4
    >>2だけど、私は騒ぐからだよ
    数ヶ月前くらいからもうすぐ誕生日だぁと言い出し、来月誕生日だなー、プレゼントどーしようかなー、パーティどうする?と
    主さんみたいに言われたら、モラハラ言ってると騒ぎだす

    • 0
    • 6
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/24 11:07:30

    自分の誕生日におめでとうのひとつもない夫婦にだけはなりたくないと思ってる。
    一緒に年取ってるんだから、高額だったり気取ってなくて全然いいから、節目くらいは何か記念日らしいことしたい。一緒にケーキ食べるだけでもいい。

    • 1
    • 5
    • 色打ち掛け
    • 23/08/24 11:00:33

    プレゼントは無いけど、おめでとうとは言われる。
    物はいらないけど、気持ちはいくつになっても欲しいよねー。

    • 0
    • 4
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/24 10:45:20

    え、みんなすごい。

    • 0
    • 3
    • エンゲージリング
    • 23/08/24 10:40:43

    家族LINEにお祝いメッセ
    誕生月に家族で外食

    それくらいかな?

    • 0
    • 23/08/24 10:38:50

    家でパーティする

    • 0
    • 1
    • スピーチ
    • 23/08/24 10:35:57

    するよ。結婚15年目

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ