ガソリン節約

  • なんでも
  • 誓いのキス(神父と)
  • 23/08/24 07:37:16

同じ距離、同じ時間帯で旦那と私同じ場所にシャスは違うけど向かうと旦那のほうがガソリンの減りが少ないと言われ、運転しはるときにガソリンをあまり使わない運転テクニックや豆知識ありますか?

急発進、急ブレーキはしないとかエアコン調節とか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 20:09:25

    車に乗らないって選択は節約ではないような。。。

    • 0
    • 57
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 20:08:43

    >>54
    極論だねー。

    旦那親の送迎があるから相談してるんだけど。

    • 0
    • 56
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 14:10:15

    車に乗らないでいい様に節約をすれば一番早い
    私は250旦那は125で常にバイク通勤で移動も楽~車は雨の日に旦那が乗って行ったり私が大きい買い物する時や子供の病院や送迎で使うぐらいかな

    • 0
    • 55
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/24 13:17:03

    ちょうど買い換えの時期だから燃費重視のガソリン車探す。もう見た目はきにしない。
    急加速はガソリンくうし、エアコンも。
    今なら車乗る前にドア開けてバタバタするとか?

    • 0
    • 54
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/24 13:08:39

    馬鹿みたい。乗らなきゃいいよ、節約だわ。

    • 0
    • 53
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 11:28:24

    >>52
    トラックとかはなるべく距離あけたり追い越せるなら追い越しちゃう。
    昔缶ジュース配る車の3台後ろ走っていて荷台から缶ジュース落ちてきたことあってあやうく巻き込まれるとこだった。

    • 0
    • 23/08/24 10:21:28

    大型トラックの後ろをピッタリつけるとかゆっくりスタートゆっくり加速とかあるけど危ないから燃費にとらわれすぎない方が良い

    • 0
    • 51
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 10:08:08

    >>50
    そっか。
    みなさんから教えてもらったような優しい運転に気をつけて安全運転したいです!

    • 0
    • 50
    • ベールアップ
    • 23/08/24 09:50:33

    その時の交通事情も違うから当たり前では?

    • 0
    • 49
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 09:48:13

    >>48
    なるほど。
    ありがとう

    • 1
    • 48
    • 元カレ参列
    • 23/08/24 09:44:12

    おなじ条件下で普通に走ってるときのガソリン消費はみんなあまり違わないよ
    ガソリンをたくさん使うのは完全停止から発進時のアクセルを踏み込むときだから、ここを徐々に丁寧に踏み込める人がガソリンを減らさない
    あとはエンジンブレーキでどれだけ減速してからフットブレーキをかけるかの違い

    • 0
    • 47
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 09:30:21

    >>46
    23度か

    • 0
    • 23/08/24 09:26:51

    車のエアコンは23度が燃費にいいって聞いた。

    • 0
    • 45
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/24 09:25:20

    なるほど、一つの車を主さんが運転するのと、旦那さんが運転するので燃費が違うってことね。

    急ブレーキもだけど、ブレーキ自体あんまり使わない方がいいね。信号とかで停まるかなり前からアクセル離した方がいいよ。

    走行中はアクセル踏みっぱなしじゃなくて、惰性で走った方がいいけど、車の流れは考えてね。周囲の迷惑にならない程度に。

    アイドリングストップで節約になるかどうかは車種によるみたいだから、試して確認してみて。

    • 0
    • 23/08/24 09:24:27

    急加速、急ブレーキしてるとか?
    余計な動作が多いとエンジンに負荷がかかるから燃費は下がると思う。

    • 0
    • 43
    • ジューンブライド
    • 23/08/24 09:19:05

    無駄なアクセルとブレーキをかけない、これのみ
    エンジンブレーキをどれだけ使うかで差がでる

    • 4
    • 42
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 09:17:21

    >>41
    そうなんだ。
    やらないで運転してみてみる。

    • 0
    • 41
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/24 09:14:13

    アイドリングストップって逆効果じゃなかったっけ?
    最近の車もうつかなくなったよね

    • 0
    • 40
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 09:14:01

    >>38
    なるほど!
    ブレーキパッド劣化にもつながるから運転技術みがいてみる

    • 1
    • 39
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/24 09:12:20

    同じ年式?

    • 0
    • 23/08/24 09:10:25

    ドリンクホルダーに水を8割入れた紙コップを置いてこぼさない運転すれば良い

    • 1
    • 37
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 09:05:50

    >>33
    私の車を旦那が運転してもって意味

    • 1
    • 36
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 09:04:52

    >>32
    意識はしてるつもりでもまだ旦那から言わせたら甘いらしいです

    • 1
    • 35
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/24 08:53:34

    >>31
    同じ車運転しててもガソリンの減り方が違うなら、空気圧変えても旦那さんの燃費も良くなるだけで、結局主の運転方法変えないと燃費は良くならないから旦那さんの運転方法真似してみては?

    • 2
    • 23/08/24 08:52:06

    いらない荷物のせないってのは基本だと思う

    • 1
    • 33
    • マリッジブルー
    • 23/08/24 08:51:56

    >>28
    年式も走行距離も同じ?
    車種同じでもスペック違うなら別物じゃない?

    • 0
    • 32
    • レンタルドレス
    • 23/08/24 08:49:14

    発進するときに思い切りアクセル踏み込む人が多い
    前に見えてる信号が赤なのにアクセルふかして信号手前で急ブレーキ踏むなど、無駄にアクセル踏む運転をやめるくらいしか思いつかない

    • 2
    • 31
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 08:46:48

    >>29
    なるほど!
    私の運転技術ばかりを責めてくるからね。
    こんど空気圧チェックしてみる

    • 0
    • 23/08/24 08:44:17

    アイドリングストップはバッテリーに負担がかかるからトータルで不経済だと思うよ。

    • 0
    • 23/08/24 08:43:51

    タイヤの空気圧は指定より高め

    これ燃費にかなり影響するよ!

    • 0
    • 28
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 08:42:44

    >>27
    同じ車種運転してもだよ。

    • 0
    • 27
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/24 08:40:58

    車種が違うから燃費が違う

    • 0
    • 26
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 08:39:09

    >>24
    あー最近太ったからな笑笑

    • 0
    • 25
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 08:38:00

    >>23
    アイドリングと、アシスト自動車だから自動運転は使ってる

    • 0
    • 23/08/24 08:36:52

    ダイエットする

    • 1
    • 23/08/24 08:31:42

    ・前が詰まってたり、信号が赤だったりしたら
    アクセルから足を離してる
    ・アイドリングストップ機能を使ってる

    • 0
    • 22
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 08:25:33

    >>20
    わざとじゃないのよ。

    でも和んでくれたなら嬉しいよ

    • 0
    • 21
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 08:24:32

    私の車で旦那が運転していても同じ場所向かっていてもだいぶ違うから何かコツがあるのかなと。
    旦那に聞いたら急発進、停車ゆっくりするとか。

    • 0
    • 23/08/24 08:20:17

    主おもろー
    エアコン温度をちょっと上げるとか

    • 0
    • 23/08/24 08:12:16

    シャスが違うからじゃない?
    燃費の問題だと思う

    • 4
    • 18
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/24 08:07:41

    >>6
    気分が落ちてたけど笑った
    ありがとう

    • 2
    • 23/08/24 08:07:06

    元々の燃費が違うんじゃない?

    • 2
    • 16
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 08:04:11

    >>2
    そう笑笑

    • 0
    • 15
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/24 08:03:48

    >>1
    車種

    • 0
    • 23/08/24 08:02:55

    軽に乗る

    • 0
    • 13
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/24 07:53:18

    >>7
    ちょっと笑

    • 1
    • 23/08/24 07:49:01

    追記

    あと最近話題になってるのが、車のあちこちにアルミテープを貼ると電気の流れがどうのこうので車にかかる負荷がどうのこうので燃費が良くなるって言うマニアックな情報。他にもボディが汚れにくくなるとかいう効果もあるとかないとか。トヨタの社長だったか偉い人もこのことについて話してたので事実なんだと思う。興味あったらyoutubeで「アルミテープ 燃費」で検索すると車好きYouTuberさんたちの検証動画がいっぱい出てくるよ。うちの夫が私の車にもアルミテープ貼ってくれたけど、その効果は私にはサッパリわからない笑

    • 1
    • 23/08/24 07:47:31

    シャスが気になって内容が頭に入ってこない

    • 10
    • 23/08/24 07:46:12

    上り坂以外、ずっとエコランプ点灯してるように運転

    • 1
    • 9
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/24 07:45:38

    シャスとは?

    • 3
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ